• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラッチ@ER34のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

夢の終わり

4月28日でずっと憧れてた18歳が終わり、19歳になってしまいました。

幼い頃の自分が思っていたよりずっと子供っぽかったし、何一つ一人前に出来なかった。
思ってることがはっきりと伝えることが出来ず、自ら行動する勇気も根性も無い自分に腹が立ったことも何をやっても全く思い通りにならないこともあった。

「18歳の自分なんてこんなもんか・・・」なんて思ったりもしたな~

18歳になる前は「自分なんて」って思ってこの世から消えることばかり考えてた・・・
でもそれは違うって18歳になってやっと思えるようになった。

そして、18年間待ちに待っていた車の運転が出来るようになった。
初めて自分一人で運転したときはまるで夢を見てるようだったなぁ

それから約4ヵ月、
自分でも信じられないような理想の車に出会うことが出来た、

世の中にはもっと良い車、速い車が沢山あるのに中2の時に見たベルサイドブルーの25GTターボの4ドアが忘れられなかった。

初めて自分でハンドルを握ったときの緊張と感動は今でも鮮明に蘇ってくる。

この車のお陰で普通だったら会うことも話すことないような、遠方の方や、世代の違う方々と出会うことができたし、楽しみが増えた。



それにしても、高校のときの友達と遅くまで馬鹿みたいな話をして笑い転げてたのを昨日のことのように思い出すけども、もう一年も前のことなんだよな~
そんな楽しい時間はあっという間に過ぎ、今までの面々とは別れ、また、新しい場所で新しい人囲まれ今までどうり馬鹿な話をして笑い転げてる。

決して楽しいことばかりじゃなかったけどもう一度過ごしたいと思える夢のように楽しかった18歳だったな~

そんな18歳という夢も、もう終わってしまった・・・

19歳もこんな風に思えるようにしたいなぁ、
Posted at 2012/04/30 01:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月27日 イイね!

10年越しの

先日、大黒PAで行われたベルサイドブルーオフ

で初お披露目をした

このホイール

皆さんご存知でしょうか?
横浜タイヤのスポーツタイヤブランドアドバンのホイールブランドAVSのVS-6というモデルです!!

今から20年近く前に製造が開始されたホイールで、90年代前半から走り屋系の13シルビア・180SXなんかによく付いてたホイールです。

なんで、今どきこんな古いホイールを履くのか?

答えは簡単、
・人が履いてないホイールを付けたかったから

・昔、33のRに乗ってた身内が使ってて幼心にカッコよく思えて、今でもカッコイイと思ってるから(小学生低学年くらいの頃からこのホイールに憧れてました。)


いや~買ってよかった~カッコイイ!!
Posted at 2012/04/27 23:44:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2012年04月26日 イイね!

刑事ドラマのワンシーンみたいな・・・

携帯のSDカードの写真を見てたらこんな写真を発見

助手席側の屋根に赤色灯が置いてあれば完全に覆面パトカーって雰囲気、

助手席から刑事が飛び降りて来て「そこまでだ!堪忍しろ!」っと決まり台詞を吐き捨て、運転席の刑事が無線で本部に連絡してるみたいな日本の刑事ドラマにありそうなワンシーンをふと思い浮かべてしまいました。
Posted at 2012/04/26 22:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年04月21日 イイね!

花も散っちゃいましたね~

4月も気が付けばもう後半ですね。

バイトの忙しさや始まったばっかりで落ち着きのない新生活に疲れて学校帰りの駅のホームで放心状態で突っ立って電車を待ってる「T」です。

数日前までこんな感じでキレイに咲いていた桜も雨や風であっという間に散ってしまいました。

来年の春は一眼レフを持って桜を見に行きたいですね~

Posted at 2012/04/21 00:14:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月14日 イイね!

桜とスカイライン

相変わらず学校やバイトが忙しく、特にバイトでは腹立たしい態度の事務に気が滅入ってる「T」です。(馬乗りになって殴ってやろうかしら

春になり、やっと桜が咲き始めたんで家から車で三分の所に花見をしに行きました。

18歳が一人、車に乗ってのんびり花見なんかするものかね?
50代、60代とかなら何の違和感もないけども、

それにしても、桜ってキレイですよね~

年に一回、限られた期間しか見られない果か無さがあるからこそキレイだと感じれるんですしょうね~

思えば、その昔貴族が着物を着て団子を片手にえらく広い庭で花見をしていたころから花見をしてたんですよね~

大昔から現在まで桜にまつわる曲が日本に沢山あるのも納得できるような気がします。

近場の桜の咲いてる所をぶらぶら巡り・・・
写真を撮ったり、普段じっくりみたりしない桜の木を近くまで近寄って見てみました。
こんな具合にゆったり過ごすのがここ数年好きです。

来年もこんな風にスカイラインに乗って桜を楽しみたいですね。
Posted at 2012/04/14 17:59:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ

プロフィール

「@よよぎ 俺なんかは仕事でもあるからなんだか時々本当に車が好きなのか分からなくなる時がある・・・」
何シテル?   04/06 20:51
神奈川県でER34、T30エクストレイルに乗ってます。 生まれたときからずっと家にある車が日産車だったので自然と日産好きに・・・ 運転するのも、見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 456 7
8910 111213 14
151617181920 21
22232425 26 2728
29 30     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
高校3の11月から乗ってます。 本当はATの2000CCのHR34をベースに改造して遊ぶ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
元々家で使っている車で、最近は家族もあまり乗ってない上、丁度良い大きさで乗りやすく燃費も ...
その他 その他 その他 その他
写真・画像専用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation