• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月15日

千歳のまちの航空祭2024

千歳のまちの航空祭2024 航空自衛隊千歳基地で開催の「千歳のまち航空祭2024」当日となりました。
昨晩から明け方にかけてかなり激しく雨が降った模様で、早朝のJRは運転見合わせとなっていたようです。
今回、事前にシャトルバスの運行が無いこと、手荷物の大きさ制限があり、スーツケースは持ち込めない可能性があること、ということが気になっていたので、一旦JRで新千歳空港に入り、コインロッカーに荷物を放り込み、空港から千歳駅行きの路線バスに乗って最寄りのバス停で下車する、という行動をとることとしたので、6時過ぎにホテルをチェックアウトして早めのJRで空港に向かいました。
電車はダイヤ通りに運行されていて、乗客もそれほどいません。
空港方面の乗り換えの南千歳駅でもそれほど混雑は見られなかったです。
荷物を預けて路線バスに乗車しましたが、これも座れて最寄りバス停で下車し、徒歩約10分で基地正門に到着です。
来場者の多くは千歳駅方面から歩いてきているか、近くまでツアーバスで来ているようです。
手荷物検査もほとんど待ちが無く、8時頃にはがら空きの格納庫に陣取ることができました。



長蛇の列が出来ているので何かと思ったらJALのガラポン抽選会のようです。



天候は微妙ですねえ。ポツリポツリ雨が来たり、低い雲を飛行機がかすめたりと午後には回復するのでしょうか?
とりあえず場内を見学しましょう。
松島でも見たぶさいく機EC-1が来てます。



スペマのF-15





ブルーはきょうは大丈夫でしょうか



オープニングフライト開始





コンディションが悪いですわ。

政府専用機が曇天の中、意外にバエてましたよ。



これ、現役なんですか!?



救難展示



三沢基地からF-35が登場



湿度が高いのかべーパーの纏わりがすごいです。



松島基地のF-2Bもお髭のようなべーパーだしてます。



スペマF-15も飛んでます



政府専用機が帰ってきました。



格納庫内で北部航空音楽隊とANA-CTSアンサンブルとの合同演奏会。



これ合同演奏した「DEPATURE」がCA風アナウンスでスタートしてそれに聞きほれてしまい、うかつにも涙腺破壊してしまいましたわ。

さて、いよいよブルーインパルスの展示飛行がスタートしました。



天候は回復せず、4区分相当の結局航過飛行となりました。



それでもやはり間近で見るのは迫力があります。



乖離の混雑が予想されてるので出口方向にちょっとづつ進みながら観てるとF-15のスクランブルが入り、中断して待機となりました。
その後再開しましたが、南千歳駅への特設ルートを歩きながらでも真上を通過していくのが観れて丁度良かったです。





展示飛行は民間機を制限しての時間制限とスクランブルがあり、結局一部を割愛して終わりましたが、途中で中止ということにはならずに済んで良かったです。
徒歩の特設ルートはそれでも基地の一番近いところから南千歳駅まで徒歩で約30分なので、イメージ的には岩国駅から岩国基地正門までの時間が徒歩約30分、正門から岩国基地の航空祭会場のエプロン周囲まで徒歩約30分を考えるとギリギリ我慢できるくらいの距離感かもしれませんね。

きょうの夕方の便で関西空港に帰るので遅めの昼食を空港で摂ります。



松尾ジンギスカンのフードコート店でジンギスカン定食とサッポロクラシック生大でプワ~って感じ。
少し時間があるので、もう歩くの嫌なのでスーパーラウンジで時間つぶします。
目の前には政府肝いりで建設中のラビダス半導体工場が建設中です。



定刻になったのでピーチ航空にチェックインして保安検査を受け、搭乗時刻を待ちます。



ほぼ定時出発だったのですが離着陸の順番待ちで15分くらい出遅れ、関空到着も微妙に遅れましたが、無事に到着となりました。
しかしわかっちゃいるけど関西まだまだ暑いですわ。

北海道2泊3日、無事終了ですが、良く歩きました。
ブログ一覧 | 自衛隊イベント | 旅行/地域
Posted at 2024/09/16 15:35:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

岩国基地フレンドリーシップデー20 ...
さぬき@トモさん

百里基地で航空祭デビュー
美月さん

航空自衛隊静浜基地航空祭
つねちゃんさん

令和6年度小松基地航空祭に行ってき ...
マ.サさん

海上自衛隊 小月航空基地 スウェル ...
つねちゃんさん

小牧市市政70周年記念ブルーインパ ...
つねちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

平均寿命の3/4ぐらいになっただろうか。私のクルマ歴は35年ぐらいで、スズキ・マイティーボーイ(ピックアップ)、ホンダ・アコード(ハッチバック)、ホンダ・プレリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
V40の7年目の車検の時期が迫りかなり迷いましたが、タイヤの交換時期、車検、そして条件の ...
ボルボ V40 ボルボ V40
7年目の車検を前にBMW2シリーズグランクーペに乗り換えました。 93000Kmを走りま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3度のリアセクションの衝突事故でフレームが歪み、ガソリンタンク付近からのガソリン臭に悩ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation