• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月08日

2013花火大会第2、第3弾!(古河花火大会、杉戸町「古利根川流灯まつり」)

 2013花火大会第2、第3弾!(古河花火大会、杉戸町「古利根川流灯まつり」) 8月3、4日と、花火大会を見てきました(*≧m≦*)
3日は実家がある茨城県古河市の花火大会。
4日は自宅近くであったお祭りの、締めで行われた花火大会。

では、早速その模様を♪




8月3日(土)

待ちに待った古河花火大会♪

自分の行動範囲内で行われる花火大会の中では最も大きな花火大会♪

昨年は見物してた前方に投光器があって花火が綺麗に見えなかった&撮れなかったということもあり、今年は昨年の二の舞は踏まぬ!と、花火大会の6日前の、7月28日に場所取りに行きました♪

だけどまだ土手の雑草が刈られておらず、場所取りには早すぎました(; ̄ー ̄A

市役所から、火曜日(7/30)に刈ったので、場所取り出来ます!と聞いたのが、翌水曜日(7/31)!


 
仕事から帰宅したその日の夜に場所取りに♪

が、

狙っていた場所は全て取られてました_| ̄|○

やむなく昨年同様、土手の一番下の平らな場所を選ぶことに…(;_;)

けど、昨年よりも早めの行動だったので、不人気な場所と言えども、昨年よりも会場に近いポイントを押さえることが出来た上、場所も選び放題♪


 
昨年撮影した画像を見て、何処に投光器が置かれるか?下からでも綺麗に見える場所は何処か?と考え抜いた末、目の前に茂みがないところに占有面積25㎡(15畳分)の広さを確保する事が出来ました(*≧m≦*)

当日この場所に行ってみると、予想通り花火の筒が容易に視認出来る程に近く、


 
投光器による邪魔が入らず、不人気な場所でありながら最高のポイントです♪



会場入り前にスーパーで飲み物を仕入れ、


会場に向かい、



18時。

会場に着くと、人だらけ!
 
実は前日の夜にも場所取りした場所が横取りされていないか確認しに来て、確保出来ていたことを確認済みだったのですが、当日は余りにも人が多くて何処に場所取りしたか分からなくなり『ドサクサに紛れて横取りされたんじゃないか?』と心配になりました。

が、なんとか見つけ出して場所が残っていた時にはホッとしました(; ̄ー ̄A

右も左も人だらけな画像。

                                              (右)

                                              (左)



開始までに三脚とカメラをセットして、何度か試し撮りしたところ、リモコンが正確に反応するのがレンズ側からじゃないとダメなことが判明。
やむなく自分の後ろに三脚を置いて撮影することに…

せっかくワイヤレスリモコンを買ったのに_| ̄|○

 


プログラムをもらい忘れ、いつ上がるかと待っていると?

カウントダウンの声も聞こえぬままいきなり3尺玉が!

急だったので3尺玉の撮影が出来ませんでした・・・(。。)





 
 
3尺玉を合図に花火大会開始♪

さー撮るぞォー!!

アレ!?

花火が近すぎて画面に収まらないΣ(゚д゚lll)



やむなくデジイチ撮影は断念・・・il||li_| ̄|○ il||li

動画撮影用に持ってきていた、以前使用していたコンデジのCanon PowerShot SX40 HS

こっちのほうが広角なので撮影可能。
 
だどもリモコンの対応は多分してない・・・

と言うか、対応してるか確認してない・・・
 
結局この日のために用意したリモコンまでもが、無意味になりましたil||li_| ̄|○ il||li

で、パワーショットの方の撮影は、昨年撮っているので同様の設定で適当に撮り続け♪

良さそうな画像を何枚か♪


 





試しにデジイチでも露出せずに撮ってみました。

見切れてますが、露出しないバージョンもいい感じ♪




 











前週に続き、今回の会場でも雨が降ってきましたが、傘を差すほどでもなく、最後のフィナーレも今回は綺麗に観ることが出来ました♪

最後は動画で撮ろうと決めていたのですが、いつ終わるか分からないので、早めに動画撮影を開始しちゃいました(; ̄ー ̄A アセアセ

光源が近いから?カメラの性能?途中ボケてる所が多々ございます。

が、お時間がございます方!
どうぞご覧下さい♪
長いですけどwww


 

こうして楽しみにしていた古河花火大会の幕が閉じました(*´ω`*)






翌日、8月4日。

前日飲み過ぎで二日酔い…orz

しかも8時半から前週お祭りをした広場の除草作業…

二日酔い&寝不足の為、行きたくないけど班長さんはやむなく出動です(T ^ T)

小一時間ほど除草して汗をかいたら二日酔いが楽になったので、6日(火)にゴルフがあるので、その練習で打ちっ放しへ♪

ゴルフの結果は、50,49,48…
パターが全くダメでした(;_;)

その後、昼寝したり溜まってた自由研究の枝豆フォトギャラを一挙更新!
皆さんにはご迷惑をおかけしました(^^;;

夜!

普段利用している東武動物公園駅の逆口(東口)で、杉戸町の『古利根川流灯まつり』なるものが開催されていたので、花火大会もあることだし行ってみました(*≧m≦*)



路上でフリマみたいなことや、

 

大道芸人『おろしぼんづ』 知らん(^^;;


花火が上がるまで時間があるのでこの人の大道芸を見たり、








 

露店を見たり、




久しぶりに金魚すくいの露店を見たと思ったら、ぽにょぽにょボール?



スーパーボールに似てるけど、触ったらグミみたいな?ぽにょぽにょしたボールでした(*´ω`*)


川を見てみると暗闇に花火の筒がありました。


その向こう側に見える住宅街!
今の家を買う前に候補に上がっていた建売住宅です。



花火師のトラック。


花火が上がるまでぶらぶらと川沿いを歩き、適当な場所を確保。

本当は川の真ん中の頭上の橋から、花火と花火が映る川面の画像を撮りたかったけど、そのポイントはカメラマンで一杯でした(^^;;
 
三脚を持たずに来たので適当な台の上に置いて撮影。

 
前日の古河花火大会と比べたら、そのへんで買えるような花火みたいにしょぼかった(^_^;)








流灯まつりはこの花火が終了したと同時に終了。

繋いでいた灯篭を切り離して、川に流すのかと思いましたが繋いだままでした。

流灯とは言ってますが、流れてませんでしたwww

流したら流したでいろいろな問題があるのでしょうね(^^;;


ついで

 「古利根川流灯まつり」とオデ







 
 
さて、次の週末から3週連続で近所の遊園地『東武動物公園』で花火が上がります♪

言ってみれば、これを楽しみに屋上付きにしたのも同然(*≧m≦*)

屋上からどう見えて、どう撮影出来るか楽しみです(*≧∀≦*)



 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/08 21:33:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/7水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のミラー番とプチキリ番♬
ブクチャンさん

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

165万円 レジェンド ハイブリッ ...
ひで777 B5さん

M5のホイール替えました〜😄🎶
さくらはちいちいちごさん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2013年8月9日 8:25
おはようございます♪

何時もの事ながら、綺麗に撮れてますね(・∀・)イイヨイイヨー

オイラは今年観ていません(爆)し、行く予定もありません(T-T)


おろしぽんず…

応援しましょう(笑)
コメントへの返答
2013年8月9日 8:59
えて吉~さん、おはようございます(*≧∀≦*)

お褒めの言葉、ありがとうございます♪

かなり失敗した画像もありますよぉ〜(^^;

自分も数年前なら行く予定とか全然立てなかったのですが、カメラの撮影を楽しむようになってからはマメになっちゃいましたwww

どうです?えて吉~さんも撮影を楽しんでみませんか?(´∀`*)ウフフ

この人はもともとレスラーだったと言ってました♪

確かに見た目、大道芸人と言うよりもレスラーの方が合ってるような身体でしたし、芸も筋肉芸的な感じでした(*≧m≦*)

2013年8月9日 11:34
リモコンは受光部がカメラ前面ですからね。
やはりレリーズの方が使い勝手良いみたいです♪

大道芸人のパフォーマンスも動画で見たかったです…(爆)(;゚;ж;゚;)ブッ

僕もじっくり花火大会の撮影がやりたい(;^_^A
コメントへの返答
2013年8月11日 6:14
くろっぺさん、おはようございます♪

最初はレリーズを買いに行ったのですが買う直前に気が変わってしまって・・・(^^;;

大道芸人のパフォーマンスも動画!
それは気が利きませんでどうもすみませんでしたwww

花火は一瞬一瞬が違うので、撮りだすとキリがないですね(^^;;
撮影しだすと結果が気になってゆっくり観れないので、たまにはゆっくり観てみたい気もしますwww

2013年8月9日 19:14
お疲れ様ですその説はお世話になりました!古河花火大会の初三尺は感動ものですね(ノ゚ο゚)ノ オオォォ明日は宇都宮花火大会見てきます\(^^)/
コメントへの返答
2013年8月11日 6:19
豆シバさん、おはようございます!

その節はどうもでした♪

早めの行動が幸をきたしたようで?(*´ω`*)

三尺は圧巻でしたね♪

去年同様、今年もうまく撮れなかったので来年リベンジしたいですねwww

宇都宮花火は如何でしたか?

お互い今後も花火ライフを楽しみましょう♪
2013年8月9日 21:05
花火の撮影って言っても…

難しいんですね…(^-^;

次回はきっとデジイチでと…

狙われていることでしょう!(^-^ゞ
コメントへの返答
2013年8月11日 6:24
丸目さん、おはようございます♪

はい(^-^)/

次回にあたる昨日はデジイチで撮れました♪

枚数は少ないですが、またアップしますwww
2013年8月9日 22:00
こんばんわ!

今年も夏の風物詩!花火の季節ですね☆

昨年同様、今年も仕事で花火どころじゃなさそうなので

せめて動画を見て楽しませてもらいます♪

それにしても綺麗ですね(^0^)/
コメントへの返答
2013年8月11日 6:31
おはようございます(^O^)

お褒めのお言葉、ありがとうございます○┓ペコリ


実際に上がっているものを観に行けないのは残念ですね(>_<)

動画・・・

ボケでお見苦しいかと思いますが、少しでも雰囲気を分かち合って貰えると幸いです(๑≧౪≦)てへぺろ


プロフィール

「新年最初の集まり♪ http://cvw.jp/b/1305955/37315700/
何シテル?   02/12 07:14
2008年7月からRB2オデッセイのオーナーをしております。 専門的なこと、技術的なもの、よく分かってません^^; みなさんの車を参考に、素人の自分に出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日産純正 Z34用 LEDバックフォグキット コーションライト兼用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 09:31:26
地味ぃ~に変貌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 20:48:43

愛車一覧

その他 カメラ その他 カメラ
オデッセイの全国オフ直前にそれまで使っていたデジカメを落として壊してしまい、デジイチが欲 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エルグランドからの乗り換えであるため、車内の狭さに不満が…。しかし、操舵性、燃費、維持費 ...
その他 カメラ その他 カメラ
デジイチは早いと思い購入。 その後落として壊してしまったものの、保険で直して現在はサブ。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
暑い日が続く夏、アイスコーヒーを飲みに冷やかしで立ち寄った日産のDにて、以前から気になっ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation