• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月01日

ボロへの愛着の事について

「もう雪降らないよね?」



気温21℃。
暑くてなんかムカついていたら、嫁にもっとムカついた。





こんにちは。TYLORです。




毎日嫁の通勤と週末は家族5人でフル乗車、フル稼働中の我が家のボロ。
キューブキュービック号のタイヤを交換します。

こんなに暑くなるなら、もうちょっと前にタイヤ交換すればよかった。
汚れないようにツナギ着たら、もっと汗が出てきた。

きょねんスタッドレス履かせるのにゴールドに塗装した、謎の日産純正アルミホイールから、夏タイヤを履いたまがい物のニスモホイールへと交換。


そもそもさ、スタッドレスから夏タイヤに交換して欲しいって素直に言えよな。嫁。
なにが「雪降らない?」だよ。
こんなアチーのに雪はおろか凍結もしねーよ。 ※自分の住む地域は

2年目のシーズンが終わった「GOODYEAR ICE NAVI 8」。
まだ溝あるし、一応室内保管。
あと2年は履きたい。

そもそも雪とか凍結路面とか。3~4回くらいしか走ってない。
使命を果たせずにかわいそうだ。
冬は暖房つけているからか、スタッドレスだからか。メッチャ燃費悪い。


そして去年から使用開始した夏タイヤは「DUNLOP ENASAVE EC204」。コイツに交換。
エコタイヤってのが良いのか、スタッドレスと比較すると1km以上は燃費伸びる。気がする。

FK7とかプジョー308の時は、クルマに積んでタイヤ交換してもらいに行ったけど。
流石にボロと軽自動車とはいえ、キューブ号とS660の2台分工賃払うのはイヤだ。

しかたなく自分で交換した。
年に2回出番がある20年モノのトルクレンチ。少しサビ始めていた。


夜は以前このSNSで教えていただき行こうと思っていたレストラン「TOMATO&ONION」に行ってみた。

すかいらーくグループらしい。クーポン使えた。

自宅から1時間ちょっと。
まぁタイヤ交換して試運転がてらということで。

なんかサラダバーとか充実していて子供達にウケた。

ガストとかよりぜんぜん高いけど。
たまに週末に行こうよ的なスポットとして良いかも知れない。



ふだん全然乗らないけど。なぜか洗車は自分の役目。
S660は首都高走る時に2週間に一回はタイヤの空気圧を見る。
ついでにキューブ号も空気圧点検します。
そんなに変わってないけど。


キューブ以上にデカいと自宅に置けないし。そもそも子供達乗って汚すし。嫁がぶつける。コスる。
この前、子供が缶ホルダ―をケリ入れてぶっ壊した。
新車だったらキレたな。


最初からボロかったので、多少壊れようがボロになろうが諦めがつく。キューブ号。
動く限りは乗って行こうと思う。そういう愛着ということで。



そんな感じです。
ブログ一覧 | キューブキュービック | 日記
Posted at 2024/04/01 20:16:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スタッドレスと夏タイヤ
DonGAMEさん

我が家のVOLK RACING T ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

夏冬しっかり準備完了!! 硬質感の ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年4月1日 20:59
こんばんは、
たいらーさん!(^^)!

「もう雪降らないよね?」
うちは
「いや、降るかも」
です😋

タイヤ交換、お疲れ様でした😄
クルクルのジャッキ、大変ですよね😂
うちは4台あるので、キーコキーコの
ジャッキを買ってやってます😆
でも、4台やると腰が痛くなるので、
連休初日にしか交換作業はやりません😋

次男さん、大きくなりましたね😆
コメントへの返答
2024年4月2日 23:51
おむこむサン
車載のパンタジャッキは疲れますよ。
一応、手回ししない為にラチェットみたいなヤツを買ってみたのですが、しょせんは気休めでした。
キーコキーコするフロアジャッキ欲しいのですが、アレは我が家の狭小住宅では置き場所無くてサビらせるだけっすね笑
4台も交換必要とは、、、
パンタジャッキで4台は絶対むりですね!
2024年4月2日 7:02
タイヤ交換お疲れさまでした。
写真は今回のものですか?冬用も夏用もホイールはキレイですね。塗装のハゲは皆無ですね。さすがです。👍
さて、今週末はタイヤ交換するかな。
コメントへの返答
2024年4月2日 23:55
yukijirouサン
画像のホイールは今回交換したものです。
ホワイトと違ってゴールドは塗膜が厚いのか色的に目立たないのか、なんとか1シーズン持ってくれました。
S660のホワイト鉄っちんはタッチアップが必要な小傷があったのですが、キューブ号のゴールドは洗って保管するだけでOKでした。
ウチは14インチでしたが、CX-30は18インチですか?
自分は持つだけで精一杯です笑
2024年4月2日 17:11
こんにちは〜。

夏タイヤへの交換お疲れさまでした!

TOMATO&ONIONは初めて知りました。
関東で1店舗とはレアな存在ですね!

愛着には色々な形がありますね。
気楽に一緒に過ごせるという点は
結構ポイント高いと思います!
コメントへの返答
2024年4月2日 23:58
miniturfyサン
トマト&オニオンはレアですよね!
自分は名前も知らなかったです。

持ち物とかもそうですが、気に入っているものって大切にしているつもりでけっこう短命だったりします。
気にせずに、むしろ空気くらいのモノって気が付いたら長く使用したりってことがあって、キューブ号もそっちなのかな?と思っていると、車検でメッチャ金かかるから廃車にするとかフラグ立ちそうなのでヤメにします笑

プロフィール

「クルマに荷物が積める事について http://cvw.jp/b/451386/47730870/
何シテル?   05/19 19:30
たいらーと申します。よろしく。 プジョー306に乗っています。 最近プジョー308に乗り換えました。 今はシビックハッチバックに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
主にブログで活動しています。 子供が3人になりミニバンかと思いましたが、なんとか家族の理 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
家族で乗る為にと15年落ちのボロを購入。 2台持ちでギリギリ自宅の駐車場に入る7人乗りだ ...
ホンダ ジュリオ ホンダ ジュリオ
2代目の相棒。ホンダ ジュリオ。 またクラシカルなデザインのスクーターが欲しくて最初に思 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月から乗ってます。 自分にとっては10数年ぶりの日本車。初めてのホンダ。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation