• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@彩魂組のブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

ちょっとした実験をしてみました。。。

本日は夏の甲子園の決勝がありましたね(((o(*゚▽゚*)o)))

史上初春夏同一カードの大阪桐蔭対光星学院。

優勝したのは春も優勝した大阪桐蔭。

 個人的には光星学院に勝って欲しかったなぁ〜


しかし、両チームとも素晴らしい!!と言うか、今年の甲子園は記録が更新されたり、素晴らしい夏の大会だったように思います。

2年生の頑張りもあったので、来年も見どころ満載かも???



タイトルからずれてしまいましたf(´-`;)

本日はちょいと気になっていたことを試してみました。

アンダーイルミ制作にあたり、2種類のRGBLEDテープを買って、最初に買った計15mのLEDテープが不要になってしまったので、これをなんとか結合して、今後に生かせないか考えていました。

その結果、ある程度のイメージが出来上がったのですが、ここで心配事が浮上。

 双方ともタイプの違うLEDテープを結合してちゃんと点灯するのだろうか????

せっかくイメージが出来たのに、「結合したら点灯しない!」のでは意味がありません(;´∀`)

なので試験を実施しました(>_<)

 
まずは、左のテープLEDが最初に購入したブツで、パーツレビューに載せたLEDテープです。右の下地が黒のLEDテープが新しく買い直し、再制作に使用したLEDテープ。5mで2000円ほどで購入しました(´∀`)
ちょっと見づらいのですが、赤マルの中にアルファベッドが書かれています。
メーカーが違うのもあり、RとGの位置が違います。
ちなみに知らない人もいらっしゃるかと思いますので、少し説明を。。。

 +は電源の+です。

Rはレッド。
Gはグリーン。
Bがブルー。

以上となっています。

つまり、+とRだけを配線したら赤く点灯し、+とGだけなら緑・・・というように点灯しします。 
 

 

では、2種類のテープを交互に繋いでみます。
見づらいのですが、+は+、RはR、GはG、BはBでそれぞれ配線しております。
(上で見るようにRとGの位置が逆である為、配線は交差してます)
 
  


写真を撮る色を間違えました(;´∀`)
画像はブルーです。本来なら配線を交差させた赤もしくは緑の画像を載せるべきでした(ーー;)
けど、結果はちゃんと点灯し、すべての色を点灯させた状態(白)もきちんと点きました(((o(*゚▽゚*)o)))
 
 




 
結果は当然と言えば当然なのでしょうねf(´-`;)

けどまぁ〜、これで次にやりたいことが確信を持って実行出来そうです(((o(*゚▽゚*)o)))



最後に、この実験はテレビを見ながらやっていたのですが、RGBの切り替えがテレビのリモコンで出来てしまうということを知りました(゚o゚;;

同じ周波数?だかなんだかみたいですね(´∀`)

あ!ちなみにうちのテレビはレグザです。。。レグザ以外のリモコンでは分かりません(´∀`*) 
 

 
  
Posted at 2012/08/24 00:10:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 実験 | 日記

プロフィール

「新年最初の集まり♪ http://cvw.jp/b/1305955/37315700/
何シテル?   02/12 07:14
2008年7月からRB2オデッセイのオーナーをしております。 専門的なこと、技術的なもの、よく分かってません^^; みなさんの車を参考に、素人の自分に出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産純正 Z34用 LEDバックフォグキット コーションライト兼用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 09:31:26
地味ぃ~に変貌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 20:48:43

愛車一覧

その他 カメラ その他 カメラ
オデッセイの全国オフ直前にそれまで使っていたデジカメを落として壊してしまい、デジイチが欲 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エルグランドからの乗り換えであるため、車内の狭さに不満が…。しかし、操舵性、燃費、維持費 ...
その他 カメラ その他 カメラ
デジイチは早いと思い購入。 その後落として壊してしまったものの、保険で直して現在はサブ。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
暑い日が続く夏、アイスコーヒーを飲みに冷やかしで立ち寄った日産のDにて、以前から気になっ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation