• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

5/17 team六連星 TC1000走行会

5/17 team六連星 TC1000走行会 5/17は、team六連星のTC1000走行会に、妻とマーチでWエントリーしてきました。マーチでは2月以来ですね!

5/1の土砂降りとは真逆の快晴&気温が高い。暑いがカラッとしているので日陰はなんとか涼しいといった天気でした!

走行結果をまとめるとこんな感じでした。

妻との差は、私のヒートの後なので、タイヤのタレがあるので、1.5秒
クーリングを間挟むと1.3秒くらいな感じですね。安定はしていますね。

あと、予備タイヤ2本(21年製の1分山)を色々とっかえひっかえしましたが、
フロントに1分山をもってくるとやはりドアンダーで斜めグリップがない!
リアに持ってくるとステアバランス的にかなり良くなり、ちゃんとオーバーステアが出せる。
基本ノーマルの足がアンダーなので、リアのグリップを落とす方がヘアピンのリアの引っ掛かり感が減って素直な感じでした。かなりありだなと思いました。


恒例の動画ですが、ベスト3本目よりも最後のスーパーラップの方がまとまっていたのと、妻は当日ベストでしたので、同じ条件で比較

ウララ(44秒630)


妻(45秒994)


今回足元動画も撮影して、違いを見れるようにしてみました。
マーチは妻の為にオートブリッピングにしているので、横Gかかりながらのシフトダウンがとても楽・・・。これはこれでありですね


ロガー比較
青:ウララ
赤:妻


インフィールドの左の速度コントロールに差がありますね。そこがやはり課題か。
最終コーナーはあえて3速と今回したので、慣れてきたら2速使えば、全然変わりますね。そろそろ差が1秒切りそうなところまで見えてきた??

今回、主催者の配慮で、最後のフリー走行でドライバー同士なら同乗可で走れたので、インフィールドの走り方、速度コントロールについて、理解したようです。これは冬は楽しみですね(^^♪

妻も帰りの道中、楽しく走れたようで、よかったです。

ちなみにウララの今回と冬のベストとロガー比較してみると・・・

青:2022/12/17 43.963(205ZⅢ)
赤:2024/5/17 44.630(195ZⅢ)


冬は速度の伸びが違いますね。パワー出てますね。
あとやはり205の方が立ち上がりのグリップが違うのだろうか・・・??

今回のタイヤ
左前タイヤ(3本目から45周くらい)
なんとか温存できた気がします??


しかし、私が走った後に妻が走るので、連続走行後のタイヤ温度は95℃オーバーw


リアに履いていた1分山
まだリアなら使えますね


ブレーキの当たりも問題なし。クラックは少しずつ育ってきていますがw



最後のじゃんけん大会は惜しいところまでいきましたが、残念ながら坊主

主催者さま、参加されたみなさま暑い中お疲れ様でした(^^♪




P.S.
マーチはギヤの入りがスコスコでストレス無しで羨ましい。。(当たりかな?)
ハチロクもこのくらい気持ちよく入ってほしいものです。。。。

ブログ一覧 | マーチ | 日記
Posted at 2024/05/19 10:38:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

11/16 ナリモ練習会!
ウララ少尉さん

キラオイル走行会幸田サーキット20 ...
いけ2020さん

A052→RE-71RSに戻して岡国
clawbridgeさん

なんとか9秒台が射程距離に入ってき ...
ぴょん・きちさん

美浜サーキットスパイシー走行会20 ...
いけ2020さん

【 ND5RC ロードスター 】  ...
のっち@ND5RCさん

この記事へのコメント

2024年5月20日 20:42
当日は暑い中お疲れ様でした!
オートブリッピングって便利そうですね。
ただ足元の動画を見ると何か違和感感じます(笑)

奥様ベスト更新でしたね!
スーパーラップの1発で決めるところは素晴らしいです。
コメントへの返答
2024年5月20日 21:42
先日はお疲れさまでした!
動画見ると違和感ですよね。本人も最初はすごく違和感ありましたが、慣れるとブレーキがとても楽です✨

妻のSLは待っている間にキムラさんに色々アドバイスもらっていたみたいです(^^)
だいぶ先ですが冬が楽しみです!
2024年5月20日 23:47
今回もご夫妻でエントリーしていただきまして、ありがとうございました。
奥さまのタイムがウララさんにジワジワせまってきました。同じクラスになったらどうしよう?と今から考えておかないと。笑
ご夫妻で同じ趣味を楽しまれているのが、まさに4122です(^^)
ウララさんは、次回のSLyは招待選手です!
いつもご参加いただきまして、ありがとうございます。感謝(^人^)
コメントへの返答
2024年5月21日 22:50
先日はお世話になりました。また妻へのおもてなしありがとうございました!

ホント最近はタイム差が少なくなっているので、嬉しいですが、どうしよう?ですね。

また、参加させていただきますのでよろしくお願いいたします!
SLyはAEのほうで参加します!

プロフィール

「2025夏 http://cvw.jp/b/1190655/48602951/
何シテル?   08/16 10:09
モータースポーツが大好きで、サーキット走行が生きがいです。 走る>いじる な人です。 グリップメインですが、ドリフトの真似事も好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライト 電球交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:39:27
バックビューカメラ取り付け 終わり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:30:52
RAYS GRAM LIGHTS 57Transcend 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 21:24:36

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ウララ号 (トヨタ カローラレビン)
2006年6月20日に39万円(14.7万キロ)で購入 最近はサーキットメインで使用し ...
日産 マーチ うさモ (日産 マーチ)
妻の通勤&サーキット練習車です。 2015年3月14日新車購入。走行距離27kmからスタ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ジェット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2019/11/2より仲間入り。 2014年3月登録車 ODO:4361kmからスタート ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
チーム所有の耐久レース車です。 会社の先輩に2010年3月に5万円で譲ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation