
週末・・・金曜日となりました。
今週も、皆様・・・
お疲れ様でした。<(_ _)>
奇数月の11日発売される
何かと、琴線に触れる情報誌「昭和40年男」
本日、9月11日発売となりました。
表紙を飾るのは、先日お亡くなりになられた
渡哲也さんの格好いいショットになっております。
今回の特集は・・・
「夢、あふれていた俺たちの時代」として
昭和58年(1983年)を取り上げております。
「刑事(デカ)とクルマ」や・・・
同世代の男子であれば心ときめいた
「ソフィー・マルソーブーム」も面白い内容でしたが・・・
やはり・・・当方としては・・・連載されている・・・
この記事に注目しなくては・・・<(`・ω・´)ゝビシッ!
事前に、Twitterでも告知されておりましたが
チェリー|昭和TVワンダーランド (@cherrycreekjp) | Twitter
「昭和アイドル・キャッチフレーズ研究所」チェリーのアイドルボム
第9回は・・・ついに‼
\ ( * ⌒ ▽ ⌒ * ) /わあ~い
河合奈保子さんの・・・ご登場♪であります~
ヤタ━ヽ(≧▽≦★)=3=3━ッッ!!
今年は、奈保子さんデビュー40周年なので
そろそろ取り上げてくれるかな?と・・・は
思っておりましたが・・・・
今年の夏は・・・
40周年の節目の年であるにも関わらず・・・
奈保子さんに関しては・・・
何事も無かったように過ぎておりましたので・・・
メジャーな雑誌で取り上げて頂いたことは・・・
何はともあれ・・・嬉しい限り(^^♪
チェリーさん・・・
これでしばらく気力が保てそうになりました
ありがとうございます。<(_ _)>
今回の特集は・・・ドラマに登場した車関係の記事が充実しているので
「昭和40年男VOL.63」購入されても損はないと思いますよっ♪
という事で・・・今宵の奈保子さん動画は
「大きな森の小さなお家」ヒット記念
東海道五十三次キャンペーン 似顔絵キャラバン初日
デビュー間もない時期の・・・「大きな森の小さなお家」
そして・・・
1988年 EASTコンサート「 NAOKO THANKS GIVING PARTY」で披露された
弾き語りでの「大きな森の小さなお家」を・・・
おまけ・・・
チェリーと・・・ボムと言えば・・・
The Runaways の・・・「Cherry Bomb」
こちらは・・・1977年の・・・ Japan live
冒頭からすぐに登場する、Runawaysを乗せて
首都高を走行するリンカーン コンチネンタル!
当時の盛り上がりが素晴らしい♪
ブログ一覧 |
河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2020/09/11 21:15:26