• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

erectのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

整形外科行ってきました

先週いつもの偏頭痛の薬をもらっている病院ですが、
自転車で痛めたと言っているのにその傷みは偏頭痛と同じ原因で神経が痛んでるかもとか
言ってまったく膝の状況すら確認しなかったのでこれはないわと別の病院を探しました。

ネットで調べたら少し離れたところにある病院が自転車の怪我も見られるという事で行ってきました。
見られるというか院長のブログで思いっきりロードバイクに乗っていると書いてありますw

膝の状態を見て、レントゲンを撮ってアライメントの問題の確認をしてもらい
テーピング、ストレッチの方法を教わってきました。

原因はこちらの言ったとおりトーインになりすぎたことが原因であってるでしょうということで
クリートのセッティングで痛くないところを探すようにしてくださいとの事。
スピードプレイとかどうですか?って聞いたら私はシマノの黄色が好きですと言われましたw

痛めた箇所も重要な器官がない場所との事で痛みに気をつけながら走ってもOKとのこと。
医者のお墨付きも頂いたしクリートセッティングの旅に行ってきます。
Posted at 2012/06/30 12:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月28日 イイね!

ひさしぶりに自転車乗った

とは言いつつも通勤でR3には乗ってますけど…

膝の痛みがだいぶよくなったので血流をよくするためのリハビリという名目で
かるーく走ってきました。
10キロを37分で平均時速16キロぐらい。

まだちょっと膝に違和感がありますね。
違和感を感じたらすぐにクリートを外して膝をもんだり左足だけで漕いだりしました。

左足だけで漕ぐと右足に比べると綺麗に回せませんね。
どうも太ももを持ち上げるための筋肉が弱いようでうまい事回転運動にならないんですよね。
右足がだめだめな状態なので左足鍛錬にはもってこいかも。

ちょっとケイデンスどのくらい出てるのか試してみたくなっちゃいましたw
フロント39のリア25T(インナーロー)で少し意識して早めに回してみました。
自分の中ではこんなもので80ぐらいかなぁ~と思っていました。

家に帰って計算してみるとギア比1.7で18~20キロ巡航。
計算すると90~100ぐらい出てたっぽいです。

そんな無理して回してるつもりはないんだけど100とか行ってたかもしれないのか~
今度ちゃんとサイコンつけてちゃんとケイデンス計測してみたいです。

帰ってきてすぐにアイシングしてます。
これで明日膝の痛みがぶり返さないようであればこの感じでじわじわとリハビリしていきます。
Posted at 2012/06/28 23:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2012年06月27日 イイね!

HTC Jインプレ細々編

まずはイヤホンから。
なんかHTC Jと純正イヤホンだと超ドンシャリ系でウォークマンだと普通。
なんでかなぁ~と思っていたら、HTC Jは純正イヤホンだと
サウンドエンハンサーというのが働くようで
この設定がBeats Audioになっていたのでドンシャリ感が強くなっていたようです。

PowerAmpで再生すると専用の音楽プレーヤー並にいい音出しますね。
つい充電を忘れるウォークマンと平行運用していこうかなと思っています。
PowerAmpだと細かいエフェクトが出来るので楽しみ方ではこっちの方が上かも。

ちなみにHTC J純正イヤホンをウォークマンに指すとマイクが常にオンになっているようで
こすったり叩いたりすると右耳からその音が聞こえてきます。
イヤホンを単体で使うのはだめっぽい。

電池について
こちらは新品だとバッテリーの性能が安定しないなんて話があります。
少し使い込んでいくと性能が上がるとか。
WiMAXをオンにしてると消費が激しいようなので
会社で放置するときにはオフにしている方がいいようです。
今日余計なソフトを凍結したので明日どのくらいバッテリーセーブになるか確認してみます。

電波について
山手線でWiMAXをオフにして3Gオンリーで使ってみたけど普通に2ch見られました。
今日は定時帰りの日に残業したから人が少なかったのもあるかも。
Posted at 2012/06/27 23:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月27日 イイね!

台湾製パソコン基板、小さな字で「日本に神のご加護を」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120627/chn12062709570001-n1.htm

こんな目立たないところに粋な計らい。
ASUS素敵すぎ。

2個前からASUSのマザーボードを使っていますが、今後も使っていきますよ!
Posted at 2012/06/27 20:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

HTC Jインプレ帰宅編

帰宅中のWiMAXのインプレです。
今日は山手線に乗って帰ってきました。

WiMAXが切れて3Gになっても繋がるかなんて考えて乗ったわけです。
が、山手線に乗っている間一度もWiMAXが切れませんでした。

当然サクサクと繋がってくれます。
帰りの総武快速でも地下区間で駅と駅の間でも3Gで接続できました。

帰ってきた時の電池残量は50%ぐらいでした。
電池容量が1800になっているのに結構減りますね。
まぁ買ったばかりでちょこちょこ触っているが影響しているのもありますが。
Posted at 2012/06/25 20:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

erectです。現在DC2でジムカーナしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
34 5 67 89
10 1112 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 2526 27 2829 30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
現在の愛車です。 現在の成績 2014 3トライジムカーナ第7戦1位、第8戦2位 201 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2年ほどリースという形で乗っていました。 面白い車でしたが、エアコン無しだったので夏の暑 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
4年間N1クラスに参加していました。 神奈川県戦から始まり最終的には地区戦でシリーズ4位 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation