• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月11日

アレックス ロドリゲスじゃないよ

量販店の駐車場にいる
屋根つき!
太陽の光も雨も 吹きすさぶ風も砂粒も防いでくれる


ムーンルーフをチルト状態にして止まる 明日のネタの整理をしておくか
あまりに大事に寝かせていたネタは
腐れ果ててしまい使えないのだ


時事ネタなんかにはよくある事さね


ネタ帳の最下層には…
うへぇ~ 腐れ果てているネタがぁ!
サクサクと消去


ボォン ボウォォォォ…ボォン!


んあ?うるせぇな?ここは屋根付きだからさ響くんだわよ
あ?屋根開けてるお前が悪いってか?


くっ…


あの音は直4だろ?
シビック インテグラ ロードスターとか辺りだろ?


その音の正体は トヨタ アレックス


はっ?マジか?
ほぉ~ これまた珍しいのがきましたな!
排気系を交換していて さらには
かなり綺麗に乗っている

わざわざ排気系を変えたという事は
RS180という奴か?


大トヨタが送り出したスポーツツインカムエンジンの集大成
セリカやカローラ ランクスにも搭載されたもの


ロータスエリーゼにも採用されたので
決してスカなエンジンではない
そりゃあみんな大好きVTECには惜しくも届かなかったがね


あちらはエンジン屋ホンダの意地があるからねぇ


VTEC /MIVEC/NEO VVLらと並び
高回転域を存分に使う楽しいエンジンであったのは間違いない
(現在主流のVTECやMIVECは実用指向なのでこの頃のものとは趣向が異なる)


VVTL-iという凝った機構を持つ最初で最後のエンジン
セリカより軽いアレックスに搭載ならかなり俊敏に走れるだろう


個体数は相当減っているはず
カローラの姉妹にあたる車に スポーツツインカムエンジンを積んだもの
でもカローラ!系でしょ?と


カローラの流れを組む車に高い金出してRSなんていかにもな奴買う人 そんな居なかったんじゃない?
インテグラやシビック…となったんじゃかいかしら?


でも敢えて!スポーツとは無縁ぽい車で…かなり速い車というギャップが良いという人もいただろう


大事に乗ってくれ カローラ ランクスはある程度数が出ていただろうが
アレックスなんて…ほぼ壊滅だろうしな
ましてやRS180…さらに少ないだろうからさ
ブログ一覧
Posted at 2022/10/11 07:46:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

『トヨタ、「カローラ」「カローラツ ...
hata-tzmさん

「クラウンスポーツ」試乗レポート
ソート゛さん

メッシュデザインで魅せる“Weds ...
cockpitさん

《カローラ&スプリンター》シリーズ ...
ロンサムXさん

NEOお買い物号が納車されました。
謎ピカ@さる走事務局パシリ担当さん

カローラはやっぱセダンという原理主 ...
4E-FEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@組立工 え!?あんなに大事にしていたのに!?
やはり経年………ですかねぇ…
どうにもならないんでしょうか」
何シテル?   05/19 17:50
aero-centuryです。 車弄りは全くしません…つーか絶望的に手が不器用ですので やりたくても出来ないのです 色々知ってる風な感じですが!!実は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:13:22
(* ̄m ̄)むほ~♪ポタ電来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 13:07:42
何故日本のPHEVの売行きが急増しないのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 14:36:44

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
前車二代目ハリアーが経年による故障が多発し また事情により走行距離が飛躍的に増え 週2回 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ミレニアムが近づく1997年に現れた 泥臭さが全くない山車 高級セダンと同等の高品質な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation