• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月05日

ライセンスフレームをプレミアムディープロッソパールで同色化する

ライセンスフレームをプレミアムディープロッソパールで同色化する 納車準備として、ライセンスフレームを購入しました。

ディーラーオプションのライセンスフレームカラードタイプです。

実はRGステップワゴン用と全く同じパーツです。

Nボックスだとメッキタイプとカラードタイプ(アラバスターシルバーメタリック)の2種類がカタログに載っていますが、

例えばタントだと、

メッキは文字違いで2種類、他にもチタン調やピンクが選べます。

それに比べるとホンダディーラーオプションは、選択範囲が狭いことが分かります。

無いならば自分で作ろうと、全体をプレミアムディープロッソパール、HONDA文字をヒダマリアイボリーパールで塗装してみました。

整備手帳その1
整備手帳その2
です。

ブログ一覧 | N BOX | クルマ
Posted at 2012/04/05 00:05:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2012年4月5日 18:41
やほー
待ち遠しいですね!

ウチのRGはDオプのフロントカメラ付けたら強制的に銀色のライセンスフレームが付いてきたけど 一緒の奴かなぁ

コメントへの返答
2012年4月5日 21:58
dadadadadaさんコメントありがとうございます。

全く同じ品番ですよ。

RGステップワゴンのオプションカタログでは「リヤカメラシステムとメッキタイプは同時装着はできません」とあります。メッキだとナンバーランプが反射して見にくくなるためでしょう。

しかしN BOXのオプションカタログにはそんな記述はありません。謎です。

プロフィール

こんにちは、< えむ・どーぐ >です。 「ひたすらカーマニア」を自負して50数年になりました。 私のプレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡのGB7 フリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って4年(*´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:00:28
NBOXカスタムターボ用本革ステアリングは流用出来ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:41:24
Paint & Cuttingsheet Works Atelier m-dawg 
カテゴリ:ホームページ
2010/02/25 23:22:32
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻のお買い物クルマ。 2022年式 JG3 660CC 5ドアワゴン RS CVT ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家のファーストカー。 2020年式 GB7 1500CC 5ドアワゴン クロスター ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
Coming soon.
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
上の子のクルマ、3台目。 2023年式 GR3 1500cc 5ドアワゴン e:HEV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation