• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@彩魂組のブログ一覧

2015年12月11日 イイね!

おひさっ♪

おひさっ♪先週末の土日は「久しぶり」に2日続けて彩魂組の仲間と絡みましたヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

まずは土曜日の夜。

栃木県小山市で行われたBREAKERS杯。

21時~2時までの予定だと聞いてたから、途中で帰る予定で参加。

会場近くでみんなと待ち合わせ。

この時に、なにをとち狂ったのかイベントエントリーすること決定!

完全にその場のノリでいっちゃいました(o´艸`)

既にフォトギャラにあげてますが、彩魂組から5台エントリーして3台が入賞♪








自分は当然ながら入賞はしなかったのですが、チーム賞をいただいたので預からせていただきました(o´艸`)




BREAKERS杯①

BREAKERS杯②

BREAKERS杯③

この日は昨年12月以来1年ぶり「久しぶり」のナイトイベント。

やはり光り物は不可欠ですね(^^;

配線から全て取ってしまったから、また一から作り直し…⸜( ¯⌓¯ )⸝

大変だけど光り物好きだし、作るのは楽しいし。なにより彩魂組の「彩」は元々光り物をイメージして付けた単語だし…

一からまた頑張ろ♪







続いて日曜日は、「久しぶり」にブラックカッピさん宅へお邪魔しました(o´艸`)



この日はブラックカッピさん宅にてミカン刈り♪

甘くて美味しいんです(o´艸`)




昨年よりも結実は少なかったようですが、カツラの飾り付けするには充分ですねw




そして夢福さんとは8月以来「久しぶり」に会いましたo(^o^)o

パパ姿が板についてますねぇ~(*ˊ˘ˋ*)♪










ブラックカッピさん、来年は箱いっぱいに詰めて持って帰れるようにミカン栽培頑張ってくださいねぇ~♡



写真ないけどこの後は兄弟改さんへお邪魔してシートの詮索♪

こちらも8月以来「久しぶり」でしたw

ここでしおげんさんと合流♪

が、しおげんさんには来てもらっておきながらカッピさんを紹介したくらいの短い時間しかお付き合い出来ず…_| ̄|○

しおげんさん、またゆっくり遊びましょーね(o´艸`)



今度は19日!

どのくらい集まるか楽しみ(*ˊ˘ˋ*)♪

今週はゆっくり休んで来週の19日に備えます.*・゚ .゚・*.






Posted at 2015/12/11 14:00:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月04日 イイね!

暇つぶし

暇つぶし



9月10日、11日の「関東・東北豪雨」

以前のブログに載せましたが、

9月9日の夜から降り続いた雨のせいで翌10日の朝にはこうなってました。



水が引いたのは10日の夜中。


翌11日の昼間に持ってってもらいました。






シルバーウィークの前半に予定していた旅行へは辛うじてコイツで行けたけど




それ以外の休日は暇暇暇暇暇暇暇暇暇・・・・





とは言え、

タイトル画像のこいつ(作業小屋)も



こんな感じで水に浸かり、中がグチャグチャになってたから片付したり、

中は水害前から足の踏み場がなくなってたっけΣ(ノ≧ڡ≦)

夏野菜もそろそろ終わりなので、白菜&ブロッコリーの苗を買ってきて植えてみたり





昨日は中学生の時以来30年ぶりにITA&NOKOを使った工作をしました(*^_^*)



作業小屋内。

ここに積んでる箱やケース内はそのほとんどがヘッドライト加工に使うものや失敗作(^_^;)



以前はこれらのモノが段ボールや袋に詰められ散乱していたことを思い出すと、これでも随分整理されました(^_^;)



ところで!

使った工具類ってみなさんちゃんと片付出来てますか?


自分は出来ない性質です(;^_^A アセアセ

使用した工具類は出しっぱなし。

邪魔なら床に置く。

それを繰り返しているうちに工具が行方不明に・・・(-_-;)



それなら工具を吊るしてみては?(゜.゜)




そんなわけでホームセンターで「ITA」を購入してみた!




寸法を測って「ITA」に線を引いてみた!




ホームセンターで購入したかっこいい「NOKO」を使ってみた!



5枚購入したうち2枚の「ITA」をカットしないで立ててみた!



ホームセンターで購入した「木ネジ」を使ってみた!



かっこいい「NOKO」でカットした「ITA」を横にして、「木ネジ」で接合してみた!



さらにもう一段「ITA」を増やしてみた!



さらにさらにもう一段「ITA」を増やしてみた!




ホームセンターで購入した「タッピング」を使ってみた!



「ITA」に刺した「タッピング」に工具を下げてみた!



なかなか良かったので「タッピング」を増やしてみた!



とりあえず手元にあった工具類を吊り下げてみた!



あまり使用しないものを上のほうに吊り下げてみた!



まだまだ吊り下げ可能♪

しまってる工具を出すのも面倒くさいから、新しく工具を出して使用する都度増やしていこっと うふ♪(* ̄ー ̄)v



大物を吊り下げたら棚のほうのケースひとつ分の隙間が出来た♪













今日も予定ないから、本日は耕作しよっと(^^)v



Posted at 2015/10/04 11:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月17日 イイね!

2015年8月1日 古河花火大会(写真編)

2015年8月1日 古河花火大会(写真編)
8月1日、実家がある茨城県古河市の花火大会に行ってきました♪

家族のほかに、毎年ゲストを呼んでいる為、打ち上げ場所になるべく近い場所を取っており、今年も例外なく場所取りから気合入れてました(*^_^*)

大会の2週間前から大会運営にいつから場所取り可能か問い合わせし、土手の草刈りが終了した当日(大会5日前)夜に場所取りしました。

例年より早く場所取りへ行ったにも関わらず、既に場所取りされまくってるではないですか!Σ(゚口゚;

悔しいから、とりあえず撮影には不向きだけどその時に空いていたところを13畳ほどの広さで確保。


今年はなんで場所取り開始が早いのか?と思い、調べてみたらそれもその筈!

今年は記念周年で、いつも2万発位のところを5千発増で演出も凄いとか!!Σ(・oノ)ノ


そんな前情報も知らず、自分のレンズでは収めきれなかったであろう程の至近距離を場所取りしてしまった(-_-;)


が、みんとものたかみぃさんから前週に広角レンズを借りてたし、広角レンズを試すには逆に好条件!

ということで、今回はお借りしたレンズで最後まで撮影してきました♪




































たかみぃさんのおかげで広角レンズの素晴らしさを体験出来、スターマインもばっちり撮れました♪

たかみぃさん、ありがとうございました(*^_^*)


来年は一緒に花火撮影へ行きましょ~♪





Posted at 2015/09/17 21:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月11日 イイね!

なるほどねぇ~


一昨年も3回経験したけど、




今回は凄かった!






















何がって?

































↑朝7時。夜中よりも水位が下がった状態。

デカールが貼ってる部分に漂着物が着いてますねぇ~














あそこまで水位が上がると!





























↑車内に水が入る!































































いい勉強になりました!




















(ToT)





















また入院します

汁婆週間前なのに・・・orz
Posted at 2015/09/11 00:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月03日 イイね!

2015年7月26日 小山花火大会

2015年7月26日 小山花火大会







毎年7月最後の日曜日に開催される栃木県の小山市で行われる花火大会。

道路も駅も混雑して帰宅時間が遅くなるから行く予定はなかったのだけども、

・親戚が場所取りしてくれた!

・この日、あまりにも暇だった(笑)

・たまたま午前中、みん友のたかみぃさんから広角レンズを借りられた!

・翌週に控える本気で撮りたい花火大会の練習が出来る♪


というように、条件が揃ったので花火大会へ行ってみたwww



三脚を立て、お借りしたレンズを装着♪

バルブモードにして花火が上がるのを待つ。



花火の打ち上げが始まってから気づく。

もしかして思ったよりも花火まで遠い?Σ(・oノ)ノ



ということで、最初のうちはお借りした広角レンズを使用し、途中から自分のレンズへ交換して撮影。

最初のうちは間違いなく広角レンズでの撮影だけど、途中がどこからだったのか分からなくなってしまったから、まとめて続けて載せます(^_^;)






これは欲張り過ぎた(-_-;)
















































もったいない・・・(-_-;)














フォトギャラにもアップしました♪

2015年7月26日 小山花火大会(1/13)

2015年7月26日 小山花火大会(2/13)

2015年7月26日 小山花火大会(3/13)

2015年7月26日 小山花火大会(4/13)

2015年7月26日 小山花火大会(5/13)

2015年7月26日 小山花火大会(6/13)

2015年7月26日 小山花火大会(7/13)

2015年7月26日 小山花火大会(8/13)

2015年7月26日 小山花火大会(9/13)

2015年7月26日 小山花火大会(10/13)

2015年7月26日 小山花火大会(11/13)

2015年7月26日 小山花火大会(12/13)

2015年7月26日 小山花火大会(13/13)










Posted at 2015/09/03 21:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「新年最初の集まり♪ http://cvw.jp/b/1305955/37315700/
何シテル?   02/12 07:14
2008年7月からRB2オデッセイのオーナーをしております。 専門的なこと、技術的なもの、よく分かってません^^; みなさんの車を参考に、素人の自分に出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産純正 Z34用 LEDバックフォグキット コーションライト兼用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 09:31:26
地味ぃ~に変貌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 20:48:43

愛車一覧

その他 カメラ その他 カメラ
オデッセイの全国オフ直前にそれまで使っていたデジカメを落として壊してしまい、デジイチが欲 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エルグランドからの乗り換えであるため、車内の狭さに不満が…。しかし、操舵性、燃費、維持費 ...
その他 カメラ その他 カメラ
デジイチは早いと思い購入。 その後落として壊してしまったものの、保険で直して現在はサブ。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
暑い日が続く夏、アイスコーヒーを飲みに冷やかしで立ち寄った日産のDにて、以前から気になっ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation