• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@彩魂組のブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

やっと入院!(╭☞•́⍛•̀)╭☞からの?夜桜撮影会まで♪

やっと入院!(╭☞•́⍛•̀)╭☞からの?夜桜撮影会まで♪2015年3月29日

この日も前回の弄りオフ&飲み会に続き、朝から夜までみっちり楽しみました♪

タイトル画像は、自車の代わりに自身を撮ってもらいましたwww





この日に行った内容は、大きく分けるとこんな感じです♪




【入院】          

フォトギャラリー 
2015年3月29日 【入院】


年末にマフラーを引っ掛けてしまい、排気漏れの為近所程度しか乗れなかったオデ。
依頼した先方の都合で延び延びになっていた入院。
自損から丸3ヶ月が経過したこの日にやっと出来ました。









【井戸端会議】

フォトギャラリー 2015年3月29日 【井戸端会議】と遅めの昼食

場所を移動してからの井戸端会議♪






【ショップ訪問】

フォトギャラリー 2015年3月29日 【ショップ訪問】の前に♪

          2015年3月29日 【ショップ訪問】と出た後(笑)
           

本来ネットショップなのに、行きつけショップになりつつある「兄弟貿易㈱」さん。
彩魂組の皆さんの、2015年仕様のネタ探しに行きました。








【夜桜撮影会】

フォトギャラリー 2015年3月29日 【夜桜撮影会】

桜とコラボ撮影出来る・駐車場出入口がフラットである・混雑しない!
この条件をクリアする場所が偶然にも自宅近くにあり、皆さんに来て頂きました。



…!?

この日はいっぺんにいろいろ実施し、おかげで濃ゆ~い1日を過ごせました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡


オデはもうすぐ退院してくる予定です(·∀·)ニヤニヤ
Posted at 2015/04/22 16:03:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月17日 イイね!

オデがなくてもオフ会(*´∀`)♪ ①

オデがなくてもオフ会(*´∀`)♪ ①タイトル画象は2年前の2013年3月30日に、初めてブラックカッピさん、Tani02さん、ちゃんさんと会った時のもの♪

場所は「ピオニウォーク東松山」というショッピングモール。

その時のブログを見ると、この時は雨だったんですねぇ~

この場所は何かと便利(*´∀`)♪

(´-`).。oO(夢福さんのオデを弄った時にもここを使ったなぁ)



で、2015年3月15日。

また同じ場所に集まりました(*´∀`)♪

面子はお馴染み、ブラックカッピさん、夢福さん、Dさん!

自分のオデは昨年末のマフラーの件がまだ済んでおらず、Dさんに横乗りしての参加で、カメラマンに徹しましたwww




この場所だと陽が当たらず、寒いのと人目につきすぎるので場所移動。




さっきの場所の道路を挟んで向かい側へ移動




プチ弄りオフ開始(*´∀`)♪



左からブラックカッピさん、夢福さん、Dさんオデ。


まずはブラックカッピさんのオデのパワステオイルを、先に施工していた夢福さんからレクチャーを受けながら交換作業開始。



こんなに真剣な夢福さんを見るのは初めて!Σ(゚д゚lll)






レクチャーを受けて作業開始するブラックカッピさん。



夢福さんの壁でブラックカッピさんの作業が見えない ↑

なので場所移動。。。"8-(*o・ω・)oテクテク ↓



↑ うん?みっけ!(〃艸〃)



ブラックカッピさんの透き通るような色白肌(*´∀`)♪


Dさんは?というと、



自分じゃないのに、さも自分で施工したかのように満足げに廃油を掲げてます(;゚;ж;゚;)ブッ




ブラックカッピさんの作業してる横では夢福さんの作業が始まりました。



この日の夢福さんは、車載TVのアナログ~ワンセグ化への作業です。



付属のシート貼りと配線をギボシで繋ぐのみの簡易な作業の割に、ちゃんと綺麗に映って、夢さんには申し訳ないけどびっくりしました(笑)




お昼過ぎに2台の作業完了♪

その後は、昼食にラーメンをチョイス🍜








ちなみにこれ ↓



以前タイトル画象に使用したものですが、ラーメン待ち時間中に夢さんに撃たれちゃったものです。

さすが盗撮隊隊長♪全然気づかなかったwww





この後は夜の飲み会の為、夢福さんと別れ、場所を移動 (((((((((((っ・ω・)っ ブーン

途中でブラックカッピさんは自宅にオデを戻し、Dさんオデで蕨駅まで乗せていってもらうことに♪

前の席ではエロエロトークに花を咲かせてたけど、リムジン仕様のDオデは後部席に座ると前の会話が届かない(笑)




途中、蕨駅周辺にかっこいーオデが停めてあるとの情報を得たので捜索♪

すぐに見つかり、



ブラックカッピさんすかさずこのポーズ(笑)



Dさんとは蕨駅で(・v・)ノ バイバイ
(この後Dさん、知らない土地で道に迷うw)


蕨駅からはブラックカッピさんと二人で秋葉原まで電車移動🚃

秋葉原到着後、今度はピタさん、タニさんと合流♪

4人でピカリ館へ移動し、自分は加工中のヘッドに仕込む為のLEDを購入♪
(あとでパーツレビューに載せる予定w)

秋葉原と言えば!





お好み焼き!
(と勝手に決めつけてますw)

お気に入りのヨドバシカメラの8階にある鶴橋風月で飲み会開始!




















途中から青春18切符で青春を満喫して帰ってきたたかみぃさんも合流♪






この後はもう完全に酔っ払ってしまったようで記憶が画像がない・・・



そんなこんなで、自分のオデがなくとも楽し~い1日でした(・∀・)












Posted at 2015/04/17 22:11:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月14日 イイね!

遅ればせながら(*´∀`)♪ パート6(最後)

遅ればせながら(*´∀`)♪ パート6(最後)このシリーズもやっと今回が最後。

溜めてしまうと内容を忘れてしまうからダメですねぇ~(; ̄ー ̄A アセアセ

このシリーズを載せてる間にもオフ会やらネタが増えてるから早く終わらせないと!とかけ足になってしまい・・・

この独りよがりなブログを見てくれた皆さん、有難う御座いましたo┐ペコリ

今回のあと1回だけお付き合いください(笑)

ちなみにタイトル画像は最近行ったオフ会でのワンシーンです(·∀·)ニヤニヤ

ではさっそく♪



さて、このシリーズの最後は昨年12月の出来事です。

2014年12月14日

千葉のスタワゴさん企画のナイトオフに、D&オデさん、タカピロさんと3台で参加♪

日中のイベントは見に行ってましたが、夜のイベントは初めて!

自分のオデも一応ナイト仕様だと思っているので、気合いが入りました(笑)

イルミが不安定だった為全部作り直し、全部取替え。

いつもはダラダラと3日ぐらいかけてやってた作業を半日でやらなきゃいけなかったから作業風景なし!

朝から手伝いに来てくれた青木くんとビビタン有難う御座いました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡


少し時間に遅れて会場入り。

会場はド派手な方達が沢山集まってました Σ(゚Д゚)スゲェ!!




中でも目をひいたのがこちらのヴェル!







イルミ好きにはたまらん(*´Д`)ハァハァ




それに比べて自分のイルミはハンパだなぁ・・・

ナイトだというのに皆さんが見るのはなぜかボンネットのラッピングシート・・・

スタワゴさんの取材でも、『自慢の部分はラッピングシート?』と聞かれる始末。

(;-ω-)ウーン



会場内をグルグルしていると、いました!

みん友のRB1ユウ期さん♪

ほぼ1年ぶりのご挨拶でした(・∀・)




他にも、みん友のなおくん7009さんを交えての記念撮影♪





スタワゴナイトに参加して感じたこと!

自分のイルミの未熟さを痛感したイベントでした・・・
il||li_| ̄|○il||li

でもってこの日の帰り道に乗り換えの気持ちが沸々と湧き上がってきました(´>∀<`)ゝ



2014年12月20~21日

12月と言えば街中にイルミが派手になる月♪

勤務地が東京なので、わざわざ休日に東京まで行って東京観光をしたいとは思わなのですが、この時はタダで銀座に新規オープンされるビジネスホテルに体験宿泊させてもらえるということで、泊まるついでに都内の有名イルミスポット巡りをしてきました(≧∇≦)/



まずは六本木ヒルズ界隈のイルミ!





赤から白へ変化♪



ミッドタウンに場所移動。。。"8-(*o・ω・)oテクテク




光と音楽の共演が良かった・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・




続いては転職前の勤務地だった汐留♪

カレッタ汐留!ここでも光と音楽の共演が良かった・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・



更に新橋駅方面へ移動。。。"8-(*o´'ω'` )oテコテコ

汐留シティセンター♪


新橋駅前のSL広場のSLもクリスマスバージョンでした(・∀・)



ホテルへの帰り道。






銀座の中央通りを歩いてたら時計を発見!



姪の誕生日を迎える瞬間を撮影してみたりwww




そして翌日は築地へ行ってみる。。。"8-(*o・ω・)oテクテク


途中の歌舞伎座前。



築地に到着。



テリー伊藤氏の実家。



その卵焼き♪

味の方は・・・

甘かった!!


他にはホタテを食す。



観光者向けっぽい味でした!(;゚;ж;゚;)ブッ




そんな感じで東京観光を終えて地元に戻ってみると、自宅近くの施設に何やら人だかりが出来ている?








と、自宅近所でもイルミネーションを楽しめ、久しぶりに車とは関係のない休日を過ごした二日間になりました(・∀・)




2014年12月27日

乗り換えの決意をした日&秋葉原忘年会決行♪

カッピさん、たかみぃさん、haya.cさんとの4人での彩魂組の忘年会♪

写真撮り忘れてしまうほど楽しかった≧(´▽`)≦アハハハ



2014年12月28日

乗り換えの決意をした翌日。
踏切の停止線代わりにあったキャッツアイにマフラーの触媒か中間タイコを引っ掛けてしまい、マフラーが写真のように飛び出てしまった・・・il||li_| ̄|○il||li



飛び出ただけでなく、走行するとマフラーを引きずってる音がする始末・・・ w(◎_☆)wガーン

Dの担当に電話したら営業所が年末休みに入ってしまって見ることも出来ないというので、ガソリンスタンドで見てもらうと、

フロントパイプが曲がり、


ブッシュからマフラーが外れてたw


とりあえずマフラーは中間とこのブッシュが外れてぶら下がってしまってた状態なので、針金で応急処置してもらいました(*^□^)ニャハハハハハハ!!!!


完了してリフトから下ろしてオデを動かしたら明らかに音が直管っぽい!

そしてメーターパネルにはエンジンチェックランプが点灯してる!


診断してもらうとO2センサーのところが原因とのこと。

針金でマフラーを吊り上げたら触媒の辺りのフランジに隙間が出来て排気漏れしてる&マフラーが後ろに押し出された形になってセンサーの配線が伸びて切れたっぽい様子。

なんにしてもやっちゃったことは仕方ないし、年末休みでどこにも修理を依頼出来ないから年明けに対応を検討することに・・・(;´Д`)

乗り換えを決意をした翌日なのにトホホな日でした(´._.`)



2014年12月31日

27日の忘年会が2014年の最後の集まりだろうと思っていたのですが、らなさんが静岡から来ると言うことから、たかみぃさん、タカピロさんとの4人で、いつものレイクタウン2014年最後の集まりを実施♪









らなさん、はるばる埼玉までありがとうございましたo┐ペコリ

たかみぃさんも、タカピロさんも大晦日までお付き合いいただきありがとうざいました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡










Posted at 2015/04/14 16:10:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月01日 イイね!

遅ればせながら(*´∀`)♪ パート5

遅ればせながら(*&#180;∀`)♪ パート5埼玉もだいぶ暖かくなり、お友達も冬眠から覚めてきた様子♪

桜も咲いて、先週末は夜桜花見オフをしたけど集合は朝10時半。

突発企画にも関わらず、入れ替わり立ち代わりで丸一日掛けて総勢9台あまりのオデ、オデ、オデ♪

その模様は「ひとりよがり」シリーズ「遅ればせながら・・・」シリーズ後にアップしますwww


あ、タイトル画象はお友達の夢福さんがワタシのご先祖様に遭ったというので、撮影した画像を頂いたものです♪'`,、('∀`) '`,、




それでは早速♪

今回のシリーズは昨年11月の出来事です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

2014年11月9日

タニさんが所属するチームミーティングに同行させて頂きました🍁

皆さんと待ち合せした談合坂SAにて♪





その後も休憩を挟みながら向かったのは長野県の諏訪湖SA♪




『長野県と言えばあの人がいるなぁ~』『諏訪湖から近いのかなぁ~』なんてことを思いながら目的地にあとわずか!と言う高速道路上で、ハイドラであの人とまさかのハイタッチ!

こんな偶然てあるの?

!!(゜ロ゜ノ)ノ"

と思ってたら、タニさんが御招待してたって訳。


事前に知らされてなかったので超感激♪

メッタンコ━━.+゚ヽ(*`゚ω゚´)ノ.+゚━━ゥレシィ♪



SAでは雑談~撮影~飲食~雑談~撮影の繰り返し(笑)

生憎の雨でしたが、凄く楽しかったロングドライブでした!

タニさん、また企画があったら誘ってくださいね♪

諏訪湖ツーリングオフ①

諏訪湖ツーリングオフ②

諏訪湖ツーリングオフ③



2014年11月16日

次の週は富士スピードウェイで行われたイベントに行ってきました♪

余りにも時間が立ちすぎて、なんて名前のイベントだったか忘れましたwww


富士スピードウェイに向かう道中で♪


でもってここでもまさかのあの人に遭遇!

あの人たちがいたブース前♪



今回は前週の諏訪湖の時に聞いていたからびっくりはしませんでした(笑)




適当に会場をうろついたり




流し撮りの練習をしようと思ったら撮影の仕方を忘れていたりwww



楽しみました♪



最後はゲートの前で並べて撮影n[◎]コω・`) ●REC



たかみぃさん、タニさん、タカピロさん、お疲れ様でした(*゚▽゚*)



2014/11/16 富士SWのイベントの際に♪




2014年11月22日

この日はロングドライブは控えて、近所で行われたナイトオフに誘われて参加♪

その模様の写真は撮り忘れたみたいで、1枚もなかったil||li_| ̄|○il||li

ナイトオフに行く前に、ブラックカッピさん宅にお邪魔♪




甘いミカンがたわわに実ってましたΣ(゚Д゚)スゲェ!!



今シーズンのミカン狩りには箱を持参します♪(·∀·)ニヤニヤ







2014年11月30日

この日は千葉県で行われたイベントに行ってきました♪

これもなんて名前のイベントだったか忘れましたwww



みん友さん、そのお友達とで総勢11台!


これだけ揃うと、ランデブーが大変でした(笑)




現地では、諏訪湖、富士スピードウェイでお会いしたあの人にまたも遭遇!

諏訪湖の時に聞いていたからここでも驚きませんでした(笑)

あ!あの人の写真忘れた(^^;

が、普段交流機会が少ない人と11月だけで3回も会えてしまうというのは、メッタンコ━━.+゚ヽ(*`゚ω゚´)ノ.+゚━━ゥレシィ♪事です(´>∀<`)ゝ




会場内を、参考になるネタがないかとウロウロ(((‥ )( ‥)))



この日別行動だったたかみぃさん、ピタさん発見(*゚Д゚) ムホムホ






ヘッドライト製作に向けてのネタ探しwww






するとそこへ青木くんからだったかなぁ~?

取材が入ったから至急車に戻れ!との電話で呼出され、


ほんとに?(¬_¬)


と思いながら戻ってみるとホントでした(笑)

ただ、全国に続いて2度目のワゴニストさんからの取材だったので、載せて頂いたばかりだと伝え、丁重にお断りさせて頂きました。


そして、その後に後悔しました・・・(;゚;ж;゚;)ブッ



帰る前にみんなで並べて撮影♪



皆さん、お疲れ様でした(*゚▽゚*)











と、いつものように長々と書かせていただきましたが、

11月はとてもハードだったけど充実した1ヶ月でした♥



Posted at 2015/04/01 23:51:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「新年最初の集まり♪ http://cvw.jp/b/1305955/37315700/
何シテル?   02/12 07:14
2008年7月からRB2オデッセイのオーナーをしております。 専門的なこと、技術的なもの、よく分かってません^^; みなさんの車を参考に、素人の自分に出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1234
567891011
1213 141516 1718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

日産純正 Z34用 LEDバックフォグキット コーションライト兼用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 09:31:26
地味ぃ~に変貌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 20:48:43

愛車一覧

その他 カメラ その他 カメラ
オデッセイの全国オフ直前にそれまで使っていたデジカメを落として壊してしまい、デジイチが欲 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エルグランドからの乗り換えであるため、車内の狭さに不満が…。しかし、操舵性、燃費、維持費 ...
その他 カメラ その他 カメラ
デジイチは早いと思い購入。 その後落として壊してしまったものの、保険で直して現在はサブ。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
暑い日が続く夏、アイスコーヒーを飲みに冷やかしで立ち寄った日産のDにて、以前から気になっ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation