• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

ハチロクさんと206さんのメンテ!

先日は3連休でしたので、ちょっとがんばってメンテしました~
そして、今日は筋肉痛orz

まずはハチロクさんネタからw

217760㎞時

・マフラー交換しましたww



詳しいインプレはパーツレビュー

補修に関しては、整備手帳を見ていただくとして(爆

肝心の音はこんな感じですwww



アイドリングは超~静かww
手持ちのフジツボレガリスより静かなような???

そして、回していくと、吸気音と排気音がミックスしたような、キレイな音ですwww

やっぱ、当時モノのスチールサウンドは最高♪



あとは

・エンジンオイル交換(日産エンデュランス10W-50)
前回の日光サーキットでクーリングせず猿走りしていたら、油温130℃までいってますたw
今度TC2000走る予定だし、交換しておきました


・ブレーキエア抜き&ブリーダープラグ交換
前回エア抜きしたら、締めてもフルード漏れちゃう事件。。。

きつく締めたらおさまりましたが、明らかにおかしいので交換
新品


いままでついてたモノ


やはり、締めこんだのでエア抜き穴が変形。
そして、テーパー部は傷が入っている・・・。これが原因ぽいですね。
しかし、ネジ部が錆びてて汚い・・・。
まだ1年半くらいしか使ってないのだけどorz

また、予備買っておこう


・ラテラルロッド交換
手持ちの中古に交換


とりはずしたモノのブッシュはごらんの通り・・・

ブッシュはゲットできたので、今度交換してみます。
自分でできるかなぁ?


あとは、一通りチェック!
サイドシルに錆びが・・・進行中orz


そして、右前輪にハブがた・・・・
んん??ハブ以外のガタも発見・・・・。
ブレーキ踏んでもらっても、ガタが出るので、ロアアームのボールジョイントっぽいなぁ~
まさか、変えたばっかりのラックエンドじゃないといいのですが・・・。
またそのうち、手持ちの中古に交換ですねぇ~

ヤレヤレ・・・。まったく手のかかる子だwww
調子のいい時ってあんまりないですorz






つづいては~206さんw

いつも、ディーラー任せなので、たまには自分でチェックするですw

・タイヤ前後ローテーション
・フロントブレーキパッドチェック&清掃
・マフラー排気漏れ補修
・ワイパー交換
・4点式シートベルト固定方法検討ww
・トランクの天日干し(微妙に雨漏り中orz

などなどw

くわしくは整備手帳でwww(わw手抜きww


なんか、1日使って整備してたので、非常に疲れましたが、充実した整備でしたw
なんといっても涼しくなりましたしww


さ~て、秋はサーキットに整備にがんばりますw



出撃予告ww
(今のところの予定です)

・10/14 K耐久第4戦@スパ西浦 (今回はメカニックとして!)
・11/10 TKくらぶ走行会@日光  (相方が走ります。私はケメラマン&メカニック要員&観光)
・11/17 プロアイズ走行会@TC2000 (20Vエンジンにしてから初!)
・12/3 REVSPEED走行会@もてぎ (初もてぎロードコース)
・12/9 K耐久最終戦@スパ西浦 (ドライバーとして参加!)

やべ、オケネが。。。
ブログ一覧 | ハチロク | 日記
Posted at 2012/10/09 23:15:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年10月10日 6:24
もっと走ってグラスウールに焼きを入れていい音にしましょう!(笑)

サイドシルのサビ、内側から浮いてるっぽいですね。

室内のカバー外して見たほうがいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2012年10月10日 7:00
まだまだ焼きが足りないですよね!ガンガン走りますw

サイドシルはやっぱ中からですよね…早くみないとふらふら
2012年10月10日 8:31
オトナ感満点の軽やかないい音ですねえ☆
オイラもサウンド動画撮ってみようかな・・
でも小僧な音だからなあ・・←

ちょww
今月以降走りまくりwwwwwww
なかなかご一緒出来るお暇がなさそうでつねえ・・
;ω;`) ;;
12/9以降?!年末でお忙しくなければ・・
コメントへの返答
2012年10月11日 23:00
ちょっと静かすぎて、もう少し音量が欲しいところですww
アオヒさんのもグッドサウンドなので、是非!

なんかいろいろ立て込んでおりますが、ドリパ行くときがあったら、声かけてください!
2012年10月10日 14:00
こんにちは(^o^)

マフラーひとつで格段に変わりますからね♪

しかし、錆は本当に厄介ですよね(ToT)

私も、先日のマフラー交換でまいりました(>_<)

見つけたら、直ぐに錆び止めで(^-^;
コメントへの返答
2012年10月11日 23:02
こんばんは!

錆びはほんとに厄介ですよね。
あっちこっち出てきますし、再発もしますし・・。

取り返しがつかなくなる前に処置が大事ですね!
2012年10月14日 13:10
ウララさーん、TC2000のファミリー走行が抜けてますよ〜 (^o^)/
コメントへの返答
2012年10月15日 7:40
ライセンスをどうにかしないといけませんねww(大汗

でもいつかkikujirouさんに引っ張ってもらって、いろいろテクを盗みたいですww

プロフィール

「2025夏 http://cvw.jp/b/1190655/48602951/
何シテル?   08/16 10:09
モータースポーツが大好きで、サーキット走行が生きがいです。 走る>いじる な人です。 グリップメインですが、ドリフトの真似事も好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライト 電球交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:39:27
バックビューカメラ取り付け 終わり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:30:52
RAYS GRAM LIGHTS 57Transcend 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 21:24:36

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ウララ号 (トヨタ カローラレビン)
2006年6月20日に39万円(14.7万キロ)で購入 最近はサーキットメインで使用し ...
日産 マーチ うさモ (日産 マーチ)
妻の通勤&サーキット練習車です。 2015年3月14日新車購入。走行距離27kmからスタ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ジェット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2019/11/2より仲間入り。 2014年3月登録車 ODO:4361kmからスタート ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
チーム所有の耐久レース車です。 会社の先輩に2010年3月に5万円で譲ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation