• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月24日

姫路駐屯地 創立73周年記念行事

姫路駐屯地 創立73周年記念行事 陸上自衛隊姫路駐屯地の記念行事に行ってきました。
天候は寒波が来てるようで朝の冷え込みが気になり、朝起きてからの気持ちで判断することにしました。
ということで目覚めが良く、冷え込みもそこまでひどくは無かったので行ってみることにしました。
新快速で姫路駅に到着し、播但線に乗り換えるのに少し時間があったので暖を取るのを兼ねて名物駅そばを初挑戦!
天ぷらそばを注文。



そばは和そばではなく黄色い中華麺で出汁は和風だし。天ぷらは中身は何かわからない結構味が付いてる謎天?

播但線で二駅目の野里駅で下車し、徒歩約15分で駐屯地に到着です。
朝は雲一つない晴天で陽に当たっていたらポカポカしてきます。



きょうは八尾駐屯地の記念行事と重なっているせいなのか、客入りが穏やかで、観閲行進や訓練展示会場のグランドに一旦陣を取ります。



この場所では訓練展示が見えにくいので高台に移動しました。
ここは白鷺城が良く見えます。



そうこうするうちに行事がスタート。
君が代は今年10月に中部方面音楽隊に配属となった新人ボーカリストの濱野 萌々子さんのお披露目となりました。
穏やかな感じの清々しい歌声でした。

お偉いさんの長い挨拶が終わり観閲行進に入ります。



ということで観閲部隊が通過して無事終了し、訓練展示への暗転を利用し、音楽隊の演奏が行われ、新歌姫も一曲披露してくれました。
さて、お待ちかねの155㎜榴弾砲の乱れ打ちが始まりますよ。
先ずは敵が侵入。



偵察部隊が入ります。



FH70が搬入され射撃準備態勢となります。



射撃開始





着弾、命中!



16式も登場



ということで敵を制圧して陣地を奪還して訓練展示が終了です。
午後は駐屯地内で様々なイベントが企画されていますので音楽演奏と太鼓演奏を観てから帰ることにします。
8人による音楽演奏。



白鷺太鼓は相変わらず迫力があります。



朝は晴天でしたが、雲も出始めたのでこれにて撤退としました。
ブログ一覧 | 自衛隊イベント | 旅行/地域
Posted at 2024/11/24 17:30:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

出雲駐屯地71周年の市中パレード ②
こるまろさん

第3師団創立64周年記念行事・千僧 ...
つねちゃんさん

2代目クロエコ号の納車から307週 ...
ブツドリさん

米子駐屯地創設74周年記念行事 ( ...
こるまろさん

創立記念行事。
青ちゃん164さん

展示訓練
joe_0358さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #2シリーズグランクーペ 以前から時々ワイパーの停止位置がずれるのを対策してもらいました https://minkara.carview.co.jp/userid/114121/car/2990003/8291624/note.aspx
何シテル?   07/07 13:56
平均寿命の3/4ぐらいになっただろうか。私のクルマ歴は35年ぐらいで、スズキ・マイティーボーイ(ピックアップ)、ホンダ・アコード(ハッチバック)、ホンダ・プレリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
V40の7年目の車検の時期が迫りかなり迷いましたが、タイヤの交換時期、車検、そして条件の ...
ボルボ V40 ボルボ V40
7年目の車検を前にBMW2シリーズグランクーペに乗り換えました。 93000Kmを走りま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3度のリアセクションの衝突事故でフレームが歪み、ガソリンタンク付近からのガソリン臭に悩ま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation