
本日・・・
7月24日は・・・永遠の25歳
河合奈保子さんの・・・お誕生日です(^^♪
まずは・・・
お誕生日、おめでとうございます<(_ _)>
しかも!日本においては・・・
今年も・・・昨年に引き続き
オリンピック開催に伴う連休中という事で・・・
奈保子さんファンの皆様は・・・
ゆっくりとした中でそれぞれにお祝いしている事でしょう
SNS上でも多くの祝福の声が寄せられていますねっ♪
#河合奈保子 - Twitter検索 / Twitter
河合奈保子さんを支える会 | Facebook
河合奈保子さんを見守る会 | Facebook
それにしても・・・
みんな、イラスト上手ですね~\(◎o◎)/!
オーストラリアで、奈保子さんが、
どのようにお過ごしなのかは、知る由もありませんが・・・
健やかに過ごされている事であると切に願います。
色々と困難が付きまとう・・・昨今の世情においても、
音楽や映像を通して、私たちを、こんなにも幸せにしてくれる
河合奈保子さんに出会えてた事は、本当に幸せな事ですねっ♫
さて・・・
奈保子さんの7月24日といえば・・・よみうりランドEASTで、
1983~1988年に開催されていたバースデーコンサート
映像ソフトとして、DVD化もされておりますが・・・
今年も・・・当時の感覚を思い起こす為
応援用の団扇にお出ましいただいて
LD(レーザーディスク)を鑑賞して、
河合奈保子さんのお誕生祭をお祝いすることに(^^♪
ただし、EAST初回となる1983年の映像は
VHSでしかない為・・・接触式のビデオは少々リスクを感じるので
収録されている「Pure Moments」で楽しみました。
2002年3月30日にリリースされた「Pure Moments」は
映像ソフト総集編として各回のダイジェストがまとまられた
3枚組のDVD BOXですが、まんべんなく収録されているので
ファンに復帰された方や最近ファンになられた方には
奈保子さんの大きな魅力の一つ
ライブでの素晴らしい歌唱を知る上でも
大変見やすい映像ソフトなのでお勧めです♪
とはいえ・・・・ライブ映像を観ていると
もし叶う事なら・・・実際にライブに
再び訪れたい気持ちになってしまいますねっ
でも・・・こればかりは・・・
奈保子さんの意向次第なので、如何ともしがたい事項です
でも・・・「いつでも戻ってきてくださいね」という気持ちは
持ち続けていきたいと思います。
という事で・・・
今宵の奈保子さん動画は・・・
ファンの皆様の、お誕生日おめでとう動画集
Cacapo - YouTube さん制作の・・・
ぶ~ちゃんとその仲間たちの演奏で
アルバム「engagement」より「三日月の草原」
hanamo2015 - YouTube さん制作
「カントリー・ロード」→「パイナップル・プリンセス」
ねるふぃん_2nd - YouTube さん制作
「わたしも今日で25歳♪もう年は取りません(^^♪」
「It’s a Beautiful Day」収録「Birthday Night」
kazu2007n - YouTube さん制作
河合奈保子さん誕生日おめでと🎂ございます❣️
NEW- ss1058 - YouTube さん制作
【祝・お誕生日】「ハーフ・シャドウ」収録 「渚のライムソーダ」
まちろさん - YouTube 制作
河合奈保子さん誕生日おめでとう~久々に特大Wポスターを貼ってみた~
をご覧ください。<(_ _)>
ファンの熱い想いが、ついに結実!
1980年代に、アイドル~シンガーソングライターとして活躍した河合奈保子さん。
1981年におきたステージからの転落事故による入院、療養生活中に綴った心の記録『わたぼうし翔んだ』。
復刊リクエストに多数寄せられた熱い投票(累計288票/2021年6月10日時点)から、2021年夏、新装版として復刊が決定!
可愛らしさと美しさ、歌唱力の高さ、飾らずに優しく気さくで誠実であり続けた河合奈保子さん。
そのデビューから1年余りの1981年10月5日。
18歳のこの日に起きた、リハーサル中のステージからの転落事故により、歌手活動の一時停止を余儀なくされました。
その後、1983年5月に出版された『わたぼうし翔んだ』には、約2ヵ月にも及んだ入院・療養生活中の出来事、仕事への迷い、葛藤や心の動き、10代女性としての思想や感情までもが、ご自身の手による瑞々しい筆致で綴られています。
タイトルにもある「わたぼうし」の由来は、転落事故により病院のベッドで寝たきりになった時に思い出した、中学時代に観た「わたぼうしコンサート」。
もちろん、本書の中にも、このコンサートの様子が細やかに書きとめられています。
転落事故後の心境、療養期間に振り返ったデビューからの出来事、ファンの方への思い、復帰作でもある第7弾シングル「ラブレター」の思い出、コルセットをつけたまま敢行した復帰コンサート… などが綴られた本書は、河合奈保子さんの「歌」への熱い思い、「歌」に対する意識の高まりなどとともに、その後も多数生まれていった「名曲」へとつながっていく重要なポイントにもなっているといえるでしょう。
今回の新装版復刊にあたって、当時の通称・俗称や文体なども可能な限りそのまま掲載し、執筆当時のリアルな本人の言葉や心情がそのまま伝わるようつとめました。また、旧版発行時の装丁にも用いられた、河合奈保子さんの実妹さんが描いたカバーイラスト、本文カットなどもきれいに修復して新たな装丁に用います。
旧版の雰囲気を残しつつも手に取りやすく、読みやすい仕様でお届けします。
当時のファンからの未だ衰えることのない人気はもちろんのこと、YouTube世代の昭和歌謡ファンの間でも再び注目度が上がっている河合奈保子さん。
“アイドル”から“アーティスト”へと、類い稀な変容を遂げたその人となりを知るには、最適な一冊です。
38年の時を経てよみがえる本書を、ぜひこの機会にお手に取ってお楽しみください。
『新装版 わたぼうし翔んだ -奈保子の闘病スケッチ-(河合奈保子)』 販売ページ
ブログ一覧 |
河合奈保子さん | 日記
Posted at
2021/07/24 21:52:20