• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@彩魂組のブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

アンダーイルミ取付完了 o(´∀`o)☆・゚:*☆【ネ兄】;:*:;゚:*☆ヽ(o´∀`)o

どうも〜☆⌒(*^-゜)v

昨夜3サイズを測ってみたら、B94・W94・H94のドラエモン体型だったmbo16で〜す(*^^)v

本来、mboの意味は「m=無限、b=ブラック、o=オデッセイ」の略だった筈が、「m=メタボリック、b=ブタ、o=オヤジ」とも解しかれない体型になってきております(^^;

なので、先週から腹筋を始めたのですが、驚いたことに10回も出来ませんでした゚(゚´Д`゚)゚

この状況をなんとかせねばと、焦っている今日この頃ですf(´-`;)


さて、本題から外れてしまいましたが、タイトルの通りアンダーイルミの取り付けが終わりました。


思えば、アンダーイルミの制作が終わったのが7月。

アンダーイルミ制作(1)

アンダーイルミ制作(2)

それから2ヶ月・・・


お盆から取付作業を始めて、今月8日にやっとこ全ての取付が終了し完成しました(*´▽`*)

アンダーイルミ取付①

アンダーイルミ取付②

アンダーイルミ取付③

アンダーイルミ取付④

アンダーイルミ取付⑤

アンダーイルミ取付⑥



思えば、最初のRGBテープを仕入れたのが昨年年末・・・


制作を開始したのがゴールデンウィークだったかな? σ(o´・Å・`o)??


構想してから完成まで随分時間が掛かってしまった・・・
Σ(□`;)アゥΣ(   ;)アゥΣ(;´□)アゥΣ(;´□`;)アゥ


途中で別なことに手を出して散々失敗してたし、夏で暑いし、あちこち行ってたし・・・


まぁ〜仕方ないと言ったところです(^^;


では、完成した画像を見てくんなまし(*´▽`*)



 
 
 


 




前回のブログでは、サイドに取り付けた箇所のLEDの粒粒が見えていました。
  



が、ここも改良して粒粒を見えなくしました(*´▽`*)
  




と、ここまでが7日に購入した三脚を使用しての撮影。。。

購入したのは「Velbon ULTRA series  ULTRA LUXi M」
    
        
安い、軽い、短いの三拍子が揃ってて、全高1385mm、最低高190mm!!

自分が使っている「CANON PowerShot SX40 HS」には十分なスペックです。
 



下の2枚は上の画像と同じ4秒のシャッタースピードで撮影したのですが、違うのは三脚を使用しなかった事。

何が言いたいかと言うと、 手持ちで動いていないと思って撮影しても、こんなにぶれるのだ!と言う事だけですf(´-`;)


あ!ついでに、↓の画像の赤マルのとこ、今後なにかします。
それまで片方のポジ球は切れたままで・・・(^^;


↑も↓もLEDの粒粒が見えてますが、この部分については見えていたほうがいいように思ったので、ここについてはこのままです(*´▽`*)







次の連休の16日、17日は箱根の強羅に親戚と旅行に行きます(*´▽`*)

「ハイタッチ!drive」は走行中は常に使用する予定なので、もしも遭遇などしましたら、是非ともお声かけなど頂ければと・・・
こちらも気にしながら走行等したいと思います。
宜しくお願い致します(^人^)
 


   










Posted at 2012/09/12 23:02:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | LED | 日記

プロフィール

「新年最初の集まり♪ http://cvw.jp/b/1305955/37315700/
何シテル?   02/12 07:14
2008年7月からRB2オデッセイのオーナーをしております。 専門的なこと、技術的なもの、よく分かってません^^; みなさんの車を参考に、素人の自分に出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

日産純正 Z34用 LEDバックフォグキット コーションライト兼用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 09:31:26
地味ぃ~に変貌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 20:48:43

愛車一覧

その他 カメラ その他 カメラ
オデッセイの全国オフ直前にそれまで使っていたデジカメを落として壊してしまい、デジイチが欲 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エルグランドからの乗り換えであるため、車内の狭さに不満が…。しかし、操舵性、燃費、維持費 ...
その他 カメラ その他 カメラ
デジイチは早いと思い購入。 その後落として壊してしまったものの、保険で直して現在はサブ。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
暑い日が続く夏、アイスコーヒーを飲みに冷やかしで立ち寄った日産のDにて、以前から気になっ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation