• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月20日

サビと凹みとゾンビ

今のホンダは 小さい車を作るメーカーのイメージがついて
のきなみ大きな車たちが販売台数を落とした


ステップワゴンなんてオデッセイと双璧をなしたホンダの傑作のひとつ
シンプルなスタイルに価値を見出した層に売れまくった


エンジンにVTECを入れさせない程の開発陣の執念
二代目以降はそうもいかなかったが


オデッセイも工場の設備の関係で背丈が高い車が作れなかったのを逆手にした傑作であった
走りを標榜するミニバンの誕生


しかし 走りを前面に出すと…どうしても高さの問題が出る
それでも走りのホンダのイメージが強かったからかオデッセイは人気に


ストリームもまた低い背丈のミニバンとして人気に
だが世の中とは残酷である
あんなに走りが良いとされた低い背丈のミニバンを


短期間で見捨てた人々


あんなに売れまくったストリームやトヨタのウィッシュすら…
あまりにも寂しい晩年だった
(ヒンジドアが使いづらかった…ようでもあったが………)


彼らに引導を渡したのがステップワゴンを始めとした背丈が高いミニバン群
ミニバンに中途半端な高さや走りは不要と


パッと思い浮かぶだけで
日産のプレサージュやバサラ ラフェスタ
トヨタのガイアやイプサム スパシオも?
三菱のシャリオグランディス
マツダのプレマシー
スバルのエクシーガ(クロスオーバー7)トラヴィック ドミンゴ?は違うか………



名だたる中低車高のミニバンたちが消えた
もちろん背丈が高いミニバンも不人気やメーカーのミニバン作らない宣言で消えた車もある


ミニバン=背が高く大空間という図式が定着したのだが…人の心はうつろいやすい
もしかすると飽きがきて 再び走りを前面に出すミニバンが売れる可能性はゼロではない


ミニバンの栄枯盛衰は生き馬の目を抜く世の中を表しているかのようだ


前を初代ウィッシュ後期型が走っている
あちこち錆と凹みがある
中古を格安で買ったものなのかな


さらにその前を二代目ストリームがいた
最近両車とも見る機会がめっきり減った車であるが


前のウィッシュは大事に…という感じじゃないかなぁ
まるで震災時に墓場から蘇ったゾンビのような


廃車置き場から無理やり蘇生させられたかのような………
私はゾンビカーと呼称したがそれを彷彿とさせる程のガタガタぶりだ
車検があるうち乗るって使い方か?


ストリームはウィッシュがいるからよくわからないが………
2台は連なって左折していった
仲間なのかしら?


我がマスィーンもまだ2年ちょいだが
5万㎞がいよいよ射程圏に入った
今年中に…5万㎞はならないたろうけれど
ううむ…何か複雑だぜ
ああいう風にサビや凹みだらけになるのだろうか……


ブログ一覧
Posted at 2023/12/20 07:43:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「背の低いミニバン」絶滅?
ディーゼルオート店さん

2003年式ウィッシュ2.0Z感想 ...
ノイマイヤーさん

Re:ODYSSEY 3グレード展 ...
どぅりんりさん

ホンダというメーカー
タケラッタさん

ありがとうストリーム!
タコハチ74さん

”変態と呼ばないで!”納得のマイ ...
元Gureさん

この記事へのコメント

2023年12月21日 12:49
手入れ次第ですかね😊
クルマやクルマに限らずですが乗り物や持ち物などその人の性格が出ますもんね😁
2000年に初代ステップの純正フルエアロ、ローダウン、17インチは新車で買い、軽く180出たのは笑いました笑😁
コメントへの返答
2023年12月21日 14:03
どーも!
初代ステップワゴンはエンジンは平凡な直4の2.0リッター
VTECもナシの125馬力程度

なのに軽くメーター振り切れる…か
ミニバンにしては軽量で
軽く回るホンダエンジンだからこそ………なのかしら?

稀だけれどまだ走っているんだわよ!!
初代型!!しかも前期型!
どんだけ大事に使っているんだろう関心しますわな


プロフィール

「@組立工 え!?あんなに大事にしていたのに!?
やはり経年………ですかねぇ…
どうにもならないんでしょうか」
何シテル?   05/19 17:50
aero-centuryです。 車弄りは全くしません…つーか絶望的に手が不器用ですので やりたくても出来ないのです 色々知ってる風な感じですが!!実は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:13:22
(* ̄m ̄)むほ~♪ポタ電来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 13:07:42
何故日本のPHEVの売行きが急増しないのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 14:36:44

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
前車二代目ハリアーが経年による故障が多発し また事情により走行距離が飛躍的に増え 週2回 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ミレニアムが近づく1997年に現れた 泥臭さが全くない山車 高級セダンと同等の高品質な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation