• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月04日

芦屋基地航空祭2022で今年最高のブルーインパルスを堪能しました

3年ぶり開催の航空自衛隊芦屋基地航空祭です。
早朝の小倉駅では、黒っぽい雲がありましたが、日が上がるにつれ天気はグングン良くなり思った以上に暑いです。
遠賀川駅からの有料シャトルバスに乗車の際に体温測定を行ったので、基地での入り口では荷物検査だけで、それもほぼ並ぶことなくあっという間に入場でき、さっさと日よけができる格納庫を探しますが、なんと今回は休憩用の格納庫が用意されていません。
仕方なく倉庫の陰に陣取って活動を開始です。
エプロン奥にはT-4ブルーインパルスが勢ぞろいしています。



すぐに芦屋基地特有の赤い塗装のT-4によるオープニングの航過飛行で基地祭が開会となりました。



その後、UH-60JとU-125による救難展示飛行、T-4練習機8機による編隊飛行が行われましたが、F-15J×2の展示飛行はキャンセルとなった模様で、F-2×2による展示飛行が開始となりました。





機動性に富んで迫力のある展示飛行でした。

13時までなのでプログラムはどんどん進み、10時50分になるとブルーインパルスのオープニングの聞きなれたBGMが会場に流れ始めます。
ウォークダウンが終わり、11時25分ごろにフライトが始まりです。



雲もほとんどなくなり響灘に白と青のカラーが映えますねえ。
航空無線でブルーコントロールから「支障なし!楽しんできてください!」と告げられ、文句なしの第一区分の展示飛行がスタートです。









終盤になり、暑くて暑くてちょっと限界です。
これで最後まで見て帰路のバスに並んだら危ないなと感じましたので、後ろ髪を引かれる思いでシャトルバス乗り場に向かいました。
帰り道は渋滞していましたが遠賀川駅に12時20分ごろに到着し、12時43分に臨時停車の快速に乗車でき、博多駅を目指しました。
ブログ一覧 | 自衛隊イベント | 旅行/地域
Posted at 2022/09/05 11:14:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

昼休み
takeshi.oさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #2シリーズグランクーペ 以前から時々ワイパーの停止位置がずれるのを対策してもらいました https://minkara.carview.co.jp/userid/114121/car/2990003/8291624/note.aspx
何シテル?   07/07 13:56
平均寿命の3/4ぐらいになっただろうか。私のクルマ歴は35年ぐらいで、スズキ・マイティーボーイ(ピックアップ)、ホンダ・アコード(ハッチバック)、ホンダ・プレリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
V40の7年目の車検の時期が迫りかなり迷いましたが、タイヤの交換時期、車検、そして条件の ...
ボルボ V40 ボルボ V40
7年目の車検を前にBMW2シリーズグランクーペに乗り換えました。 93000Kmを走りま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3度のリアセクションの衝突事故でフレームが歪み、ガソリンタンク付近からのガソリン臭に悩ま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation