• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

latincarのブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

今後のロードスターRFいじりの予定

久しぶりに通勤でロードスターRFに乗る日々。
いいですねぇ。。。
少々寒くてもオープンで通勤。

購入直後に感じていた2速の入の渋さも、先日のミッションオイル交換が影響したのかどうかよくわかりませんが、適度な入り方になりました。
まぁ、正直1500kmぐらい過ぎて馴染みがでてきたからなのか、オイル交換の影響なのかは不明です。ただ2速入らない(汗)(汗)ってのはほぼ無くなりました。
よかった。。。
(シフトノブ変えたから、、、とか関係ないよねきっと。。。。純正 300gと復刻NARDI 80gの重量差あるけど。)


さて。お金の工面もあるので一気にはやれないけど、徐々にやっていきたいなーと思っていることをひとまずメモ。

・ロードスターに積んでおくサングラス調達。(車体と関係ないけどセットで考えたいので)
・リジカラ導入
・ウッドステアリング(REALさんのやつ)
・サイドのホワイトレンズ(前後左右にあるサイドの反射板)→NA風にオレンジにしたいなぁ。
・サイドのホワイトレンズとウッドハンドルまでやった段階で、削り出し加工でM2-1002のバッチみたいに、MZ-2021ってバッジ作ってみたいな。個人的にはM2-1002のイメージで今のNDに乗ってるので。オマージュ的にバッジ作成を。(M2シリーズの数字ってどうして4桁だったんだろ。)
・ドラレコ検討(夜の後続車のライトが眩しいから防眩強めのに変えるか、デジタルミラー化も視野に入れてます)

動力性能は改めて感じるけど、必要十分。
KPCは入れられるなら入れたいけど、ビル脚組んでもらってKPCの動きを実現してもらう方がいい気もしてきた。ひとまず現状の脚で4万kmまではそのまま乗る予定。
Posted at 2022/03/31 10:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA RoadSter(ND) RF | 日記
2022年03月22日 イイね!

花粉の季節?

初めて自覚したのは社会人になってからなのですけど。
実際に発症してたのは、中学2年生ぐらいのときですね。
この時期に鼻水垂らしていた記憶がありますので。

花粉症の話です。

高知はスギ花粉とヒノキの花粉が多く、2月頭~4月ぐらいまで結構たいへんだったな、と記憶しています。
そして間に関東ぐらしなど色々はさみつつ、現在は長野へ移住。
スギ花粉の飛び始めは遅いです。多分3月上旬ぐらいから。
ヒノキ花粉は1ヶ月遅れぐらいなのかな?見えないからよくわかりませんけど^^;
ここ長野県下では、おおよそ5月中旬ごろまでは花粉アレルギーの反応がでていました。(「反応がでていました。」←過去形なんです)

私の場合は、若年時代は鼻水がほとんどでしたが、大学生~社会人時代に、これが花粉症ってやつなのね?って気がついたときには鼻水よりも目の痒みの方が圧倒的な症状でした。

バイクでのライドとか結構つらかったな、と記憶しています。
そして、社会人になる頃に目指していたオープンカーでのドライブではもちろん。。。。友人のロードスターNA1.8Lに春先に乗ると、オープンは無理。。。という状態でした。

そして長野移住後に始めた自転車趣味。
元からやってたオフロードバイクの代わり?みたいな形でマウンテンバイクにはまり、ついでにロードバイクもはまり、みたいな感じで自転車に乗るんですけど、まぁ、この春先の長野県下って景色含めて最高なんですよ。気候的にも。

でもですよ?花粉は待ったなしなんです。
花粉症の症状になる花粉だけじゃなくて、ニセアカシアとかアカマツとかの花粉がすごくて、車が真っ黄色になるぐらい、花粉が降り注がれるのが長野県だと移住してから知りました。本当に屋外に置いてあるあらゆるものが真っ黄色の粉を振りかけられた状態になります。やばいっすよ。見た目がすでに。
黄砂じゃなくて、花粉です。黄砂も追加される日がありますけど。広大なアルプスの山々が台風だけじゃなくて黄砂からもある程度守ってくれるので、黄砂は比較的被害少なめです。ただ、その防波堤であるアルプスの山々の麓からは黄色い粉が飛んでくるって寸法です。。。。

で、実際問題、高知に住んでるときよりも長野県の方が花粉症の症状がひどくなってました。。。目の痒さが耐えきれる限界ギリギリ。。。いつも目玉を取り外して洗いたい欲望に駆られていました。

そしてそれは息子も同様でして。。。
色々と集中するのに難しいなぁ、ということが懸念材料になっていました。

で、息子が中学に入る前になんか出来ないか?と思いまして、息子と二人で始めたのが舌下免疫療法というやつです。
最初にアレルギー反応を血液検査によってチェックするんですけど、それでスギ・ヒノキのアレルギー反応が強く出ている場合、現在世に出ている舌下免疫療法の薬で改善可能性があるということでした。
息子は他にも色々とアレルギー要素が出ていましたけど、スギ花粉への反応は測定範囲超えしている程度の酷さでしたので、先生曰くやる意味あるね、ということで、私と一緒にトライ開始。
薬自体は、舌下というように、舌の下にすぐ溶ける薬を載せて1分待つ。そして薬が溶け込んだ唾液と一緒に飲み込む。それだけの薬でして、毎日同じ時間に飲むだけです。
アレルギー系の薬ですので、アナフィラキシー対応とか、体温が上がりやすい運動前後とか入浴前後を避ける、などの注意書きはあります。けど、まぁ飲み忘れなきゃ大したことのない薬です。

って飲み始めたのが、実は2年前の夏。
薬を飲み始めて2回めの春を過ごしています。

わたしの場合ですけど、昨年の春ですでに克服しちゃったんじゃない?というぐらい、花粉がわかりませんでした。たまに目は痒かったですけど、春先にロードバイク乗ってても、寒さの鼻水かな?という鼻水は出たけど、鼻を噛んだらスッキリして終わり。という状況でした。
いつもの花粉の症状がでていれば、ずっと鼻が詰まったような状態で目もかゆいものなんですけどね。車の窓を開けてても平気だなーと。

これがあって、ロードスターも春先にオープンにできるはず。。。
という思いは確実にありました。
買っても大丈夫だとw

息子も症状がかなり改善していまして、去年はまだ鼻水もちょっと多めかな?目もそこそこ痒い。という感じでしたが、今年は鼻水は止まって、目もたまに痒い。ぐらいに症状が落ち着いてきました。

私の方は、今年はもう、え?完全に治ってないかこれ?というぐらいに改善されています。埃っぽい日(いろんな黄色い粉が飛ぶ日)についてはそれなりに目の痒さが出ることもありますけど。
アウトバック乗る日はほぼ窓を開けるんですけど、花粉症状0です。
先日返ってきたロードスターも当然いつもフルオープンですけど、息子ともども全く苦しみを感じずにオープンを楽しめています。

改善された状態が固定されるまで、人により様々ということらしいですけど、3年~5年程度は薬を飲み続けることにはなります。と説明を受けています。
私の方は次の春までで3年目になるのですが、そこでもう終わりでもいいかなーと思うぐらいになってきました。


何が言いたいかというと。
花粉症に苦しむオープンカー乗りの皆さん。気になる方はぜひ耳鼻科でアレルギーチェックしてもらって、可能ならトライしてみてくださいってことです。
2022年03月14日 イイね!

せっかくコキコキ動かすシフトノブが生えている車ですので

以前乗っていたMT車って、何だっけな?と思い返すと、フィエスタST。
その前は?というと、スズキSwift(軽車体卒業した直後の2代目)。
その前は?ランチア・デルタ8V。
更にその前は、三菱FTOかな。
あ、大事なプジョー205忘れてた。

で、シフトノブの話に戻るんですけど。ほぼすべての車で交換してたんですよね。
シフトノブ。
FTOのときは、多分オートバックスとかでRazoとかの何かに変えてた気がする。
丸じゃなくて、ガングリップ形状っていうんですかね?あの手の形。

デルタのときは、確かStreetLifeさんのところで買った、丸のジュラコンタイプのやつだった記憶があります。白色だったかな。
夏も冬も触りやすくていいですよね、ジュラコン。

Swiftのときは。。。変えてなかったかも。しれない。記憶が薄すぎる。。。

フィエスタSTのときは、中古で車体を買った時のがそこそこ汚れてたので、シフトブーツとセットで買い直したんですよね。純正→純正。です。交換したって言えないですね^^;

プジョー205gtiはリバースが引きシフトで交換する気にならなかった記憶あり。形状も好みだったから。


そしてロードスターRF。
純正の丸形状のシフト、結構好きです。
けど、自分のNAロードスターへの思いって、結構Vスペシャルとか、M2-1002とかのちょい英国ライトウェイトカー的な雰囲気の影響が強いってのがありまして。
ウッドハンドルと、ウッドシフトノブ。
ってことです。

ひとまず、NA時代の復刻パーツに、Nardiのウッドシフトノブがあるので、今回の修理上がりで受け取る際に一緒に受け取れるように手配しました。
※汎用品とか中古とか、市場に出回ってますので、純正2.25万円って微妙な値段に感じる人もいるでしょうけど、汎用品のイモネジ固定じゃなく、M10ネジで挿入するタイプなので、固定という性能面で考えるとこれ一択ですね。
中古を自分でリビルドしようかとも考えたけど、まぁ。仕上がり考えると復刻版純正品が最高バランスと判断。

ただし色味が詳細不明なんですけど^^;
すでに取り付けしている方の写真を見る限りは、多分、現行品でいうところのマホガニーダークウッド。 濃いめの色味のものだと思います。
ま、ハンドルと色揃わなくていいと思ってんで問題なしです。
サイドブレーキは多分ウッド化できないので、揃った感は求めないつもりです。

ちなみにハンドルの方なんですけど、一緒にREALさんのウッドステアリングを頼む予定なんですけど、丸々3ヶ月以上、乗れてなかったので、久々に乗ってから装着しようと思って、まだ未手配。
修理上がりの状態を確かめてから交換予定です。


参考:Mazdaさんの復刻パーツ情報
https://www.mazda.co.jp/carlife/classicmazda/na/parts/
Posted at 2022/03/14 11:29:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA RoadSter(ND) RF | 日記
2022年03月09日 イイね!

唐突ですが、修理終わるそうです?2ヶ月短縮?

2022年の5月に修理完了予定となっていた我が家のロードスターRF。
半導体、ウチの会社も部品の納期回答で2059年5月とか、ミスプリじゃね?これ?
みたいな冗談みたいな納期回答をもらうことがあるので、事情はよくわかっているつもりです。
2059年って納期回答も本当にあるんですよ。。。。恐ろしいですよね。。。。。
まぁ、大体は2023年って書いてます。
半導体の入手性ってそういう状態です。
(この1年の様々なコストアップはそういう事情から発生する部分も多々あります。モノを作る機械が作れない、加工機械が作れない、って状態なので、皆さん無理矢理で高コスト対応してますので。。。)

余談でした。


で、今日電話が入りまして。マツダさんの整備担当の方から。
納期短縮依頼をかけ続けていた部品がここで一気に入ってきたので、今週中に直る予定ですが、それなりに交換部品が多いので、念入りに整備・調整をしてお渡ししたいので来週中対応でも大丈夫ですか?と。
え?来週で直っちゃうの?って話ですよ。もう丸3ヶ月待ってんですから1週間ぐらい待つ待つw 誤差です誤差。
平気です。きっちり直してください!

ってことで、順調なら3月19日の土曜日あたりに受け取り♪

購入してからの最初の冬の大部分を過ごせませんでしたけど、まだまだ朝はマイナス続く信州ですので、少しぐらいは冬の通勤ができるかな。。。。というところ。


実は今日にでもKPC対応の部品交換って、、、、みたいな相談をしてみようかと思っていたところだったのですけど^^;;;;;;;;
ソフト対応のKPCじゃなくて、ビル脚組んでKPC状態を作り出すほうがいいかもシンマイって思うフシもあったんで、これはこれで良かったとしましょう。

直ってきたらその足で店行ってウッドハンドルとリジカラの相談しよっと。
Posted at 2022/03/09 18:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA RoadSter(ND) RF | 日記

プロフィール

「@U&1 硬い足、動かない足は、タイヤグリップだけで走ってるみたいなもの。動かない足で性能落としてても、いいタイヤ履いてれば一般道だと走れるんでしょうけど。

そういう人たちにあのエコタイヤなのに超絶グリップ感のある銀のNC乗らせてあげたい。。見た目で下げてるなら響かないか。。」
何シテル?   04/27 08:41
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
678 9101112
13 141516171819
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

異音対策 その8 まとめ 運転席右後のきしみ音 2種類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 11:04:33
[マツダ ロードスターRF] 異音対策 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 11:01:00
エアコンディショナー注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 18:35:49

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation