• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月12日

ディミングターンシグナル(取付・完成編)を整備手帳にアップしました!

ディミングターンシグナル(取付・完成編)を整備手帳にアップしました! 出張もあり多忙でしたが、先程何とか「ディミングターンシグナル(取付・完成編)」を整備手帳にアップしました。

こちらになります。

実際の動作動画は以下のリンクから確認出来ます。
https://www.youtube.com/watch?v=EYrmEqycsXQ&feature=emb_logo

夜の立体駐車場での撮影で、且つiPhoneアプリの影響もあってディミングの感じが微妙のように見えますが、実際にはCX-30のように点灯しています。この時はジンバルもおかしくて斜めになっています。

CX-8の2021年モデルは、ディミングターンシグナルにならないようですので、かなりの差別化になるのではないかと思います。こちらの「ディミングターンシグナル基板 ウインカー遅延消灯装置」ですが、○○さんもかなり多忙な方のようで、ヤフオクにはあまりアップされていないようですが、気長に待てばアップされると思います。

私が元々構想した、6個のウィンカーを1ユニットで制御出来る「CX-8用ディミングターンシグナル装置」ですが、当分出張も続きますので、私自身が作成するのはかなり先になりそうですし、頓挫しそうです。(苦笑)
この春頃には2つくらいのショップからCX-8用のディミングターンシグナル装置の試作をされていたのですが、その後音沙汰が無いのは開発が難航しているのでしょうか・・・。そう難しいものでは無いと思います。

もし、CX-8用のものを開発されるショップがあれば、ぜひ開発をお願いしたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/12 23:26:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

ふじザップ 第二クール終了
ふじっこパパさん

さあ、バケットシートを‼️
nobunobu33さん

ありがとうございます
ナマハゲコペンさん

【今年も開催します!】9月28日( ...
VALENTIさん

早く見つかってほしい‼️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CX-8、CX-5必見のパーツをOTTOCASTさんに開発してもらいました。 http://cvw.jp/b/1139133/47675396/
何シテル?   04/24 15:13
独自ホームページからブログに移行しました。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアエンブレムの取り外しは全て釣り糸‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 12:47:43
バッテリーマネジメントシステム異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 18:25:22
LEXUS GS450h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:47:10

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 2023 SA (マツダ CX-8)
SKYLINEを最後に、ずっとTOYOTA、LEXUSを乗り継いできた私ですが、前車のC ...
マツダ CX-8 CX-8 2019 L Package (マツダ CX-8)
装備、内装とも今のLexusを超えるCX-8 XD L Packageに大満足です! ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
昨年のクリスマスに自分へのクリスマスプレゼントとして注文しました(笑) 【メーカーオプ ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス GSハイブリッドに乗っています これまで独自ホームページで公開していたものを移 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation