• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月19日

信号のない横断歩道での死亡事故に対して

信号のない横断歩道での死亡事故に対して とまるん です。


栃木県日光市の信号機のない横断歩道で
歩行者が死亡する交通事故がありました。

栃木県警察交通企画課のツイッターで
次のように発信されています。

https://twitter.com/koutuu_kikakuka/status/1372747981384937476?s=19




“昨日の朝、日光市内の信号機のない #横断歩道 で死亡事故が発生してしまいました。
状況は、横断歩道を渡ろうとしている人がいることに気が付いた車が一時停止し、歩行者が渡り始めたところ、対向から来た車にはねられてしまったものです。
#栃木県警 ”






“ #横断歩道 の歩行者優先は、警察が口酸っぱく訴えていることです。
まだ「そうは言っても止まれないこともある」などと思う方、そろそろ真剣に考えてみませんか?
車が停止しているのに、何も考えずに「すれ違う」「追い越す」行為は非常に危険です。
何故そこで停止しているのかを確認しましょう。”






“今回のようなケースで、きちんと止まった人が「自分が止まらなければ事故は起きなかったのではないか」などとは絶対に思わないでください。
せっかくルールを守っているのに、「止まらない方がいいや」などと誤った考えになってしまっては本末転倒です。
全員が決められたルールを守りましょう。”




横断歩道の歩行者優先を守って車が止まり、
歩行者横断時に他の車が歩行者をひく交通事故が発生すると
「だから横断歩道では歩行者が待っていても止まらない方がいい」
と言う人が出てきます。

それに対してこのように警察公式が
『今回のようなケースで、きちんと止まった人が「自分が止まらなければ事故は起きなかったのではないか」などとは絶対に思わないでください。』と発信するのは異例のことでしょう。
初めて目にしました。

ここからも栃木県警察の信号のない横断歩道に対する取り組みの真剣さが伝わってきます。

ここ数年の周知啓発で、
横断歩道の歩行者優先の理解は、ある程度広まって来ました。
止まる人は止まるようになってきました。

しかし、まだまだ信号のない横断歩道に無関心な人が多い状況。
これまでの周知啓発が届かない、響かない人々に対して
どのように働きかけるか、どのように行動変容を促すか、
それが課題です。
ブログ一覧 | 信号のない横断歩道を考える | 日記
Posted at 2021/03/19 12:54:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CR-Z ALL JAPAN MEETING 2025 http://cvw.jp/b/907758/48554219/
何シテル?   07/20 23:35
こんにちは/こんばんは。 とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。 忘れていませんか? 横断歩道の歩行者優先 知っていますか? 横断歩道の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年、初散財とレヴォーグ初弄りww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 20:58:38
(JAF調査結果)9割以上のクルマが止まらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 22:11:01

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
街中を大人しく走っているのでノーマルでもパワーは十分足りています。 いつの間にか脚が赤く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation