• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッJobのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

念願の!

念願の!You're everything~♪
You're everything~♪
あなたが~おも~うよ~り~つよ~く~~♪


明日は、MISIAのライブに行ってきます。



日本人離れした声域のあのナマ声ってどんなんでしょう?
1度は聴いてみたかったので、楽しみです。


話は変わりますが、
写真の念願パーツが、思いがけずセット格安で手に入りましたw


まさしく、
ユーロRオーナーの間で大人気の
無限エアクリ

アコードでは評価が高い
Garage Dog HouseDHスーパーエアインテークチャンバー

ある意味、最高の組み合わせ?!

エアクリのダクトは何故か、繰り抜かた部分があるので、FRPで補修が必要ですが~

新品で買えば相当に高額ですが、
某オクにて
無限とか、ガレージドッグハウスという名前が題名に入ってなかったので、
あまり気づかれずラッキーでした。


取り付けは、ダクト補修して、K&Nエアフィルターをクリーニングしてからですね。

まず、インテークチャンバー付けてから、
時期をずらして
エアクリを取り付けて、それぞれの効果を確かめるのが良かなぁ。
Posted at 2009/01/30 23:52:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年01月18日 イイね!

まだやるか~

まだやるか~お久しぶりです~

正月以来、今年2回目のあけました。

昨日は、こんなモノを取り付けておりました。


以前のブログで、
そろそろオーディオに力入れます~とか言っておいて、



新年早々、行き成り全然違うことやってますが・・・


まだスポーティー志向とュロR化から抜け出せません。


バンパー外したついでに、
レゾチャン撤去エアダクト引きをておりました~

フレッシュエアーを増やす対策が出来たところで

早速、試運転
回転数を6000回転くらいまで持っていくと・・・
純正エアクリでも吸気量が増えると
V-TECに入った時の吸気音とパワー・・・結構、良い感じになりました~w


低回転域のトルクも、密閉式である純正エアクリの強みを生かして良い感じですね。


本当は、無限製のCL1専用エアクリBOXが欲しいんですが、
お財布には非常に厳しいですからね~
Posted at 2009/01/18 21:55:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年01月02日 イイね!

2008年振り返りと、2009年明けまして~

2008年振り返りと、2009年明けまして~明けましておめでとうございます~


昨日は、大晦日から年明けにかけて、
梅田スカイビル→神戸生田神社へ行っておりました。

こうして見ると、大阪の夜景も綺麗ですね。


で、今日は、
今年の初イジリを、ちょこっとしました。
3分だけ


去年を振り返ってみると
ネズミ年ということで、
世間一般では、大きな出来事がいくつか起こった年となりましたが、


私も、大きなことを成し遂げた1年だったように思います。


まず、1つ目は、皆さんもご存知の通り、
エンジンの載せ換え&MT化でした。
アコードワゴンというクルマに乗って丸5年。
当初は、まさかエンジン入れ替えるほどまでにイジるとは、
自分も思ってなかったのですが・・・
これは、色々な方のご協力があって、はじめて叶った事だと思います。



2つ目は・・・・これは、プライベートな生活の面なのですが、仕事の事です。
ここ数年、ずーと追っかけてた超大型の商談が実を結んで
2億円という売り上げを上げることができました。

これが、9月末から11月にかけてでしたので、
ちょうどエンジンの積み替えを終了させた頃から、
仕事の方が、ちょ~忙しくなって、
この3ヶ月間ほど、みんカラの方はご無沙汰しておりました。




さて、今年ですが、
今年も、仕事の方で大きな商談があるので、
もし上手く事が運べば、またまた数ヶ月間みんカラを放置するかもしれません。
逆に、そうなれば個人的には、うれしい悲鳴なのですが。



とは言いながらも、
クルマの方も着実に弄っていこうと思います。

まず、1月は車検(公認車検)を受けないといけません。
ええ~実は、公認車検まだだったのです(爆)
だから、大手を振って公道は・・・・

これ以上言えませんが、とにかく1月中に公認車検を通してから、
オーディオに着手しようと思います。


ええかげん
早くアウター、サブウーハーBOX、アンプラック完成させないと・・・
と言っても、決して音沼と言うほどモノではないです。
宣言します。
決して沼には嵌りません!!
私のレベルで、
そこまで言うと、もっとオーディオに凝ってる人から笑われると思うので。

それ相応のって感じでしょうか!?



ではでは、

ということで
今年もよろしくお願いしまっす。
Posted at 2009/01/02 01:36:01 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@グッJob
おひさしぶりです。徐々にリハビリしながら復帰します」
何シテル?   12/19 22:31
人間(私)より、クルマの方が確実に贅沢しています。 クルマは、お小遣いの大半を占めて、 その分、私は、食費を切り詰めて~ ドレスアップが好きと言う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

Accord Wagon CF6 Hiro's BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/06 23:31:25
 
アコードワゴンクラブ関西支部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/23 21:09:09
 
アコードワゴンクラブ本部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/23 21:08:15
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成10年式CF6アコードワゴン。 平成20年8月にH22Aエンジンを換装 念願のMT化 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation