• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッJobのブログ一覧

2006年07月27日 イイね!

来た来た。カーボンのぴら~

来た来た。カーボンのぴら~写真のお品

安かったので、ついつい衝動で、落札してしまったのですが、
ちょっと悩んでます。

カーボン柄・・・・実を言うと、
好きでもなく、嫌いでもなくなのです。
ほとんどの人は好きだと思うのですが。。。
変わってるでしょ~。


純正ピラーにイージーグラフィックなので、形も綺麗でツヤもあってモノ的には良いのですが。。。

僕の考えていたことは、
(1)純正ピラーに黒塗装し、ウレタンクリアー
  高級車っぽくって感じ

(2)カーボン調ピラー

迷っていましたが。

まぁ、当分休日の予定は詰まっているので、
付けるとしても、もうちょっと先ですが。

Posted at 2006/07/28 00:09:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年07月22日 イイね!

アコちゃん蘇りました

アコちゃん蘇りました若返りしました~

先週Dラーに出していた塗装が完了したので、
引き取りに行きました。


ですが、代車無しだったため、

このクソ暑い炎天下の中約50分かけて歩いてDラーへ


それに加えて、

神戸という街は 
  坂   なので
道中は結構急な下りと登りの坂が両方あります。

ヤバイ!俺、もう、アカンのちゃうかなぁ~!?
と思いながら


汗だくになって頑張りました!

ですが、店に着いて見てみると綺麗になってました。
疲れが一気に吹き飛んだのですが、

Dラーの店員さんから、しっかりとセールス喰らいました。
「タイヤが、もうヤバイよ!そろそろ買い替え」ろって言われたのですが。。。

たしかに、結構キャンバーが付いているので、
内減りは、ちょっとキテますね。

「ん~?カネ無いから、タイヤの内、外交換で!」って聞いたのですが

Dラー「それは出来ないですね~。」


クソ!


今度、タイヤ屋に行ってやる


Posted at 2006/07/22 23:55:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年07月17日 イイね!

お別れです。

お別れです。愛車のアコワゴとお別れ~
しばらくの間だけですが。

酸化膜でボンネットが白くクスんでいたので、
ホンダ屋サンに行って塗装の依頼をしてきました。

約45,000円との事

あら~!!意外と安いのね~

たしか、前に同じ店で聞いた時は60,000円って言われた様な気が

有って無い様な価格設定
それとも、
ディスカウントでしょうか?


それはそうと、皆さんNEWストリームについての原車確認ブログが多いので、

ついでに、僕も見てきました~。

第1印象

オデッセイの小型版
ん~??全体的な印象はウイッシュを、ちょい悪にした感じ。

ヘッドライトはGood
バランス的にリアのバンパーがちょっと軽そうな印象。
リアスポイラー付けたら良さそうかな?

ホイール社外にして、
車高下げたら、結構かっこ良く決まりそうですね。
Posted at 2006/07/17 23:35:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年07月15日 イイね!

曲線的には

曲線的にはこんな感じでしょうか?

あっ!話題は引き続き
例のCMアコードのウインカーミラーの事です。

曲線です曲線
今日は台座外側の加工です。

左側CMアコードの加工した台座、
右側のツヤのあるほうがCFアコードの台座です。

CMアコードの方が直線的で硬い印象があるのに対して、
CFの方は柔らかくカービングしているので、

ヤスリで削って大体で型を合わせました。

これから細部を整えて行きます。

この曲線を出すのが意外と難しいですね。
Posted at 2006/07/16 01:19:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2006年07月12日 イイね!

久しぶりにブログ更新

久しぶりにブログ更新いや~、御無沙汰ですね~

考えてみれば、先月の23日以来ですか~
遠のいていました、サボりまくりです。

いつまでも、ワールドカップの
アルゼンチンの優勝予想ブログが
1番上に来ているようでは、笑われてしまいます


最近、何となくブログする気分になれなかったもので~
あっ!別に落ち込んでいるとか、
打ちひしがれている分けではないですよ~

ただ、気分がそうさせただけです。

CMアコードのLEDウインカーミラーの加工の方ですが、
その後、少し進みました。



パテで溝を作って、CFアコードの防水ゴムが隙間なくキッチリはまる様になりました。
これで、防水対策万全かな??

でも、一方で別の加工方法も思い浮かんだので、
ひょっとすると、方向転換で、
潰してやり直すかもしれませんが!?
Posted at 2006/07/12 23:42:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@グッJob
おひさしぶりです。徐々にリハビリしながら復帰します」
何シテル?   12/19 22:31
人間(私)より、クルマの方が確実に贅沢しています。 クルマは、お小遣いの大半を占めて、 その分、私は、食費を切り詰めて~ ドレスアップが好きと言う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2345678
91011 121314 15
16 1718192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

Accord Wagon CF6 Hiro's BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/06 23:31:25
 
アコードワゴンクラブ関西支部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/23 21:09:09
 
アコードワゴンクラブ本部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/23 21:08:15
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成10年式CF6アコードワゴン。 平成20年8月にH22Aエンジンを換装 念願のMT化 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation