• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

見上げてご覧! 奥多摩ロープウエイ

見上げてご覧! 奥多摩ロープウエイ 奥多摩周遊道路には、多くの皆さんが行かれている筈です。
マニアには結構有名らしいのですが、今回はその紹介です。

湖側旧料金所横に駐車場、トイレなどある休憩場所があります。
その場所内、東屋横に大きな鉄塔があります。

鉄塔からはケーブルが出ていて一方は湖上、もう一方は周遊
道路の上を通り、山に入っています。

樹木の葉が少ない季節なら、ジッと眼を凝らすと何か窓のある
乗物らしき物が見えます。



これこそ昭和30年代の一時期、対岸に渡る橋がない時代に住民や観光客
の足となった奥多摩ローウェイのゴンドラとその駅です。

廃業してから半世紀近く、こうしてロープにぶら下がっているのです。
対岸には兄弟のゴンドラがいます。

でも決して近づかないように。
路もなく断崖となっていて捉る物もありません。
転げ落ちて周遊道路に落下。怪我ではすみません。

見守るだけにしましょう。

もはや、歴史遺産とでも言うべきものです。

この時代、車ならここから2分とかからず対岸にいけますが、
橋がなかった当時はロープウエイでも20分かかったそうです。

携帯もPCもなく車を持っている人など殆どいなかったこの時代が、ゴンドラを
見ていると蘇ります。

樹木が葉を落とす季節には、そっと見上げてやってください。



*運行中の超貴重画像 ネットより



*タイトル写真の対岸の丘の上にある駅とゴンドラ
 現在は柵に覆われ入れません。




*タイトル写真の真冬の頃 2014.2 に写真追加と再編集。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

クロスト君は納車から1年と359目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフト 再び連日の40度越 日々の熱波対策と脱落の補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855743/8338768/note.aspx
何シテル?   08/19 15:29
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation