• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月01日

アルファード

大トヨタのドル箱🪙新型アルファードを少し見る機会があった
今までは車に乗ったまま 後ろ姿を見たりとか


駐車場に止まっているのを見かけたり………とかである


外観は相変わらずデカいな
この手のモデルは代を重ねる程 拡大されていく
アルファードも従来まではそうだったが
今回は極端な拡大は為されなかった


あんまり大き過ぎても 日本では弊害がある
さらにLEXUS LMとのからみもあるのかもしれないな
基本的に同恪の場合 トヨタブランドよりLEXUSブランドを大きくしたがる


RAV4&ハリアーとLEXUS NX&RXは見事に大きさに差別化をはかっている
RXに至っては1900㎜クラス………
本格派山車もビックリである


今回拝見したのは白のアルファード
バックドアは無印なので直4の2.5リッター搭載版である
ハイブリッドなら新型プリウスから採用が開始された新しいエンブレムが採用されて目立つはずだからな


ガチャリとフロントドアを開けると
うぉ…中央部のモニターがでけー!!
我がマスィーンの2倍くらいにみえちゃうぜ


スバル系の縦長のものとはまた違う趣きである
横に長いが縦側もハリアーなどより伸ばされている


もちろんメーター類はフル液晶がデフォ


センターコンソールもぶっ太くて高級車然としている
ウォークスルーはできない
今時の車はウォークスルーは考慮しなくなったんだな


かつてはウォークスルーやサイドウォークスルーがマストだったのがミニバンだが
やりすぎるとシートが小ぶりになったり
インパネ構成に無理が生じたりするからな


時代が変わったんだろう


天井は…オーバーヘッドコンソールとムーンルーフがあるがガラスは開閉しない 更に縦長であり可動するのはシェードのみだ 間接照明がいやがおうにも高級車である事を主張してくる


スライドドアは当然フルオートで開閉
さらに!驚くべきは可動するステップが出てくる


電動でサイドからスルスルと出て来るものではなくスライドドアにヒンジで繋がっている感じ
ドアに連動して可動する
これなら別途駆動モーターは不要だ


短時間だけだったからこれ以上はわからない
シートは当然本革が採用されている
ドア周りもプラスチック感はない


はぁ
すげーな………
最低でも買うなら600万はいくからな
そう最低でも!だ
オプションをつければすぐに700万になるさ
ガソリン版だぜ
ハイブリッドになればさらに…


これは清水の舞台から落ちてデザイアしようとしても
舞台自体に立てないし 強引に舞台にたってデザイアしたら…


まぁ…木っ端微塵になる未来しか見えないから
挑戦する気も起きないから安心だな
はははは………は…


はぁ……………………

ブログ一覧
Posted at 2024/05/01 07:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今週なのですが、少しだけ元気が無く ...
jewel-autoさん

冬期空気圧低下
マユマさん

お盆明けAA始まりました~!!アル ...
jewel-autoさん

第25回自動車盗難事故実態調査結果 ...
麺屋 魔裟維さん

【新商品】ご要望多数のSWIFT ...
カスタマイズ工房セカンドステージさん

ハリアー君、追突される。
ZAKU06R2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@組立工 え!?あんなに大事にしていたのに!?
やはり経年………ですかねぇ…
どうにもならないんでしょうか」
何シテル?   05/19 17:50
aero-centuryです。 車弄りは全くしません…つーか絶望的に手が不器用ですので やりたくても出来ないのです 色々知ってる風な感じですが!!実は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:13:22
(* ̄m ̄)むほ~♪ポタ電来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 13:07:42
何故日本のPHEVの売行きが急増しないのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 14:36:44

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
前車二代目ハリアーが経年による故障が多発し また事情により走行距離が飛躍的に増え 週2回 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ミレニアムが近づく1997年に現れた 泥臭さが全くない山車 高級セダンと同等の高品質な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation