• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッJobのブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

お得意の

お得意の脱線ネタ



オーディオに着手と言うや否や、

早々の脱線。










いや・・・でも


オーディオにも良い影響が出るはず!




これ、

BMなのど外国車は昔から付いてるんですが

日本車でも、最近のクルマには、付いてることが多いパーツなんですよね~
Posted at 2009/08/26 00:16:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年06月30日 イイね!

大台割れ

大台割れウチの会社は、

今日は、待ちに待ったボーナス日でした~


普通、この日は、うれしいはずなのに、


今回ばかりは、見るのが怖い明細


前期は、非常に自分の成績が良かったので、
多かったのに比べ、

今期は、自分の営業成績自体も散々な内容だったのに加え、

さらに、さらに
会社の業績自体も悪かったので、


トリプルパンチです。


案の定、前期比2.5割も少なくなっており、
大台を割れ。。。

しかーし、
この9月には、お得意先建替えで、
ドッカーンと大型受注で売りが上がるので、
この減った分は取り返す見込みです!




その為、
ここ最近は、非常に仕事が忙しく、夜も家に帰るのが遅いし、

また、プライベートでも、
休日は家事都合で慌しいので、


まーったく、クルマをイジる時間がございません。。。

皆さんのオフや弄りネタのブログを見ながら、羨ましく思う日々なのであります・・・


もうしばらく、頑張るぞーい!!





あっ、イジル時間無いけど、
写真のブツ入手しました。


予想外に小さいのに、ズシリと重くて
すごくパワーがあるんですね。
Posted at 2009/07/01 00:14:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年03月09日 イイね!

ハミタイ

ハミタイ8月にエンジン積み換えした際に、5穴化して以来、
長いこと、すなさんから純正アルミお借りしてました。

その間に、すなさん側にも、純正ホイールがどうしても必要な事情が出来た時もあり・・・
それでも借りっぱなしでご迷惑をお掛けしてました・・・


今日は、ようやく、返却し
NEWホイール
あーんど
NEWタイヤを取り付けしました~




しかーし!!


9J+36
予想はしてましたが
リムガードが5mm程、ハミタイ。。。



今の車高調だと、全下げでリアはあと5mm下げることが出来るのですが、
5mm程度下げたところで、コンマ数ミリ程しか入らないだろうから・・・
ハミタイが治まる訳も無く・・・




それどころか、
リアバンパーへの干渉が酷くなってしまいます。

この状態では、フェンダーアーチモールで誤魔化すしかないですね。
Posted at 2009/03/09 01:45:33 | コメント(18) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年03月07日 イイね!

やっぱり便利ですね~

やっぱり便利ですね~タイヤはやっぱりネットで安く入手!

店舗で買うよりも、遥かに安いですね。

と言っても
マンション暮らしの私には、
こんなの家まで送り付けられても困るので、

もちろん、
運送会社の支店止めにして受け取りに行きました。

でかい荷物を積むときって、
やっぱりワゴンの利用価値は高いですね~


車検も無事に終ったことだし、

明日は、某所で
いよいよNEW5穴ホイールにタイヤ履かせます。


Posted at 2009/03/07 22:48:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年01月30日 イイね!

念願の!

念願の!You're everything~♪
You're everything~♪
あなたが~おも~うよ~り~つよ~く~~♪


明日は、MISIAのライブに行ってきます。



日本人離れした声域のあのナマ声ってどんなんでしょう?
1度は聴いてみたかったので、楽しみです。


話は変わりますが、
写真の念願パーツが、思いがけずセット格安で手に入りましたw


まさしく、
ユーロRオーナーの間で大人気の
無限エアクリ

アコードでは評価が高い
Garage Dog HouseDHスーパーエアインテークチャンバー

ある意味、最高の組み合わせ?!

エアクリのダクトは何故か、繰り抜かた部分があるので、FRPで補修が必要ですが~

新品で買えば相当に高額ですが、
某オクにて
無限とか、ガレージドッグハウスという名前が題名に入ってなかったので、
あまり気づかれずラッキーでした。


取り付けは、ダクト補修して、K&Nエアフィルターをクリーニングしてからですね。

まず、インテークチャンバー付けてから、
時期をずらして
エアクリを取り付けて、それぞれの効果を確かめるのが良かなぁ。
Posted at 2009/01/30 23:52:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「@グッJob
おひさしぶりです。徐々にリハビリしながら復帰します」
何シテル?   12/19 22:31
人間(私)より、クルマの方が確実に贅沢しています。 クルマは、お小遣いの大半を占めて、 その分、私は、食費を切り詰めて~ ドレスアップが好きと言う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Accord Wagon CF6 Hiro's BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/06 23:31:25
 
アコードワゴンクラブ関西支部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/23 21:09:09
 
アコードワゴンクラブ本部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/23 21:08:15
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成10年式CF6アコードワゴン。 平成20年8月にH22Aエンジンを換装 念願のMT化 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation