• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねちゃんのブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

「平成二十九年新年一般参賀」に行きました

昨年、生前退位をご表明された昭仁天皇陛下を一目見ておきたいと思い、今回初めてながら、一般参賀に行ってきました。
同じように思う日本国民も多いという情報もあり、ホテルの朝食をさっさと終えて、8時30分に有楽町に到着し国際フォーラムのコインロッカーに荷物を預けて皇居に向かいました。
二重橋付近に来ると東京方面からと日比谷方面からの二つの大きな列が出来ており、それぞれさらに十数の列が警察によって作られています。

航空祭のバスや持ち物検査に慣れているとはいえ、寒いこの時期、並ぶのはこたえますが、杖を突いているお年寄りもおり、9時30分の開門を待ちます。
待つこと一時間ちょっと、いよいよ開門です。
警察官が列を順次誘導して持ち物検査に案内されます。
手荷物検査が終わり、続いてボディーチェック。
その間、15分位かなあ。
ボディーチェックが終わると二重橋を渡っていよいよ皇居内に入ります。



皇居に入る列には明らかにそれとわかる「やんちゃな集団」の方々がスーツ姿で参加しているのがなんか微笑ましいです。

本日最初の10時10分のお言葉に入ることが出来ました。
しかし中央付近はすでに人が多く、右側に案内され、ここで10時10分のご登場を待ちます。
なんだか、登壇され、お言葉を聞いたら感動でウルウルしちゃったらどうしようと思っていましたが、丁度時間となったところで、皇室ご一家が正面に現れたところで参加者が「天皇陛下万歳」を一斉に唱えだし、思わず怯んでしまいました。



明篠宮様ご一家も紀子さま、眞子様、佳子様と共に現れます。
確かに佳子様は皇室の中では群を抜いて、平成顔のお美しい方でした。



落ち着いたところで天皇陛下からの新年のお言葉があり、ああ、今、この場所にこれてよかったとつくづく思いました。



お言葉が終わり、帰路に就いた途端、腰の痛みに襲われてしまい、うずくまっていたところ、警察官から大丈夫ですかと声をかけていただきましたが、何とか自力で国際フォーラムまでたどり着くことが出来ました。


Posted at 2017/01/03 20:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #2シリーズグランクーペ 以前から時々ワイパーの停止位置がずれるのを対策してもらいました https://minkara.carview.co.jp/userid/114121/car/2990003/8291624/note.aspx
何シテル?   07/07 13:56
平均寿命の3/4ぐらいになっただろうか。私のクルマ歴は35年ぐらいで、スズキ・マイティーボーイ(ピックアップ)、ホンダ・アコード(ハッチバック)、ホンダ・プレリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 34567
891011121314
15161718 192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
V40の7年目の車検の時期が迫りかなり迷いましたが、タイヤの交換時期、車検、そして条件の ...
ボルボ V40 ボルボ V40
7年目の車検を前にBMW2シリーズグランクーペに乗り換えました。 93000Kmを走りま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3度のリアセクションの衝突事故でフレームが歪み、ガソリンタンク付近からのガソリン臭に悩ま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation