• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラッチ@ER34のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

降りましたな~

降る降るとは知っていたもののこんなに降るとは思いもしなかったな~
ランクルに乗ってて良かった。


北海道の山奥ってこんな感じなんでしょうかね?




テラノもスタックしそうな雪の深さ

ここまで来ると変なことに気付くはず、

この車達は以前紹介したオートモデラーの集いに出展した1/24スケールのプラモデルです。
実車のランクル80やテラノに乗りたくても置く場所も無ければ買うお金も持ってませんからね。

実際は15cmから深いところだと20cm位積もっていました。

おかげで僕の住んでる地域では電車が止まったり大雪警報が発令されたりで自宅待機になって学校に登校できず明日の卒業式はまさかの一発ぶっつけ本番で、壇上から転げ落ちないか心配です。

当たり前ですがUPガレージに発注してた部品も届かず、バンパーも引き取りに行けず、ずっと家の周辺の雪かきをして有り余る体力を消化してました。


明日、高校を卒業してきます。
Posted at 2012/02/29 23:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月28日 イイね!

剥しました

前々からスタンドに行く度に「水抜き剤の効果が切れてますけど入れますか?」と言われ続けること約3か月、ようやく先日また同じことを言われたのでいい加減断るのが申し訳ないので重い腰を上げて原因となるシールを剥がしました。

矢印が指してるシールを剥してその下の「無鉛プレミアム」は残します。


楕円の中に薄っすら見える残ったシールの糊は模型用シンナーでキレイに落としました。

そこにこれを貼りました。

一見普通の給油口の蓋に貼ってあるステッカーに見えますが、書いてある内容が違うパロディーステッカーです。
「ローパワーエンジンのためせめてもの馬力を稼ぐために必ずハイオクガソリンをご使用ください」って内容になってます。

カタログスペックで280馬力あるらしいけどもそれでもローパワーか?


明日学校に行って明後日卒業式だ・・・
高校生活も終わりか・・・
Posted at 2012/02/28 22:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2012年02月27日 イイね!

散財・・・

UPガレージでR34後期純正のグリルが出てたので加工するベースとして買ってしまった・・・
29日の届く予定


スカイラインのライトバルブが安かった(880円)のでLOWを交換して眩しいくらい明るくなったのはいいんですけど対向車に迷惑なくらい眩しいので光軸を調整

するが、

右の光軸の調整部分が変で上がりはするけどほとんど下がらない
なので明日ディーラーへ・・・


地域最安のスタンドでエクストレイルに千円だけ使った分のガソリンを入れる。

横のレーンから「レギュラー満タン入ります!!」と威勢のいい声が・・・


29日にとある中古車屋からR34後期バンパーを買う予定


本当は明日、車で三浦に遊びに行こうと思っていたのにいろいろ忙しくて・・・
もちろん下道で行く予定でした。


大人っていいですな・・・気軽に満タンに出来て、ETCを使って優雅に高速に乗れて

18歳の子供だから仕方ないか・・・

まぁ、高校生でスカイラインとエクストレイルに乗れるだけで本当にありがたいからいいんですけどね。

一度でいいから言ってみたい・・・   ハイオク満タン!
Posted at 2012/02/27 23:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2012年02月26日 イイね!

バンパーは家の中に持ち込むべきではないが・・・

この前バンパーを外したときに今後あまり外すことはないだろうということで徹底的にバンパーの裏や隅々までキレイにしようと思いまして、適当に水で洗って乾かしてから外でやるのはさすがに寒いので家の中に入れてやりました。


外で見ると一見そんなに大きく見えませんが、家の中に入れるとこのとおり

一軒家に住んでいますが、廊下は塞がるわ、部屋に入れたら妙に狭く感じるわで改めて部品の大きさ(家の狭さ?)に気付きました。

でも入れちゃいますよね~
だって車好きですから・・・

Posted at 2012/02/26 22:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2012年02月25日 イイね!

お気付きになっただろうか・・・



普通はこんな事しませんが、ヒマな上に手元に工具があったのでやってみました。






お気付きになっただろうか・・・



日産純正カセットデッキが二つも付いてることに・・・








二つ付いてても一つしか出力の配線を挿す口が無いのでなんの意味もない・・・
Posted at 2012/02/25 21:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | NT30 | クルマ

プロフィール

「@よよぎ 俺なんかは仕事でもあるからなんだか時々本当に車が好きなのか分からなくなる時がある・・・」
何シテル?   04/06 20:51
神奈川県でER34、T30エクストレイルに乗ってます。 生まれたときからずっと家にある車が日産車だったので自然と日産好きに・・・ 運転するのも、見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1234
56 78 9 10 11
121314 1516 1718
192021 2223 24 25
26 27 28 29   

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
高校3の11月から乗ってます。 本当はATの2000CCのHR34をベースに改造して遊ぶ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
元々家で使っている車で、最近は家族もあまり乗ってない上、丁度良い大きさで乗りやすく燃費も ...
その他 その他 その他 その他
写真・画像専用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation