• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

【自転車】朝の横浪黒潮ライン

【自転車】朝の横浪黒潮ライン今日も暑くならないうちに早朝サイクリングへレッツゴー。
昨日の雨を境に暑さも多少和らいだのか、社宅を出る6時頃の気温は24度くらい。

今日のコースは横浪黒潮ライン。
さわやかさを感じながら太平洋まで南下し桂浜花街道を西進。
いつも写真を撮ってた宇佐しおかぜ公園入口あるUSAの看板、なぜか取り外されていました。

宇佐大橋を渡って、竜の浜パーキングで一休み。


水平線を眺めながらアップダウンを繰り返すコース。いつもながら楽しい。


武市半平太像とともにパチリ。


横浪黒潮ラインでお気に入りの場所。


8時くらいですが今日はまだ暑くてたまらないという感じではありません。


なかなかいい風景です。


横浪黒潮ラインに限らず山間部でよく見る段差舗装された道路。
速度抑制や注意喚起にはいいのでしょうが、自転車に乗ってると結構衝撃があるのが辛い(^^;


仁淀川河口大橋手前で一休み。


今朝は10時くらいに帰宅しましたが気温も30度を少し超えるくらい。
昔は30度と聞いただけで暑さを感じてましたが、今や30度だと幾分ましかなと思うようになりました。
Posted at 2020/08/23 14:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年08月22日 イイね!

【自転車】通勤快速チェーン交換

【自転車】通勤快速チェーン交換午後から雷ゴロゴロ、社宅の周辺は豪雨まではいかないが一雨あり。

お昼ごろは35度に迫る暑さでしたがこの雨で一気に26、7度くらいまで下がって暑さが和らいだのが幸い。

そんな不安定な天気の中、通勤快速アプレミディを室内へ持ち込んでチェーン交換。
5年以上通勤・買い物で活躍しておりチェーンも伸び伸び(^^;

ホームセンターで買ってきたサギサカのチェーン(KMC製)。
古いチェーンと長さを合わせてチェーンカッターで切断しチェーンジョイントでつなぐだけ。
最後にチェーン引きを調整して終了。

これで、高知に居る間は頑張ってくれるでしょう。
Posted at 2020/08/22 18:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年08月22日 イイね!

【自転車】朝の沈下橋と太平洋

【自転車】朝の沈下橋と太平洋今週末は高知居残り。
雨の予報でしたが、午前中は晴れ、午後からもしかしたら雨といった感じ。
相変わらず昼間は35度近くになるので、いつものように暑くなる前のサイクリングへレッツゴー。

コースは久しぶりに名越屋沈下橋を見に行って、仁淀川を河口大橋まで下り、その後は太平洋沿いの桂浜花街道を快走というコース。7時過ぎまではそれなりに快適ですが8時頃になるとやっぱり暑いね(^^;

6時半過ぎに名越屋沈下橋到着。
仁淀川沿いの日陰は涼しくて気持ちいいね。勢いでこのまま「にこ淵」まで行けそうな感じです。


仁淀川沿いから眺める名越屋沈下橋の風景、いいですね。


太陽が昇って徐々に日差しが強くなる中、仁淀川河口大橋到着。


走ってるときはいいけど、いったん止まると汗が噴き出ます。


いつものオーシャンビュースポット。


9時頃帰宅しましたがすでに30度越え。日中のライドはまだ厳しいね。
Posted at 2020/08/22 11:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年08月21日 イイね!

夕方鏡川沿い

夕方鏡川沿い今日も猛暑でしたが午後から時々、雷ゴロゴロ。
雨雲レーダーアプリを見ると夕方は大きな雨雲が襲ってきそう。

一雨あったほうが涼しくなっていいのですが、結局高知市内には雨降らず、18時頃でも気温30度。
それでも日々10000歩を目指して鏡川沿いの夕方ウォーキングへレッツゴー。

鏡川沿いはラン&ウォーキングの方が多数。
早朝サイクリング同様、もう少し涼しくなるか湿度が低いと気持ちいいんですけどね。

鏡川沿いを歩いた後は高知駅まで足を延ばしましたが、
ウォーキングスタイルで幹線道路沿いを歩くのもなんとなくアウェイ感があります(^^;


早朝サイクリング同様、締めに高知駅前の三志士像とともに。


とりあえず、自治体の健康施策も8月末までなのであと10日間、10000歩/日を目指していこう
Posted at 2020/08/21 20:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2020年08月21日 イイね!

【自転車】早朝五台山と禅師峰寺

【自転車】早朝五台山と禅師峰寺今日も蒸し暑い朝です。
いつもより少し早めに早朝サイクリングへレッツゴー。

コースはいつもの五台山~禅師峰寺コース。
気温27度で湿度も80%近くだと軽いギアでクルクル回しながら上っても汗だくです。

さすがに五台山一本目では真っ暗。
暗闇の中でも五台山道路中央に居座る猫数匹、気をつけなきゃね。

禅師峰寺到着。


日の出前の風景。


毎度おなじみ観音様とともに。


遠くの山は靄がかかっていますが、禅師峰寺からの風景はいいねぇ。


今朝は高知港へ寄り道。


パナマ船籍の船とともに。


締めに高知駅前の三志士像とともに。


今週も猛暑でしたが週末はちょっとだけ雨の予報、来週は猛暑から少し解放されそうです。
Posted at 2020/08/21 08:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation