• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月26日

グンゼ レベル 1/72 Martin B-26 Marauder(マローダー)

グンゼ レベル 1/72 Martin B-26 Marauder(マローダー) 大寒の時期と言う事もあり

寒い日が続いておりますね・・・

こんな時期は、家にこもって引っ張り出して来た

模型作りに勤しむのが楽しい時間となっています。

今回もジャンクキット・・・



古のグンゼ レベルから発売されていた1/72スケール

製作放棄されたB-26マローダーを完成させました。



ジャンクと言っても制作放棄のキット

様々なパターンがある訳ですが・・・

このB-26・・・一部パーツが組まれており塗装もされており

レベルの特徴であるリベット仕上げの主翼は略

削り落とされた状態の物であります・・・(;^_^A

もしかすると・・・スジボリをしなおす予定だったのか?

スジボリまでする気はないので、このままの状態で進める事にしました。



レベルのB-26の初版は1966年グンゼ産業が提携していた時期に

国内では結構手軽に入手できるキットでした。



箱絵は時期により2種類ありましたね♪

どちらも制作意欲を掻き立てるFLAK BAITのイラストが

素晴らしいです(^^♪



さて・・・B-26 マローダー

Martin (マーチン)社が開発し試作機を省いて

いきなり量産発注がなされるという異例の航空機です。



胴体の正面断面形を円形として太くした事で

4発のB-17並みの爆弾倉容積を確保

空気抵抗が減少する特徴的なずんぐりな胴体に2000馬力級の

プラット・アンド・ホイットニーR-2800「ダブルワスプ」空冷星型

エンジン2基を装備した高速で重武装かつ防御力の優れた爆撃機でしたが



操縦がかなり難しくパイロットからは・・・

「マーダラー(人殺し)」「キラー・プレイン(殺人機)」

「ウィドウ・メーカー(未亡人製造機)」等のありがたくないニックネームが

付けられてしまいます。



しかし・・・飛行場設備が充実していた欧州戦域で数多く運用され

イギリス・フランス・南アフリカでも使用されており

第二次世界大戦終結後の1948年に全機退役しています。



まずは・・・3脚のマローダー・・・

機首に風防がある為・・・仮組して重りを考えなくては(;^_^A



今回は、コクピット下とエンジン部分に板鉛を仕込む事にしました

後は・・・あまり考える事無く完成を目指して進めて・・・



塗装はやり直して・・・

使用出来なさそうなデカールは・・・

エアフィックス社のデカールをスワップしてみました♪







グンゼレベルのキットは、プラ材も堅くバリも多いキットで

リベット式の表現は昨今は嫌われる風潮が在りますが・・・



仕上げれば・・・

存在感は十分になりますね(^^♪



当時のカタログを開くと・・・

魅力的なラインナップがズラリ♪



多少の苦労はありますが・・・何かこのシリーズ

また・・・ストックから作ってみる事にしましょう♪

ブログ一覧 | プラモデル | 趣味
Posted at 2024/01/26 22:45:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エアラコブラ完成
のんパパさん

オータキ1/48大戦中の戦闘機 そ ...
のんパパさん

ムスタング補完
のんパパさん

ネプチューン完成
のんパパさん

完成!ウマ娘「トウカイテイオー」b ...
Prancing Horseさん

三宅島の噴火警戒レベルの判定基準の ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation