• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月16日

ヘッドランプHID化

ヘッドランプHID化 N BOXノーマルは、ヘッドランプはH4ハロゲンバルブです。

とはいっても、既にステップワゴンでHIDに慣れてしまった身としては、到底ハロゲンでは納得できません。

そこでハロゲンにはさっさと見切りを付けて、ヘッドランプバルブをHID化しました。

整備手帳その1
整備手帳その2
整備手帳その3

です。

ウイングファイブのH4 HI/LO切り替えHIDコンバージョンキット6000Kを使用しましたが、ステップワゴンに装着しているレイブリッグ6000Kよりも発光色は青いというよりも、「緑白い」です。

明るいことは明るいのですが、焦点距離の違いなのか、かなり上の方まで照らしているのが気になります。

対向車に抗議のパッシングを受けたことはありませんが、光軸を少し下げた方がよいかもしれません。

ただ人間贅沢に慣れてしまうと、深夜交通量が減った高速道路ではこれでもちょっと物足りなく、更に明るさを求めてしまいます。

フォグランプもほしいですが、これはもう少し先の課題ですね。

ブログ一覧 | N BOX | クルマ
Posted at 2012/06/16 00:30:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

山へ〜
バーバンさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2012年6月16日 7:38
毎度ながら、わかりやすい整備手帳
ありがとうございました♪

私はハロゲンで妥協中ですが、
HID化もアリですね♪
コメントへの返答
2012年6月16日 23:56
Shiuzy!さんコメントありがとうございます。

N BOXのHID化で気を付けなくてはいけないのは、アイドリングストップ時に電圧低下で、片目になったりする現象が起きることですね。

ウイングファイブの適合表にN BOXは出ていないので直接問い合わせたら、電圧低下しても8V程度ならば点灯については大丈夫ですとの回答でした。

今のところアイドリングストップしても、問題無く点いています。

但し再スタート時には少しまばたきます。まあ、ハロゲンバルブのまばたき程度よりは軽いですが。
2012年6月16日 9:52
気づかなかったですが、NBOXも同じようなカラーだったんですね。。


コメントへの返答
2012年6月17日 0:02
●GrS ●さんコメントありがとうございます。

そうですよ。カラーナンバーは違いますが。

調色配合表ではステップワゴンはマルーンに近く、N BOXはよりレッドに近いことになっていますが、よく見ても殆んど同じにしか見えません。

プロフィール

こんにちは、< えむ・どーぐ >です。 「ひたすらカーマニア」を自負して50数年になりました。 私のプレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡのGB7 フリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って4年(*´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:00:28
NBOXカスタムターボ用本革ステアリングは流用出来ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:41:24
Paint & Cuttingsheet Works Atelier m-dawg 
カテゴリ:ホームページ
2010/02/25 23:22:32
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻のお買い物クルマ。 2022年式 JG3 660CC 5ドアワゴン RS CVT ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家のファーストカー。 2020年式 GB7 1500CC 5ドアワゴン クロスター ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
Coming soon.
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
上の子のクルマ、3台目。 2023年式 GR3 1500cc 5ドアワゴン e:HEV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation