純正のフォグランプから、先週買ったCREE 16W H11 LED フォグランプ 8000Kへ付け替えました(^O^)
純正バルブ
購入したLEDバルブ
まずは純正バルブの点灯画像
片側のみLEDバルブに付け変えた画像
純正の方が明るいみたい(ーー;)
まぁ~いっかf(´-`;)
両方交換しました(^-^)
フォグとヘッドライトを点灯した状態。
ドライの状態よりも、ウエット状態の方が顕著に違いが分かるだろうと思い、あえて雨の中交換しましたf(´-`;)
結果は見ての通り、純正バルブの方が照らしてくれるようです(ーー;)
純正は55W、LEDは16Wの表示ですが、LEDの場合はハロゲン球の1Wの8倍、つまり16Wなら16×8で128Wに匹敵すると聞いていたので、どれだけ明るいのかか期待しており、ヘッドライト無灯火でフォグのみで走行出来ると期待していたのですが、このような結果で残念です。゚(゚´Д`゚)゚。
けど、もともとフォグランプを通常走行時は使っていなかったものだし、ヘッドライト&ウイポジとの色合いも合っていることだし、まぁ~いっか!ということで、このまま使用しますf(´-`;)
整備手帳
フォグランプをCREE 16W H11 LED フォグランプ 8000Kに交換①
フォグランプをCREE 16W H11 LED フォグランプ 8000Kに交換②
ブログ一覧 |
LED | 日記
Posted at
2012/10/15 22:55:58