• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月15日

消えた1億2千万年前の石の事について

こんにちは。TYLORです。



休日の朝。
テレビで千葉県のなんか公園の特集をしていたらしい。それを見た嫁。

「おにぎり持って行く?」


違うだろ。
最初は行くかどうかの確認に入るトコロだろ。


そして半ば強制的に出発。

朝食も菓子パン程度で出発。車内で持ってきたおにぎりを食べる子供達。おれの分も残してくれ

少ない休みの上、薄給で働かされる毎日。休日なんて家にひきこもっていたいですが、ボロの7人乗りで千葉の公園に向かいます。


たどり着いた公園でやってた恐竜の展示。

2歳児の次男。動物好きらしい。だが、これは架空ではないがあくまで展示物だがな。

恐竜を眺めて興奮している次男。そんな光景を見ていて思い出しました。


自分は動物とか恐竜とかは興味なかったのですが、一度だけ恐竜っぽい体験をした事がります。

たぶん幕張メッセ。「恐竜博」ってのがやってました。
父に連れられて二人で行ったのですが、父はもちろん、自分も恐竜にはキョーミ無し。
とりあえず恐竜の展示物を眺めて早々に退散。今思うとなんで行ったのか不明ですが、小学生の自分としては、普段は休日も仕事で不在がちな父と出かけるのが嬉しかった記憶があります。

そこで帰りにもらってきたのが「1億2千万年前の石」ってやつ。
まぁまぁ大切に家に持ち帰りました。

正直、恐竜はぜんぜん印象に残ってないのですが、もらった1億2千万年前の石ってのに興味が湧いた自分。

ホンモノなのかもどうかは定かではない。タダでくれる子供騙しのオマケ程度。
1億2千万年前の石と現代の石がどう違うのか、どうしても知りたくて近所で似たような石を拾い集めて見比べてみることにしました。


・・・


・・・


まぁ、違いなんて分からないですけどね。色は似たような石を集めた気がしますが、1億2千万年前の石どころか、近所で集めた5、6個の石もみんな不揃いで、どう違うのか不明。そして、



あ、


石混じった。



どれが1億2千万年前の石か見分けがつかなくなった自分。


ちなみにどれが1億2千万年前の石か分からないので、全部一緒の袋に入れて保管しました。

そして、そのうちどこかに無くなったというお話。

こうして自分の恐竜っぽい体験は終了しました。



恐竜の展示を見たあと、しばらく公園で遊びました。3人いると制御大変。
ここから九十九里方面へ30分ほど。せっかくだから海まで行こうとキューブ号を走らせます。


到着したきれいに整備されたビーチ。駐車場もですが、砂浜もキレイ。
さすがに暗くなってきたので海には近づかせませんでしたが、砂浜で遊びました。15分くらい。すぐ真っ暗になった。



「月は出ているか?」

なかなかここまでキレイに月明かりの夜空が見える事って無いので、今日のドライブで一番満足した瞬間でした。
しばらくじっとこの景色を見ていたかったのですが、

「お腹すいた」
と、お決まりのセリフ。特に娘。

近くのファミレスに入るのも面倒だし高くつくので、近くのスーパーでお弁当買ってキューブの中で食べさせる最下層ファミリー。 ホントごめん。




今日はキューブに醤油をこぼされました。



そんな感じです。
ブログ一覧 | キューブキュービック | 日記
Posted at 2022/11/15 16:55:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2022年11月15日 18:57
こんばんわ、
たいらーさん!(^^)!

家族でお出かけ、お疲れ様です😊
お子さんたちにとって、いい思い出になったと思います😄
○○ランドとかお金を払って行く場所も楽しいかもしれませんが、私は待つのが嫌いなのであまり行きませんでした😆
子どもたちを連れて、川で泳いだり、釣りしたり、魚撮ったり、山にクワガタ取りにいったりしてましたよ😄
我が家も外食はしません、帰ってご飯の支度するのが面倒な時は、スーパーのお弁当ですね😄
コメントへの返答
2022年11月16日 0:41
おむこむサン
コメントありがとうございます!
キューブに乗るようになってから、毎週どこか行きたいと言われるようになりました。FK7の時に言ってもらいたかったので複雑です。。
〇〇ランドは私も苦手で、嫁の妹が年パス持ってるくらいの猛者なので完全に任せています。ですので私は子供と〇〇ランド行った事がないんですよね笑
川や海で遊ばせてもまだ満足してくれるので、今はそちらを楽しんでもらおうと思っています。車内でお弁当も楽しいらしいので、しばらくはそれでやり過ごすつもりです!


プロフィール

「クルマに荷物が積める事について http://cvw.jp/b/451386/47730870/
何シテル?   05/19 19:30
たいらーと申します。よろしく。 プジョー306に乗っています。 最近プジョー308に乗り換えました。 今はシビックハッチバックに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
主にブログで活動しています。 子供が3人になりミニバンかと思いましたが、なんとか家族の理 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
家族で乗る為にと15年落ちのボロを購入。 2台持ちでギリギリ自宅の駐車場に入る7人乗りだ ...
ホンダ ジュリオ ホンダ ジュリオ
2代目の相棒。ホンダ ジュリオ。 またクラシカルなデザインのスクーターが欲しくて最初に思 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月から乗ってます。 自分にとっては10数年ぶりの日本車。初めてのホンダ。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation