• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月23日

秋分の日に(^^♪

秋分の日に(^^♪ この処・・・私事でもパタパタしていたり

親類に不幸があったり・・・と続いておりまして

久しぶりのブログ更新となりました。

各方面の皆様には、ご心配をおかけしておりますが

本人は・・・いたって元気に過ごしておりますので

ご安心ください<(_ _)>

さて・・・

本日9月23日は・・・秋分の日と言う事で

お墓参りに出向いたわけですが・・・やたら警察の方が多いと思ったら

9月21日より「秋の全国交通安全運動」が始まってたんですね~

alt

実施期間は・・・

令和3年9月21日(火曜)から同月30日(木曜)までの10日間

交通事故死ゼロを目指す日 令和3年9月30日


と・・・なっております。

alt

また・・・重点項目は

1:子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
2:夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者等の保護など安全運転意識の向上
3:自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底
4:飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶
5:二輪車の交通事故防止(地域重点)


ですので・・・皆様、お出かけの際にはご注意ください

alt

ところで、本日・・・甲子園球場のある兵庫県西宮市から78.7MHzで

放送されている「さくらFM」で16:00台に放送されている番組

「本棚に音楽を」において・・・

SAKURA FM - JOZZ 7 AN-FM 78.7MHz (sakura-fm.co.jp)

先日復刊されました河合奈保子さんの著書

『新装版 わたぼうし翔んだ -奈保子の闘病スケッチ-』について

alt

パーソナリティーの 安來茉美 さんが、書籍の紹介と共に

関連した音楽の特集が1時間にわたり放送されました♪

コミュニティ放送ならではの時間いっぱい使っての

独自の構成とセットリストで充実した内容の番組となりました。

パーソナリティーの安來茉美 さん、関係者の皆様

奈保子さんの魅力が伝わる番組放送、ありがとうございました。<(_ _)>



番組内で放送された、河合奈保子さんの楽曲は以下の通り

【2021年9月23日 さくらFM 本棚に音楽を セットリスト】

① 「大きな森の小さなお家」
② 「ムーンライト・キッス」
③ 「ふれあい」(中村雅俊)/この曲は著書内で触れられている楽曲です。




④ 「愛の花咲くとき」/ライブアルバム「LIVE」収録
⑤ 「パパとふたりだけにして」/ライブアルバム「LIVE」収録
⑥ 「パパお願い」/ライブアルバム「LIVE」収録




⑦「秋桜」/ライブアルバム「NAOKO IN CONCERT」収録
⑧「スマイル・フォー・ミー」/(BGM)
⑨「ラブレター」/「ブリリアント<レディ奈保子 イン・コンサート>」収録




番組直前にメッセージ送ったのに、読んで頂けるし

今日はとても良い一日となりました(^^♪

と言う事で・・・久しぶりの奈保子さん動画は



「ムーンライト・キッス」



「THROUGH THE WINDOW ~月に降る雪~」

9月23日は・・・国民の祝祭日である「秋分の日」は・・・

北海道から九州・沖縄まで全国各地で同時に楽しくプレーするために

気候的に最適であることなどを考慮に入れて選定された「テニスの日」ですので



シングル「疑問符」B面収録曲「冷たいからヒーロー」を・・・

alt

ファンの熱い想いが、ついに結実!
1980年代に、アイドル~シンガーソングライターとして活躍した河合奈保子さん。
1981年におきたステージからの転落事故による入院、療養生活中に綴った心の記録『わたぼうし翔んだ』。
復刊リクエストに多数寄せられた熱い投票(累計288票/2021年6月10日時点)から、2021年夏、新装版として復刊が決定!

可愛らしさと美しさ、歌唱力の高さ、飾らずに優しく気さくで誠実であり続けた河合奈保子さん。

そのデビューから1年余りの1981年10月5日。
18歳のこの日に起きた、リハーサル中のステージからの転落事故により、歌手活動の一時停止を余儀なくされました。

その後、1983年5月に出版された『わたぼうし翔んだ』には、約2ヵ月にも及んだ入院・療養生活中の出来事、仕事への迷い、葛藤や心の動き、10代女性としての思想や感情までもが、ご自身の手による瑞々しい筆致で綴られています。

タイトルにもある「わたぼうし」の由来は、転落事故により病院のベッドで寝たきりになった時に思い出した、中学時代に観た「わたぼうしコンサート」。
もちろん、本書の中にも、このコンサートの様子が細やかに書きとめられています。

転落事故後の心境、療養期間に振り返ったデビューからの出来事、ファンの方への思い、復帰作でもある第7弾シングル「ラブレター」の思い出、コルセットをつけたまま敢行した復帰コンサート… などが綴られた本書は、河合奈保子さんの「歌」への熱い思い、「歌」に対する意識の高まりなどとともに、その後も多数生まれていった「名曲」へとつながっていく重要なポイントにもなっているといえるでしょう。

今回の新装版復刊にあたって、当時の通称・俗称や文体なども可能な限りそのまま掲載し、執筆当時のリアルな本人の言葉や心情がそのまま伝わるようつとめました。また、旧版発行時の装丁にも用いられた、河合奈保子さんの実妹さんが描いたカバーイラスト、本文カットなどもきれいに修復して新たな装丁に用います。
旧版の雰囲気を残しつつも手に取りやすく、読みやすい仕様でお届けします。

当時のファンからの未だ衰えることのない人気はもちろんのこと、YouTube世代の昭和歌謡ファンの間でも再び注目度が上がっている河合奈保子さん。
“アイドル”から“アーティスト”へと、類い稀な変容を遂げたその人となりを知るには、最適な一冊です。

38年の時を経てよみがえる本書を、ぜひこの機会にお手に取ってお楽しみください。


『新装版 わたぼうし翔んだ -奈保子の闘病スケッチ-(河合奈保子)』 販売ページ




関連情報URL : https://www.fukkan.com/
ブログ一覧 | 河合奈保子さん | 日記
Posted at 2021/09/23 20:56:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2021年9月23日 21:18
おっ👀愛知県警のポルシェカレラ
懐かしいです
プラモ作ったのは何時だったろう
秋の全国交通安全運動
安全運転で行きませう
コメントへの返答
2021年9月23日 21:48
おばんです<(_ _)>
その昔は、コスモスポーツとか
マッハ1とかバラエティに富んでましたよね~、季節も良いのですが、安全運転で参りましょう♪

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation