• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねちゃんのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

航空自衛隊岐阜基地航空祭2016

航空自衛隊岐阜基地航空祭2016月曜日に愛知県への出張があったので、日曜日に前入りして岐阜基地祭に立ち寄りました。
とはいえ、今回はブルーインパルスは無いのですが、天気も良く、しかも国産ステルス実証機X-2心神が一般公開とあってか結構な客入りです。
T-4、T-7、F-2、F-15J、F-4J等の機動展示飛行が見られました。



空中給油機KC-767のデモフライトです。


そして輸送機XC-2、なんか迫力有りますねえ。


午前10時前に基地に到着し、米軍F-16の機動展示を見終えたら12時前で、今日はここでお終い。
出張先の宿に入るのにはまだ早いので、次にどこに行こうかと迷っていたら、名古屋港水族館がちょうど場所にあり、時間も丁度良いので、そこに立ち寄りました。


最近マイブームはイルカショーです。
イルカは遊びながらもきちっとしつけが出来てていうこと聞くのに、人間のしつけは難しいなぁって、イルカを見てると癒されます。


あ、今日からコンデジからのステップアップで一眼デジカメデビューです。
先週、酔っぱらいながらのネットサーフィンでニコンD5500ダブルズームキットが瞬間最低価格だったんで酔った勢いでポチってしてしまいました。

コンデジと違って飛行する被写体を撮るのは軽量ボディーもあってすごく楽チン!
まだほとんど使い方がわかっていないので、まあ、ぼちぼちやりますわ。
Posted at 2016/11/01 23:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自衛隊イベント | 趣味
2016年10月25日 イイね!

Cocco Live Tour 2016 "Adan Ballet”

きょうはCoccoさんのライブがオリックス劇場でありました。
1階の4列目真正面!
定刻の5分遅れの午後7時5分開演で、なんと茶髪のボブのヘアスタイルで登場!
今まで可愛とはあまり感じてはいなかったのですが今回なんか可愛いですよ!
しかしステージが近くて指の関節の動きまで良く見えます。
前半は場末のジャズグラブみたいな演出でインターバルにはバレイを踊っています。
前半が終わり、プロジェクターの映像が写し出され、Coccoによる前衛的な踊りのシーンが10分位続いた後に後半が始まりました。
後半は最初はおとなしい曲から始まったのですが途中に沖縄が抱えている問題の映像が挟み込まれますが言葉によるメッセージは有りませんでした。
何曲か私好みのハードな曲を歌ってラスマエでメンバー紹介と今日初めてのトークがあってフィナーレです。
毎度の如く歌い終わると全力疾走したアスリートの様にステージにしゃがみこんでしばらく立ち上がれません。
ようやく立ち上がったら感極まって泣き出す始末。
挙句の果てにドラムの人と抱き合ってキスまでしていたぞ。。。
このまま抱きかかえられてステージをはけるのかと思いきや、ステージ右左の花束を拾い集めて、ありがとうと手を振って愛想する姿は初めて見れてよかったわ。
そしてこれだけは変わらないアンコールは無く、公演終了となりました。

Posted at 2016/10/25 23:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライブレポート | 音楽/映画/テレビ
2016年10月23日 イイね!

神戸空港でタチウオ釣り

日曜深夜から明け方まで、神戸空港ベランダにてタチウオ狙いに行ってきました。
午前2時前に現地に到着し、キビナゴのエサ釣りを開始したのですが、まったくアタリがありません。
もう一本、サビキで竿を出した途端に小アジが1匹釣れたのを始まり、コンスタントに1匹づつ掛かってきます。
3時過ぎだったか、タチウオ仕掛けのウキがもそもそ沈んで行くのが見えました。
やっとあたりが来たようです。
ウキがしっかり沈むのを待て、合わせたところうまく乗って70cm指3本程度のタチウオが上がりましたが、、、、続きません。
タチウオは明け方までの30分が勝負となるのですが、両隣でルアーで1匹ずつあがるものの、アタリすらなく終わってしまいました。
サビキの方はというと途中に外道のゴンズイが2匹混じりましたが、2,30分に1匹づつってとこです。
7時に納竿となり、本日の釣果は結局タチウオ1匹、小アジ18匹となりました。
タチウオは醤油1:酒1:みりん1を煮詰めたタレに漬け込んだたまり漬けにしたので、水曜日頃には食べごろになり、酒の肴にもってこい。
これを焦げないようにフライパンで軽くあぶれば、水分が適度に抜けた身は、ねっとりしながら骨からの身離れも良くなり、独特の味わいが出て、酒の肴に最高です。
小アジは比較的型の良い4匹を選んで味噌タタキ(なめろう)にして今夜のお酒のあてに、残りは南蛮漬けにしました。
ひと月前と同じ場所同じ時間帯での釣行でしたが、まだまだ暑かったのに比べ、最初は平気だったものの、明け方になるにつれ、寒さが身に染みてくる季節になってきたんだなあと実感しました。
Posted at 2016/10/23 19:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年10月16日 イイね!

エア・フェスタ浜松2016

エア・フェスタ浜松2016当日です。
朝からシャトルバスに長蛇の列ができることを予想して、ホテルを6時25分に出て、浜松駅に7時過ぎに到着。
シャトルバス乗り場はというと、んん、、、これに並ぶのか?って感じだったので、前日、バスの案内所で下調べをしておいた路線バスにて基地に向かうことに切り替えました。
これも結構並んでいましたが、何とかギリで乗れたので、8時過ぎに基地に到着。
品行方正な自衛隊マニアの間では、路線バス利用は日常の市民の足を奪うので(情報提供を)避けるようにという人もいますが、休日の早朝の路線バスなのでごめんなさい、、、しちゃいました。



ここの名物はAWACSのE-767ですよねえ。
まわる皿積んでるやつ。



いつものようにいの一番に格納庫に行って場所取りしてから基地内をウロウロしますが、展示飛行が終わって自分のところに戻ってみると、太鼓、演奏のために集まった人で埋め尽くされていてびっくりです。
12時過ぎからは航空自衛隊中部音楽隊の演奏が始まりました!
航空自衛隊らしい、ポップな演奏が楽しいバンドです。



今日はゲストで全自衛隊初のボーカリストだった女性が歌を披露してくれました。



それに加えて、11月の音楽まつりを意識してか、カラーガード隊がフラッグの演技を披露です。
まわりの人はみんな気づいて、にやにやしてたけど、7人のカラード隊のメンバーはどれもアイドルみたいな自衛隊員とは思えないレベルの高い選抜の中に一人、癒し系ポッチャリさんが紛れてますよ!



そうこうするうちに午後1時半ごろからいよいよブルーインパルスの登場ですが、今日は天気が良い性か、いつもの基地祭以上に人多すぎ!
エプロンにレジャーシート敷いて、なんだか夏の海水浴場のような光景だわ。
でもところどころに雲の塊があって、結局途中で第3区分の展示飛行となって、平面系多様となりました。



とはいえブルーインパルスの展示飛行を堪能し、足早に帰路につきましたが、これも歩いて3,40分の路線バスのバス停まで行って浜松駅まで向かいました。
さすがにこれだけ歩いて路線バスに乗る客はいるにはいたけどごめんなさいするほどではなかったと思います。

Posted at 2016/10/16 20:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自衛隊イベント | 旅行/地域
2016年10月15日 イイね!

浜松に来たのだから当然ウナギでしょう

エアパークから浜松駅への戻りの路線バスは、エアフェスタ予行の影響で町中が渋滞していて思った以上に時間がかかりました。
しかも超満員で、途中のバス停で乗りたかっただろうお年寄りに満員だから次のを待つか別の路線のバス停まで歩いていくかと優しく話しかけるバス運転手の気遣う会話が素晴らしく、乗客の中には降りてあげるのになあっていう人もいて和みます。
午後5時頃に駅について、駅周辺をうなぎ屋目指して散策します。
1時間ほど街なかを散策し、ネットのクーポンで10%引きの店を見つけてそこに行きました。



でも、数名の待ちとなっています。
待つこと3,40分、店に案内されて、うな重(山)とビールと肝焼きを注文すると、肝焼きは売り切れとのことで残念!



香ばしく焼かれていながらふんわりしており、タレも甘辛さがちょうどよい感じ。
美味しく頂戴しました。



Posted at 2016/10/16 20:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #2シリーズグランクーペ 以前から時々ワイパーの停止位置がずれるのを対策してもらいました https://minkara.carview.co.jp/userid/114121/car/2990003/8291624/note.aspx
何シテル?   07/07 13:56
平均寿命の3/4ぐらいになっただろうか。私のクルマ歴は35年ぐらいで、スズキ・マイティーボーイ(ピックアップ)、ホンダ・アコード(ハッチバック)、ホンダ・プレリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
V40の7年目の車検の時期が迫りかなり迷いましたが、タイヤの交換時期、車検、そして条件の ...
ボルボ V40 ボルボ V40
7年目の車検を前にBMW2シリーズグランクーペに乗り換えました。 93000Kmを走りま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3度のリアセクションの衝突事故でフレームが歪み、ガソリンタンク付近からのガソリン臭に悩ま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation