• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねちゃんのブログ一覧

2005年07月24日 イイね!

燃料サプライヤーを替えてみました

新車納車時からずっとノンブランドのディスカウントガソリンを使用していましたが、エンジンの不調を感じたり、燃費の悪化などの不安を感じたため、出光のスーパーゼアスにしばらく変更し様子を見ていましたが、エンジン性能については著しく変化を体感出来ましたが、燃費については逆に悪化を辿る一方となってきたので、新たに別のメジャーサプライヤーに換えてみることとしました。
今回、たまたま安価のセルフスタンドがあったので、JOMOにしました。
例によって、空から満タン給油を3回繰り返して、インプレッションとしましょう。
Posted at 2005/07/24 23:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンディション | クルマ
2005年07月16日 イイね!

ディスカウントガソリンって大丈夫? PertⅢ

ディスカウントガソリンの給油をやめて、出光スーパーゼアスに切り替え、早5回の給油を行い、2000kmほど走ってみた。
感想は、当初に感じていたとおり、ディスカウントに比べ、エンジンの始動性が向上し、アクセルレスポンスも大変よくなっており、購入当初に感じていた、コーナーでのアクセルオンに緊張するシーンが復活したような気がする。
燃費については、エアコン常用となった今、はっきりしたことはいえないが、レスポンスが上がった分、ついついキビキビ走ってしまうため、若干低下しているような気がする。

以上のことから、出所定まらないディスカウントのノンブランドガソリンはそれなりのリスクを伴うということを実感し、ナショナルブランドのガソリンを使用するにこしたことはないと結論付けざるを得ない。
Posted at 2005/07/16 23:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンディション | 日記

プロフィール

「[整備] #2シリーズグランクーペ 以前から時々ワイパーの停止位置がずれるのを対策してもらいました https://minkara.carview.co.jp/userid/114121/car/2990003/8291624/note.aspx
何シテル?   07/07 13:56
平均寿命の3/4ぐらいになっただろうか。私のクルマ歴は35年ぐらいで、スズキ・マイティーボーイ(ピックアップ)、ホンダ・アコード(ハッチバック)、ホンダ・プレリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
V40の7年目の車検の時期が迫りかなり迷いましたが、タイヤの交換時期、車検、そして条件の ...
ボルボ V40 ボルボ V40
7年目の車検を前にBMW2シリーズグランクーペに乗り換えました。 93000Kmを走りま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3度のリアセクションの衝突事故でフレームが歪み、ガソリンタンク付近からのガソリン臭に悩ま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation