• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

インプレッサ 進行中

インプレッサ 進行中
インプレッサ、天候不良につき、あまり進んでいませんが フロントバンパー部分をどうしようかと思い 余り物の補助灯を付けてみました。 ちょっと目立ちすぎ・・・ こんな低位置だとすぐ割れちゃうだろ・・・ という感じはあるが、どうしようかなと
続きを読む
Posted at 2011/05/31 21:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年05月31日 イイね!

BUGGY カラーリング案その2

BUGGY カラーリング案その2
バギーのカラーリング案その2です。 ベースがVWでありながらイタリアの航空会社ってどうよ? っということもありまして・・・ ビーチらしく白/青バージョンにしてみました。 これは、これでいいかも!悩みは尽きぬ・・・
続きを読む
Posted at 2011/05/31 20:32:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年05月31日 イイね!

ダウンサイジング

ダウンサイジング
最近、気になっている車です。 CFでも流れてますが、New Passat/Passat Variant ダウンサイジングで環境へ真っ向から対応させている というところに共感できます。 国産車だとアコード/アテンザが対向車となるのでしょうか。 価格だと圧倒的にアテンザですが、アコードとはほぼ同一価格 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/31 19:58:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月29日 イイね!

BUGGY カラーリング案

BUGGY カラーリング案
バギー、カラーリングをいろいろ思案中です。 当初、一色の予定でしたが、先日のブログの中から ちょっと気になるコメントをいただきましたので 設計図を元に、描いてみました。 いいかもしれん(^^)
続きを読む
Posted at 2011/05/29 21:16:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年05月29日 イイね!

インプレッサ 進行中

台風、温帯低気圧に変わったとはいえ、東日本の方々はご注意くださいませ。 インプレッサ、今日は室内を組み立てました。 プジョーから流用したバケットシートとロールバーでそれなりの雰囲気は出ました。 しかし、ガラス部分を取り付けボディと組んでみると、内装はほとんど見えないことに(^^;
続きを読む
Posted at 2011/05/29 19:32:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年05月28日 イイね!

インプレッサ 進行中

インプレッサ 進行中
しつこく、インプレッサ 進行中ブログです。 OZ Racingホイールを取り付け、ボディと仮組 リアタイヤを後少しボディ内側に入れたかったのですが、 まぁいいでしょう。 ターマック仕様のインプレッサみたいでグッド(by自己満足)
続きを読む
Posted at 2011/05/28 23:13:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年05月28日 イイね!

タミヤ 再販ラッシュ

タミヤ 再販ラッシュ
タミヤのホームページや、静岡ホビーショーの各レポートによると、5月以降タミヤの1/24スケールモデルの再販があるとのこと。 これは、なかなか楽しみなニュース。 といいますか、最近タミヤさん、昨年くらいから再販ラッシュですね。 なんか、すべてのスケールモデルが再販するのか?っていうくらい。 当時の価 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 18:13:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年05月28日 イイね!

インプレッサ 進行中

今日は1日雨。 インプレッサはホイールの改造に引き続き、デカール貼りです。 プジョー206から流用したバケットシート、シートベルトもデカール仕上げです。 ボディはこんな具合 明日は台風がさらに近づくのでクリア塗装もできないかな。 筆塗できる部分だけの進行になるかも。
続きを読む
Posted at 2011/05/28 17:19:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年05月28日 イイね!

インプレッサにOZ Racingを入れてみよう

インプレッサのホイール選択中ですが・・・ この際、OZ Racingを入れてみようかとホイールの改造をやってみました。 まず、以下の通り、取り付け形状が違います。 アオシマのピレリは凹タイプ(左)、タミヤのOZ Racingは凸タイプ(右) OZ Racingを凹タイプにするために、もう使わ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 11:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年05月27日 イイね!

インプレッサ ホイール選択中

インプレッサ ホイール選択中
ADVANデザイン風インプレッサです。 WRC仕様っぽく仕上げてみようってことでホイールを選択中 上がキットに入ってたもの(オプションホイールのBBS製) 下がプジョー206から拝借したOZ Racing どちらも似合うのですが、OZ Racingの方は取り付けにちょっと加工が必要なので悩み中
続きを読む
Posted at 2011/05/27 17:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
891011 12 13 14
151617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
2930 31    

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation