• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoboseのブログ一覧

2020年09月20日 イイね!

【自転車】朝の上林と重信川サイクリングロード

【自転車】朝の上林と重信川サイクリングロード4連休2日目、晴れの予報ですが朝起きると暗い。
東の空は結構曇ってますが雨雲ではなさそうなので早朝サイクリングへレッツゴー。
コースは1週間前と同じ上林経由の重信川サイクリングロード。

1ヶ月前はこの時間でも気温30度近くあって汗だく状態でしたが、今朝は気温も20度くらい、ちょっと肌寒さを感じますが10分もペダルを回すと体も温まっていい感じ。

今朝も往路は県道23号を走りましたが、そろそろ重信川サイクリングロードの虫の大群も納まってきたかな。

白糸の滝入口到着。


先週と違って今日は見晴らしもいいです。


上林からさらに上って久万高原町へ抜ける県道209号線、1年前ALTERNA FLAT-Kで風穴付近まで行ってみましたが、そのうち久万高原町を経て三坂峠をく下るコースを走ってみたいですね。(その時のブログ


お彼岸に合わせて彼岸花も咲き始めたようです。


今朝も復路は重信川サイクリングロードを走って帰ります。


重信川サイクリングロード終点。
今日は日曜日なのでランの方もそれなり、追い抜くときは減速、誰もいなくなればそれなりの速度の繰り返しです。


実家近くの踏切で止まってると「伊予灘ものがたり」


2両編成。


ちょっと曇ってますが、今日も伊予灘の眺めはいいでしょうね。


先月交換したサイクルコンピューターのCATEYE PADORONE PLUS。
今朝のライドで時計が1時間程度遅れているのを発見、速度や距離測定には問題ないようですが、そのうちバッテリー消耗表示。
電池の寿命は1日1時間ライドで1年間ということですが、最初からついてる電池は結構劣化してたのかな。
Posted at 2020/09/20 12:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年09月19日 イイね!

【シャトル】佐田岬「はなはな」へ

【シャトル】佐田岬「はなはな」へ佐田岬サイクリングイベントにフラれ続けていましたので、4連休初日、シャトルで佐田岬へ行ってきました。

日本市長い佐田岬半島の尾根に沿って走っている国道197号線:通称佐田岬メロディーライン、伊予灘と豊後水道を見渡しながら走るのが気持ちいい。

高知の横波黒潮ラインを伸ばした感じかな。激坂は無いけどアップダウンを繰り返すので地味に脚にきそうな感じでもあります。

実家から2時間足らずで「佐田岬はなはな」に到着。


まずは「しらす食堂」で昼食。
5年前は伊方町にあった「しらすパーク」が三崎町に移転してオープンした食堂です。(その時のブログ


釜揚げ・生しらす2色丼御膳、美味しく頂きました。


「はなはな」のモニュメント。


横から見ると「だんだん」と読めます。


三崎~佐賀関を結ぶ国道九四フェリー。


今日も数名のサイクリストが佐田岬メロディーラインを走ってました。
「しらす食堂」は結構混んでるのでサイクルジャージだとちょっと浮いちゃいそうな感じ・・・
近くの土産店で海鮮丼を買うか、キッチンカーでしらすサンドを買って「はなはな」の休憩スペースで食べるのがちょうどいいかな。
いつかロードバイクで行ってみましょう。
Posted at 2020/09/19 19:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年09月17日 イイね!

【自転車】早朝五台山途中で雨

【自転車】早朝五台山途中で雨昨夜も一雨あった高知。
今朝の路面は完全ウェット、起床後、とりあえず雨雲レーダーアプリをチェック。
午前中は雨雲はやってこない感じなので早朝サイクリングへレッツゴー。

っで、走って数分後ポツリ、ポツリと雨。
いつもなら、引き返すところですが、昨日の時点で9月の月間走行距離498㎞。
後2㎞で500㎞になるので五台山一本くらいなら大丈夫かとライド継続。

結局、五台山三本。三本目の下りでそこそこ雨に降られ始めて急いで帰宅です。

今日は雲が厚いので二本目でもまだ暗い。


五台山三本目、ようやく明るくなりましたがこの時点でシトシト雨。


雨が降ってくるとメガネのレンズに水滴がついて見にくくなるのが難点ですね。
っと言いつつ未明で雨が降り出しても五台山に走りに行くという自分の性格が正常なのか異常なのか(笑)
Posted at 2020/09/17 07:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年09月16日 イイね!

【自転車】サイクリング佐田岬2020中止

【自転車】サイクリング佐田岬2020中止台風の影響でDNSした愛媛ライド、次はサイクリング佐田岬2020にエントリー予定ではありましたが、中止が決定されたようです。
八幡浜観光物産情報サイトより

昨年もエントリーしていましたが台風で中止(その時のブログ

佐田岬へのサイクリングにはことごとく縁が無いようです(苦笑)
来年の「愛媛ライド」か「サイクリング佐田岬」に再びエントリーしてみたいところですが、「二度あることは三度ある」となるか「三度目の正直」となるか?

まぁ、実家に帰った時に天気が良ければソロで走りに行ってみるのが確実かも(^^;

さて、サイクルイベント今年最後の望みは「イマノヤマヒルクライム」。(去年のイマノヤマヒルクライム
まだ今年開催するかどうかのアナウンスはありませんが、開催されるようであればエントリーしてみたいですね。

Posted at 2020/09/16 20:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年09月16日 イイね!

【自転車】早朝五台山

【自転車】早朝五台山今日から天気は下り坂。
今朝の天気も曇り、いつもの時間に起きてまずは雨雲レーダーアプリをチェック。
6時頃までなら大丈夫みたいということで早朝サイクリングへレッツゴー。

途中で雨に降られてもすぐ帰られるよう五台山のみ。
時々、雨雲レーダーアプリをチェックしながら三本、今日は大丈夫でした。

9月になってからは日の出の1時間以上前のスタートなので一本目はまだ真っ暗。
二本目でようやく明るくなってきます。


三本目


月曜日くらいまで曇り時々雨の予報、4連休も雨雲レーダーアプリをチェックしながらのライドになりそう。
Posted at 2020/09/16 07:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「【自転車】早朝重信川サイクリングロード http://cvw.jp/b/110637/47197423/
何シテル?   09/05 09:06
2020年12月19日後期シャトルに乗り換えました。 2015年ロードバイクにハマってからは自転車ネタの方が多くなってます。 自転車:車:プラモ=9:0.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 10 1112
13 1415 16 1718 19
20 21 22 23 2425 26
27 282930   

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトル第2章。 後期型シャトルハイブリッドに乗り換えました。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2016年3月21日イプサムからシャトルに乗り換えました。 初めてのホンダ車でハイブリッ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年6月に初代イプサムから乗り換えました。 初代はフルノーマル状態でしたが、2代目 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初期型イプサムです。 初のMCで登場したエアロツーリングで、ミニバンに目覚めた1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation