• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラッチ@ER34のブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

HID始めてました・・・等々

テストも終わり、やっと車イジリが出来るようになりました。

今回はライト特集です。

ワタクシの車は純正ハロゲン車なのでロービームがH1で元々それほど明るくありませんでした。

そこで、少しでもHIDに近ずこうと考え、HIDではなく、5100ケルビンのHID風ハロゲンを付けて更に暗く見えずらくなり・・・↓ ↓ ↓

やっぱりHIDが必要だ!!

っと思い買ってみました(今年の2月、後半頃の話です・・・)

念願のモノホンのHIDを・・・しかも、欲張って55W・・・


明るいの一言に尽きる・・・
対向車に非常に迷惑なので自分でかなり下げ目に光軸を調整しました(汗)


ハロゲンの時には想像も出来なかったような明るさww
もう、ハロゲンには戻れませんねぇ~(一応、純正ハロゲンに戻せるように取り付けをしましたが・・・)


そして、ほぼ付いてるだけのお飾りと化してる純正OPのフォグをどうにか使えるように手を加えました。
ちなみにこのフォグは車を買ってから一回もまともに使ったことがありません。

いざ、霧が出た時に使える視界性能とファッション性を考えてイエローバルブを入れてみました。

以前のノーマルのハロゲンバルブの時と比べると格段に見えやすくなりました。


HID(6000ケルビン)とイエローバルブフォグ

これでフロントのライト周りは自分の中では完成したんじゃないかと思ってます。
Posted at 2013/06/20 23:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2013年06月15日 イイね!

お久しぶりです。

どうも、お久しぶりです。

車の方は・・・

洗車をしてる時間がないので埃まみれ・・・
久しぶりに高速に乗ったらホイールバランスの狂いによる振動が・・・
そんなに乗ってないのにガソリンが減ってるような・・・

と相変わらずな感じです。

さて、以前皆様御用達で有名なR34スカイラインショップ「ストレンジ」にお邪魔したときに某S氏に「R34は最終型でも製造から10年以上経過しているので電装部品はいつ壊れても不思議ではないね。」と言ってたのを思い出し、転ばぬ先の杖に丁度いいであろうと思い、これをポチッてみました。


ER34用のニスモメーターです。(現在廃盤)
タコメーターは純正が7000rpmからがレッドゾーンなのに対しニスモ製は約7500rpmまで引き上げられています。
多分ECCSが書き換えられていないと7500rpmまで回らないと思いますが・・・

スピードメーターが300キロと夢のようなスピードまで表示することが出来るようになっています。  
もし、300キロまで出ればの話ですけどね。

折角、買ったので早速装着したい気もしますが、あくまでストックパーツとして買ったので装着はしません。
必要な時が来るまで部品倉庫という名の自分の部屋に保管しておきます(笑)

そんな部品倉庫・・・ 自分の部屋を漁っていたらこんなものが出てきました。

これは、以前ディーラーに定期点検で入庫した際に標準オイル(ストロングセーブ5W-30)ではなく、R35GT-R用のモービル1の0W-40を入れてもらったときに頂いたものです。

「オイルフィラーキャップだけでもR35純正にしたい!!」という方は是非!
但し、R35GT-Rの取り扱いのある日産ハイパフォーマンスセンター認定の販売店にしか0W-40のGT-R用のオイルは置いてないと思うので試したい方はお近くの日産ハイパフォーマンスセンター認定の販売店へ!

肝心なオイルの方については粘度が0W-40なので低温始動性に優れているので寒冷地でも使え、高負荷時のエンジン保護性能にも優れています。
ワタクシが使った感じだと、エンジンが静かになったし、滑らかに動くようになって出力も回復したように感じます。

それなりに値段はしますが、走りにこだわる方にはオススメですよ!
Posted at 2013/06/15 21:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@よよぎ 俺なんかは仕事でもあるからなんだか時々本当に車が好きなのか分からなくなる時がある・・・」
何シテル?   04/06 20:51
神奈川県でER34、T30エクストレイルに乗ってます。 生まれたときからずっと家にある車が日産車だったので自然と日産好きに・・・ 運転するのも、見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
高校3の11月から乗ってます。 本当はATの2000CCのHR34をベースに改造して遊ぶ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
元々家で使っている車で、最近は家族もあまり乗ってない上、丁度良い大きさで乗りやすく燃費も ...
その他 その他 その他 その他
写真・画像専用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation