• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウララ少尉のブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

TKくらぶ TC2000走行会

今日はTKくらぶさんのTC2000走行会に行ってきました!
タイムの出る時期にもっとTC2000走りたいと思い、Sタイヤで更新を狙っていましたが・・・・残念ながら雨。


Sタイヤで走るか(天気回復を見越して)、シバ180(溝あり安全)で走るか悩みましたが、路面の雨の量&交換が面倒(笑)になったので、交換せずシバ180で行きました!


TC2000でのシバタイヤの実力はいかに?
タイヤ:シバタイヤ(TW180 8分山) 195/50R15(温間240kPa狙い)
(冷間L:190kPa R:200kPa)
減衰力:F4/5段 R7/8段

3本目でようやく1コーナー以外はほぼドライになり、ようやく9秒台に入った(^-^;
3本目ベスト:1分9秒379


1コーナーは所々濡れていたり、2ヘアは路面がダスティーだったり、路面コンディションはイマイチでしたので、コンディションが良ければ8秒台は確実かと。

今回はTC1000の時と同じ空気圧狙い(温間240kPa)で、これが正解かは試せていないのでわかりませんが、
覚書として
・1ヘアの立ち上がりはプッシュアンダー
 →グリップ不足?タイヤのヨレ?A050やA052では感じず、ZⅢに近い感じ。
・ダンロップの右の安定感は抜群◎
 →ここはタイヤのヨレ感と足のバランスがマッチしていてまったく怖くなく、とても気持ち良い◎
・滑ってからのコントロール性はさすがドリフトようなだけあって◎
 →特性が丸いというか、角がないというか・・・
・最終コーナーでタイヤのヨレによる踏ん張り不足を感じる
・10分ほぼ全開でも、タレは感じない
・摩耗はTC1000よりも少ない。(やはりこじるTC1000が一番厳しいか)

TC2000を3本走行後のタイヤ(赤旗があったので実質40分くらい?)+前回のTC1000(11分)




やはり、TW180はFR向きな気がしますね。


あと引き続きミッションオイルのテスト
12月のTC1000(55分)、1月のTC2000(70分)使用していて、前回のTC2000で4速でギヤ鳴りが発生していましたが、
今回、冷えているときは全く鳴らなかったですね。
ミッション油温が95℃くらいから鳴り始める感じ。
ということは、うちのミッションのギヤ鳴りの原因は、温度による粘度変化の影響が大きい??

ピットイン後のミッション油温


ここいらで一度オイル交換してみて、どんなもんか確認予定です。


走行後は良い天気になり、1,2本目がドライで走れなかったのは悔やまれますが、たまにはウエット路面も良い経験になりました。



参加された皆様、主催者様お疲れ様でした!


おまけ
1本目のアウトラップ~動画
ツルツルで本当食わなかったです・・・







Posted at 2022/02/20 23:22:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク サーキット | 日記

プロフィール

「6/7 team六連星 TC1000走行会 http://cvw.jp/b/1190655/48475092/
何シテル?   06/08 14:32
モータースポーツが大好きで、サーキット走行が生きがいです。 走る>いじる な人です。 グリップメインですが、ドリフトの真似事も好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

ライト 電球交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:39:27
バックビューカメラ取り付け 終わり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:30:52
RAYS GRAM LIGHTS 57Transcend 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 21:24:36

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ウララ号 (トヨタ カローラレビン)
2006年6月20日に39万円(14.7万キロ)で購入 最近はサーキットメインで使用し ...
日産 マーチ うさモ (日産 マーチ)
妻の通勤&サーキット練習車です。 2015年3月14日新車購入。走行距離27kmからスタ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ジェット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2019/11/2より仲間入り。 2014年3月登録車 ODO:4361kmからスタート ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
チーム所有の耐久レース車です。 会社の先輩に2010年3月に5万円で譲ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation