6/8(土)、会社つながりでお誘い頂き、
ナリタモータランドへ練習会(貸切)に行ってきました!
走るのは
1年半ぶりになりますw
申込みした当初は、梅雨に入っているし、雨かなぁ?という心配もありましたが、走行中は晴れていて、暑いくらいでした~w
コース的にはハチロクだとほぼ2速で、ストレートで一瞬3速に入る感じのカートコース!
1台ずつコースインして、2周走ったら、ピットに入って~次の人といった感じなんで、
ジムカーナみたいなもんですw
午前は右回り、午後は左回りとなっていますw
相方氏、
AKA G60氏、などなどうちの会社からは8名が参加。総勢26台ですw
そういえば、ハチロクさんはエンジン載せ替え後、初ナリモ!(タイヤもZ2では初)
ここはけっこう2速4000rpmとか使用するんですが、20Vにしたら、4000rpm以下は、たぶんノーマル16Vと同等かそれ以下な感じするんで、タイム更新できるかなぁ?と不安だったんですがw
1本目の2周目からいきなりベスト更新www
仲間からは、言ってることと違うよwwwとブーイングがww
午前中の右回りのベストは44秒88となり、初の44秒台!
まだまだ無駄があるんで、なんでこれで44秒台なのか???なんですがw
メモ
バネ:8キロ、6キロ
減衰:3/5段、4/8段
タイヤ:Z2 温間2.2、2.3
午後の左回りのベストは45秒13でした~
やはりそんなに頑張らない方がタイムでますね。。。
あとで、ロガーで解析してみます。
外から撮ってもらった動画w
(2周目のストレートでシフトミスwww)
マフラーも熱が入ったせいか、音質がよくなってますwww
やっぱフジツボサウンド好きです♪
相変わらず、アイドルではカラカラ音してますが、
しばらくこのままでいいかなとw
いつも思うのですが、こういうジムカーナ的なレイアウトのコースは
いかに無駄なく、、小さく回って、早くアクセルを開けられるか!にかかっているんですが、、、
わかっているんですが!!
ちょっと失敗すると、ストレス発散的な?我慢しない?走りになってしまいまつwww
まあ、FRの醍醐味ということでwww
44秒台に入ると「参段」というステッカーが貰えました
そして・・・
うちの会社のみなさんの走行の図
(写真はいつもお世話になっている主催の方より頂きました。ありがとうございます)
X7の時もそうでしたが、みんなで行くとたのしいですねww
これからいろいろ忙しくなるので、ハチロクで走るのはひとまずお休みですかね~
P.Sヴィヴィオも持ってきたので、走ってみたら、右回りは47秒53でした。
足が硬すぎたので、ナリモで走るなら、柔らかくしないとダメですね・・・
Posted at 2013/06/10 22:57:43 | |
トラックバック(0) |
ハチロク | 日記