• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月01日

JALスマイルキャンペーン全国どこでも6600円で青森旅行に行ってきました

JALの航空券が片道全国どこでも6600円のスマイルキャンペーン第2弾を利用して、伊丹空港から三沢空港、青森空港から伊丹空港のチケットが取れましたので、青森県一泊旅行に行ってきました。
ゴールデンウイーク前半の平日の2日間となり、エンブラエル機は行きは6割程度、帰りはほぼ満席の搭乗率でした。
先ずは昼過ぎの三沢空港行きに定刻通りにスタートです。



定刻通りに三沢空港に到着しましたが、ここは日本で唯一、米空軍と航空自衛隊の基地との併用空港で、数年前に航空祭で訪れたことが有りましたが、今回、航空機での利用は初めてとなります。
着陸すると周りは基地施設や軍用機が散見され、民間空港とはかなり違った雰囲気となってます。





ターミナルは今までに行った飛行場の中では、かなりコンパクトなほうに入りますねえ。



ターミナル内の売店でレンタサイクルを借りて三沢航空科学館までレッツゴー!
(ヘルメット付きで300円)







どこか小牧空港の隣の愛知航空ミュージアムに似た感じがします。
一通り見学し終わり三沢空港にチャーリーを返しに戻り、屋上の展望フロアから滑走路を見渡していると米軍のF-16やF/A-18が離着陸するのを見ることが出来ました。



空港から連絡バスで市内に移動し、今日の宿泊先にチェックイン。
周りの繁華街を散策しながら、晩御飯は何にしようかと決めたいと思いましたが、第一候補だった名物バラ焼きのお店がGWのせいかお休みでした。
仕方なくブラブラ徘徊しているとよさそうなお寿司屋さんがありましたので、そこに入りました。
なにか自衛隊や米軍の御贔屓さんもいるようでブルーインパルスのポスターも貼ってありました。
先ずは刺身盛からですが、こういう田舎の店は半端なく出てきそうだったので、ハーフ出来るかと確認したらできるということでしたので刺身盛ハーフを注文。



新鮮な魚が大きめのぶつ切りで出てきて、ハーフで正解でした。
サービスでシラスのてんぷらをいただきました。
続いて特寿司を注文。



地海老が生きたままシャリに巻かれています。
さてどうやって食したらいいのか?まあがぶってやっちゃいましたがね。
ということで一日目が終了です。
翌日の帰りは青森空港発となるので、青い森鉄道で青森まで移動しますが、途中、浅虫温泉駅で下車して浅虫水族館に立ち寄りました。



イルカショーは屋内プールでしたが十分楽しめました。



他に私の好きなものが一通りそろって入場料1030円は安すぎです。





きょうは夕方までたっぷり時間があるので浅虫温泉に入ってから移動です。
自動車保険の付帯サービスのクラブオフ(RELOCLUB)を利用して700円タオル付でホテル秋田屋で入浴しました。
6階に展望露天風呂があって陸奥湾が一望できました。



廊下からの風景ですよ。



昼過ぎに青森駅に移動ですが、昨晩食べ過ぎ飲み過ぎのせいか食欲が全くありません。
とりあえず街中を散策します。



物産館アスパムの展望フロアにて陸奥湾を望みます。



八甲田山が良く見えました。



駅に戻る途中、桜がきれいに咲いてましたが、花が葉が付いた状態で咲いてるのは初めて見るかも。



結局昼ごはんを抜いて空港のレストランで早めの夕食と考えて空港に移動しましたが、まだ胃がムカムカして食べる気になれません。
展望フロアで時間つぶしをしていると東京行がトラブルで遅延が出ていました。



空港でエンジンカバーを開けて整備作業するなんて、今まで見た記憶がありません。
自分の乗る飛行機はほぼ定刻に到着し、定刻で出発、そして伊丹空港には10分早めに到着でタラップで降りるタイプの24番スポットに入りました。





ということで、一泊二日の青森の旅が終了しました。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2023/05/03 15:42:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

きょうは”みぞ活”
つねちゃんさん

青森に行ってきました 前編
atsuhlyさん

萩・石見空港~大阪(伊丹空港)間を ...
つねちゃんさん

【ハイドラCP巡り】青森県チェック ...
Franz von .あつしさん

祭りの前の爆音浴♪前編
車イジリおじちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #2シリーズグランクーペ 以前から時々ワイパーの停止位置がずれるのを対策してもらいました https://minkara.carview.co.jp/userid/114121/car/2990003/8291624/note.aspx
何シテル?   07/07 13:56
平均寿命の3/4ぐらいになっただろうか。私のクルマ歴は35年ぐらいで、スズキ・マイティーボーイ(ピックアップ)、ホンダ・アコード(ハッチバック)、ホンダ・プレリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
V40の7年目の車検の時期が迫りかなり迷いましたが、タイヤの交換時期、車検、そして条件の ...
ボルボ V40 ボルボ V40
7年目の車検を前にBMW2シリーズグランクーペに乗り換えました。 93000Kmを走りま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3度のリアセクションの衝突事故でフレームが歪み、ガソリンタンク付近からのガソリン臭に悩ま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation