• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねちゃんのブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

天草エアライン みぞか号

今日は阪神間は天気が良く、伊丹空港に昼前に天草エアラインのみぞか号を撮りに行ってきました。
ATR-42-600という小さいプロペラ飛行機ですが、イルカのペイントとなっています。
熊本空港から伊丹空港に12時10分到着予定でしたが10分ほど早まってのランディングです。



関空開港以降国内線専用空港となり、JAL、ANA、時々JDLとほとんどで変わり映えしないペイントの中、みぞか号は機体もペイントも異色です。

12時50分に熊本空港向けで帰っていきました。



今日は日当たりも良く、首筋に太陽光があたり、まるで遠赤外線治療器をあててるようなポカポカ感を味わえました。
Posted at 2020/12/27 19:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年12月13日 イイね!

赤穂城跡までドライブ

明日は12月14日ですが、この日は「忠臣蔵」のクライマックス、赤穂浪士による吉良家への討ち入りの日です。
毎年、赤穂市などでは赤穂義士祭でパレードなどが行われるのですが、コロナで中止。
もう物心ついたころからTVで映画を見たりドラマを見たり、たぶん親父の好みだったのかもしれないが、自分自身もいつの間にか忠臣蔵好きになってしまいました。
一番のお気に入りは1961年の東映版で大石内蔵助に片岡千恵蔵、浅野内匠頭に大川橋蔵、吉良上野介は月形龍之介とオールスター映画祭り!。
まあ、史実を題材に、後世で脚色された話ではあるのですが、喧嘩両成敗にこだわり、最後は主君の仇を取る。今、これやったらテロだよ、ってな話。
ってなわけで昨晩急に思いつき、午前中から中国道、山陽道を乗り継いで赤穂城跡までドライブです。
道はすいてて気持ち良く進み、燃費は17Km/L。



先週、熊本城を見てしまったのでちょっとしょぼい感じは否めません。





天守閣は建立当時から無く、天守台。つまり見張台みたいなものか。



ぐるっと回っても15分あれば終わります。
大石神社も行きましたが、記念館の拝観料が450円はどうなんだろうと躊躇。



昼ご飯でもと思い、赤穂といえば牡蠣が有名なのですが、貝毒で提供できないみたい。
えきまえまでブラブラしてみましたが、触手にかかるものもなく、それほどお腹もすいていなかったのであきらめました。
アナゴはちょっと惹かれかけましたが。



クルマを駐車した城跡まで戻り、歴史博物館入館料240円で良いだろう。



帰りは国道2号バイパス、第二神明、阪神高速を乗り継いで帰り、混んではいないがちんたらしているので燃費はトータルでも17Km/Lってところでした。

Posted at 2020/12/13 17:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2020年12月06日 イイね!

GOTOで熊本旅行「二日目は阿蘇山」

二日目はレンタカーを借りて阿蘇山に向かいました。
ビッツは宮古島以来2年ぶり、結構快適です。
先ずは大観峰 展望所に向かいました。



雲一つないいい天気でしたが、野焼きの煙で霞んでます。

続いて阿蘇山の火口に到着。



帰路、草千里グリーンパークに立ち寄り、熊本名物「太平燕定食」をいただきました。



カップ春雨ちゃんぽん味って感じ。
帰路はB737でひとっ飛び。四国南部を見ながら和歌山経由でランディングです。

新型コロナ禍感染拡大で移動の自粛を求められていますが、結構な人が動いています。
ほとんどの旅行者、飲食店、観光施設の方々が出来る限りの感染防止対策を行いながら活動しています。
でも、一部の方々が正常化バイアスというか独自解釈でマスクをしていなかったり、羽目外して長時間飲んだり、カラオケしたりして、折角の努力を無にしています。
こうなると強制力をもった規制をして、休業補償をきっちりやるべきなんだろうなとつくづく思いました。
Posted at 2020/12/06 20:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2020年12月05日 イイね!

GOTOで熊本旅行「一日目は熊本城」

GOTOで熊本一泊二泊で行ってきました。
旅行の予約サイトでほぼ2/3の料金と5000円分の地域共通クーポン券付きでした。



行きはボンちゃんです。
ジェットに比べ低い高度をそれなりの速度で飛行するので瀬戸内から四国、九州の景色が良く見えました。
さて一日目はは熊本城は外せません。




地震で被害を受けましたが、現在修復中。
完全に修復されるのは17年後らしい。
時間が余ったので水前寺公園にも立ち寄りました。





夜は居酒屋で馬刺しと辛子レンコンを頂戴しました。
お会計には当然クーポン5000円を適用。ちょっと足が出ちゃいましたが。

Posted at 2020/12/06 19:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #2シリーズグランクーペ 以前から時々ワイパーの停止位置がずれるのを対策してもらいました https://minkara.carview.co.jp/userid/114121/car/2990003/8291624/note.aspx
何シテル?   07/07 13:56
平均寿命の3/4ぐらいになっただろうか。私のクルマ歴は35年ぐらいで、スズキ・マイティーボーイ(ピックアップ)、ホンダ・アコード(ハッチバック)、ホンダ・プレリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
V40の7年目の車検の時期が迫りかなり迷いましたが、タイヤの交換時期、車検、そして条件の ...
ボルボ V40 ボルボ V40
7年目の車検を前にBMW2シリーズグランクーペに乗り換えました。 93000Kmを走りま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3度のリアセクションの衝突事故でフレームが歪み、ガソリンタンク付近からのガソリン臭に悩ま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation