• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

海洋堂ホビー館へ(画像多)

この週末、高知県の「海洋堂ホビー館」へ行ってきました。 高速道路も中土佐町まで延びていたので高松から車で片道約3時間、日帰りで行ける距離です。 国道部分は2車線で快走できますが、最後の5km(県道55号)は所々1車線&ガードレール無という部分もあるという結構な山の中にあります。 7月の開館から ...
続きを読む
Posted at 2011/09/11 17:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年08月28日 イイね!

瀬戸大橋

岡山へのドライブの帰り、助手席から瀬戸大橋を撮ってみました。 児島ICを過ぎて間もなく鷲羽山トンネル。 鷲羽山トンネルを抜けるとすぐ下津井瀬戸大橋です。 下津井瀬戸大橋を渡ると櫃石島橋と岩黒島橋が見えてきます。 櫃石島橋です。 与島橋を通過していくと北備讃瀬戸大橋と南備讃瀬戸大橋が ...
続きを読む
Posted at 2011/08/28 21:04:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年08月28日 イイね!

備前長船刀剣博物館と旧閑谷学校(画像多し)

8月最後の日曜日。 今日は備前長船刀剣博物館と旧閑谷学校へドライブ まずは備前長船刀剣博物館 9月4日まで「戦国BASARA HERO 武器武具列伝」開催中ということで歴女の方々もいっぱい。 入り口には戦国BASARAの巨大ポスター 中は戦国BASARAに登場する戦国武将のパネルと関連する武器 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/28 20:47:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年08月21日 イイね!

宮島SA

宮島SA
今日は広島へ 朝は土砂降りの中山陽自動車道を西へ 西条あたりは濃霧、広島到着後も雨風状態 駐車場がグラウンドだったのでタイヤも泥まみれふらふら 昼頃には嘘のように晴れて少々暑い晴れふらふらあせあせ(飛び散る汗) 用事も終わり、帰りは宮島SAのスマートICから高速へ 帰り間際のおみやげチェックです
続きを読む
Posted at 2011/08/21 15:49:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2011年08月07日 イイね!

徳島到着

徳島到着
徳島到着、相変わらず暑い でも、結構風があるのが救いか(^_^)v
続きを読む
Posted at 2011/08/07 16:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年08月07日 イイね!

瀬戸大橋通過中

瀬戸大橋通過中
今日はちょっと岡山へ 今朝は曇っていたのに帰る頃は思いっきり晴れて暑すぎって感じ さてこれから高松を通過して徳島へ 夏休みの日曜日なのに瀬戸大橋も高速道路もガラガラ 1000円高速の時とえらい違いです(^^;)
続きを読む
Posted at 2011/08/07 14:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年07月24日 イイね!

大川原高原へ

先週に引き続き、涼を求めて高原へ。 今日は徳島の大川原高原へ行ってきました。 大川原高原まではR438から一気に山道を上がっていきますが、全線、道幅が1.5~2車線なので 先週の塩塚高原への道より走りやすい。 今日は曇りで、遠くが霞んでいたため見通しはいまいちだったのですが、標高900mなので涼し ...
続きを読む
Posted at 2011/07/24 14:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年07月17日 イイね!

霧の高原(塩塚高原)へ

連休の中日、涼を求めて徳島県と愛媛県の県境にある霧の高原へ行ってきました。 行きは高速道路で新宮ICで降りて山道を上がっていきました、 まず、塩塚高原の展望台に行こうかと思いましたが、道幅が狭く、 両端が成長した夏草でボディ擦りまくり・・・ すれ違う場所もほとんどない道だったので途中で引き返し愛媛 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 17:57:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年07月03日 イイね!

再び大窪寺へ

今日も大窪寺へ、アジサイを見にドライブ。 まず、出かける前にベランダにいたシオカラトンボの雌(ムギワラトンボ) 前回とは違うアジサイをパチリ 赤いアジサイをパチリ 大窪寺の入り口、この季節は緑が綺麗、秋はこれらの緑が見事な赤になります。 帰りに名物のこんにゃくを買って、お昼はさし ...
続きを読む
Posted at 2011/07/03 20:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年06月27日 イイね!

あじさい

あじさいが見ごろということでぶらり大窪寺へ 昨年の紅葉で有名な四国霊場88番札所ですが、裏山にあじさい園があるとのこと。 (紅葉狩りのブログはここ) 大窪寺到着と当時に、運良く雨もやんでくれましたが、やはり蒸し暑い ちょっと歩くと汗が噴き出るので一回りして適当に写真を撮り、大窪寺に寄って拝んで帰り ...
続きを読む
Posted at 2011/06/27 14:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
5678 9 10 11
12 131415 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation