
今年は土曜日の休日出勤が多く、日曜日はバイクイベントや家族サービスでこれまた忙しく、月間100キロランニングがなかなか達成できません。
少しでもモチベーションを上げるために、年間一足と決めているランニングシューズをレース直前に買います!

相変わらずお父さんのお小遣いは寂しいので最新のランシューなんぞ買えません。ゼビオでナイキズームフライ6を手にとってみたら軽くてびっくり。デザインも垢抜けていてめちゃカッコいい。でも税抜で¥17000… たぶんこれでもレースシューズとしては安い方です。無理だ買えねー。

やっぱり通販ABCマートのサッカニー型落ちセールを狙うしか無い。秋の新作が発表になると旧モデルが50%引きになるんです!元値から安いサッカニーなので¥5000以内の26cmを探します。
厚底エントリーモデルAXON3に決定。海外では高評価です。色はこれしか無くてまたも地味な黒白。楽天で1年ぶりショッピングなので1000円クーポンが使えて、消費税と送料込みで¥3389😆子供靴より安いぜ、素晴らしい👏

水曜日に注文して木曜日発送でしたが到着したのはつい先程、土曜日の16時。明日はレースです。しっかり試走したかったけど暗くなってきたのでもうぶっつけ本番です。

去年買ったサッカニーキンバラ12と比べると厚底具合が良くわかります。その割に軽量、キンバラより少し重いくらい。ズームフライ4よりはずっと軽い。
しかしデザインは地味だなー、底の違い以外はAXONとKINVARAほぼ一緒だ。
ちょっとだけ家の前を試走。すごい違和感、爪先が反り返っているので前に転がりつんのめりそう。いきなりレースで使って大丈夫かな?厚底シューズ実は走り方が難しくて苦手なんです😅カーボンプレートは入っていないからふくらはぎが攣らないといいなあ。

11/24(日)今年もふじかわキウイマラソン出走🥝20キロの部、激坂に挑みます。40代の部最後の年、練習不足は否めませんが全力を尽くします。
ブログ一覧 |
マラソン
Posted at
2024/11/23 20:11:36