• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatDogのブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

湖に水戻る 

湖に水戻る 
2019年から2年近く、耐震工事を施した湖が完成した。 湖の耐震工事は、初めて見た。温暖化による災害対策 の側面がある。台風前に放水、大雨を貯める洪水対策だ。 その為、湖底を掘削、かつ堤防を補強した。今年の異常 な北国の大雪は、夏の線状降水帯の冬版であると言う。 大雪の原因は、温暖化であると専 ...
続きを読む
2022年02月07日 イイね!

ホンダ初の中国製造車(現在は撤退)*タイトルクリックで詳細表示。

ホンダ初の中国製造車(現在は撤退)*タイトルクリックで詳細表示。
初期型なので、今や貴重なキャブ仕様。 購入20年で、走行は3000Kmになったばかり。 無故障・無傷を続けたが一昨年、台風で倒れ 10Cm程の線傷が付いた。 チョイ乗りやPKがない店に行くのに便利だ。 昨年EDLCを接続、バッテリーレスでも走れるようにした。 まだ当分は、乗り続けて行きたい。
続きを読む
Posted at 2022/02/07 09:16:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月02日 イイね!

コロナ禍の正念場 *追記あり

コロナ禍の正念場   *追記あり
関東圏では、連日 万人超の感染者。 重症化率は少ないと言っても、感染率の大きさを 掛け合わせると、中症以上の絶対数はむしろ多い。 現に市内の病床も既にひっ迫・飽和状態も近い。 自宅付近では、クラスターが各所に発生。 周囲は、みな濃厚接触者である。市内も同様だ。 まさに、四面楚歌の状況なのだ。 ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #スイフト 車内でゴニョゴニョ ステアリング化粧 https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855743/8329088/note.aspx
何シテル?   08/12 08:43
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2345
6 789101112
13141516171819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation