• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月01日

このクルマに遭遇しました

このクルマに遭遇しました 先程このクルマに遭遇しました。

何と、N-BOXのJAFサービスカーです。

実はJAF岐阜支部の前は良く通るので、少し前からN-BOXがいるのは目撃していましたが、至近距離から見るのは初めてです。

サービスカーなのに、グレードはカスタムG、プレミアムホワイトパールですよ。この時期なので、履いているのはスタッドレスタイヤですが、ちゃんと社外アルミホイールを使用しています。

どのような経緯でN-BOXカスタムが選ばれたのかはわかりませんが、N-BOXオーナーとしてはちょっと気になりますね。
ブログ一覧 | N BOX | クルマ
Posted at 2014/02/01 17:40:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2014年2月1日 18:19
軽が使われていることも驚きですが、カスタムも意外ですね。

カラーリングも中途ハンパで。(゚o゚;;
コメントへの返答
2014年2月1日 19:06
n-boyさんコメントありがとうございます。

JAFサービスカーではトミカ化されたプロボックスが多いですが、岐阜だとランドクルーザー70が過去に多かったですね。70が生産中止になってからはプラドに切り替わったようです。

カラーリングはホワイトの車両にJAFのシンボルカラーであるスカイブルーを部分的に塗装が基本です。でもホワイトパールがベースなんて贅沢な感じが。
2014年2月1日 21:31
お疲れ様です!

ビックリですね☆
昔、昔・・・
パト仕様の暴車を初日の出の時に見かけました。
もしかして、暴車?
なんて・・・
でも、本物なんですね!
スク-プです。(嬉)
コメントへの返答
2014年2月1日 21:48
CityHunters007さん「コメントありがとうございます。

少し前に、お部屋探しはminiminiの営業車にヒダマリアイボリーパールのGが使われていたことは、見たことがありますよ。

このクルマは地元のディーラーから販売されたことが店長ブログに掲載されていて、JAFが地元イベントに協賛した際に展示されていたこともわかりました。
2014年2月1日 21:55
そうだったんですかぁ~!
少なくても神奈川県付近では、見たこと無いです。
そちらの方は、ユ-モア溢れる方が多いんですね。
ありがとうございます。

また、珍しい車を見かけたらシャッタ-切ってください。
その際は、安全運転で・・・(笑)
コメントへの返答
2014年2月1日 22:23
CityHunters007さんコメントありがとうございます。

昔は営業で各地を回っていましたが、14年前から仕事がフロント業務主体になったのであまり外に出れません。

それでも「これ何?」というレアなクルマはスマホカメラにかなりの数を撮ってありますが、所有者の了解を得るのが難しくてなかなか表に出せないのですよ。
2014年2月2日 6:14
JAFさんにはタイヤのバーストでお世話になりました(笑)

その時に、NBOXはキーの閉じ込みしちゃうと、通常の開け方では開けにくいから厄介なんだと言われました(笑)
これで練習してたら面白いんですが(笑)

業務車にN使われてると、何でこれ選んだんだろ、って気になりますよね(*^^*)
コメントへの返答
2014年2月2日 9:55
★☆りん☆★さんコメントありがとうございます。

N-BOXのスマートキーからキーを抜いて見ればわかりますが、キーの山は外周に無くて、外周より一段引っ込んだ部分にキー山が切られています。私はこれを半内溝式と呼んでいますが、キーシリンダー内部を探って解除する昔ながらの方法では、この形のキーを開けることが困難です。

何が厄介であるかは、パーツの剛性の問題としか、差し障りがあるので書けません(笑)

N-BOXは4ナンバーが無いので業務用用途は少ないでしょうが、会社の取引先にN-BOX+プレミアムダイナミックブルーパール/タフタホワイト2トーンカラースタイルで営業に来るセールスマンがいますよ。
2014年3月2日 20:46
私も その車両 見たことありますよw

あんなカラーのNBOX あったっけ?って はじめは思ったけどw

びっくりでしたよw
コメントへの返答
2014年3月2日 22:07
かずッチさんコメントありがとうございます。

これ、トミカにしたらウケるかもしれませんよ、誰か作らないかな。

一昨日もこのクルマにすれ違いましたけど、異様に印象に残りますね。

プロフィール

「グランツーリスモ7で、JG3 N-ONE RSのロードゴーイング/レーシングバージョンを作成してみました。」
何シテル?   08/11 21:59
こんにちは、< えむ・どーぐ >です。 「ひたすらカーマニア」を自負して50数年になりました。 私のプレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡのGB7 フリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って4年(*´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:00:28
NBOXカスタムターボ用本革ステアリングは流用出来ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:41:24
Paint & Cuttingsheet Works Atelier m-dawg 
カテゴリ:ホームページ
2010/02/25 23:22:32
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻のお買い物クルマ。 2022年式 JG3 660CC 5ドアワゴン RS CVT ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家のファーストカー。 2020年式 GB7 1500CC 5ドアワゴン クロスター ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
Coming soon.
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
上の子のクルマ、3台目。 2023年式 GR3 1500cc 5ドアワゴン e:HEV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation