• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

erectのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

モータースポーツ続々とシーズンインですね

貧乏ランプが付いたので給油しました。
ハイオク158円で37リッターほど入れて6000円弱でした。

CSでGTVを見ました。
今年はドライバーの入れ替えが激しいですね。
中山君GT300に降格していたとは…

だから自転車のススメなんて出てたのw

小暮が童夢からレイブリックに移動したけど
大丈夫かなぁ…好きなドライバーだけどいろいろやらかすからなぁ…

来週末はスーパーGT
その次の週はF1、WEC、スーパーフォーミュラーと録画に困る状況。

リピート放送に期待ですかね。
私も早くシーズンインしたいです。
Posted at 2013/03/31 13:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月29日 イイね!

まだまだ痛みは出続けます

昨日は会社帰りにビアンキコンセプトストアによってボトルケージを買ってきました。
これで2個ともエリートのチェレステカラーになりました。
最初に買ったときにアルミのケージが付いてきたのを使っていましたが
やはりアルミ→プラスチックになればだいぶ軽くなるだろう~と期待したら
10グラムぐらいしか軽くなりませんでした…まぁいいやかっこいいし…

そして、昨日は暖かかったので夜走ってきました。
気温17度もあれば25キロぐらいで巡航していると長袖だと暑くなって
袖をまくっても大丈夫なぐらいでした。
ただ、ちょっと気合いを入れて30キロを超えると風が冷たくて長袖に逆戻りw

もう羽虫たちがサイクリングロードを埋め尽くしていました。

今回も腰が痛くなりました。
ちょっとサドル高下げてみますかね。
左足でもそこそこ長い時間片足ペダリング出来るようになったので
可動域も広がってきたので少しサドル高が下がっても膝への負荷も減る事でしょう。
後は単純に最近腰が痛むので整骨院で鍼でもやってもらいますかね。
Posted at 2013/03/29 21:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2013年03月28日 イイね!

股関節の柔軟

毎日股関節を回したりしていたらだいぶ左足も良い感じに可動域が広がってきました。
センプレにまたがって足を持ち上げてみると明らかに数センチ高く上がるようになりました。

始めてから1週間ぐらいだけどここまで変わるとは思いませんでした。
165mmより短いクランクを買うか悩んでいたのが馬鹿らしくなりますw

もっと柔軟性を上げて行けば170mmクランク復帰も見えてくるのでは…と思っています。

がんばって続けていきますかね。
Posted at 2013/03/28 09:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月27日 イイね!

日曜の夜あたりから風邪が…

37度を下回る熱が出たり平熱に戻ったりを繰り返してます。
今日の朝も36.8度ありました。

今のところ仕事は落ち着いているので明日あたり半休でもとって
病院で薬もらってきたいなぁ~

奈々さんのライブがあって友達から誘われました。
ロリ屋さんにも声をかけたのですが、みごとに恥苦戦とかぶってしまったので
今回は不参加となりました。

夏の西武ドームは戦死者を出す過酷な場所なので秋冬あたりに参戦の方が結果的によかったかも。
おととしだかの戦場でのきつさに私自身もその後2戦ほどプチリタイヤしたぐらいなのでw

今回は物販の列に並ぶときにキンキンに冷えたスポーツドリンクを入れた
クーラーボックスを持って並ぶ予定です。

当日は曇ってくれることを願うばかりです…
Posted at 2013/03/27 09:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月25日 イイね!

BS組はもったいない

昨日のマレーシアGPは波乱が多くて面白かったです。

インターからドライへのチェンジのどたばたぶりから始まって
ハミルトンがマクラーレンにピットインしたときには笑ってしまったw

アロンソはウイングを壊した後それなりに走れてしまったので
大したダメージはないと思ったんでしょうか。
チームからすごい壊れてるからピットに入れって言ってあげればよかったのに…
そのせいでレッドブルと戦うどころかマッサにまでポイントで負けてしまいました。

フォースインディアの2台はもったいないですね。
せっかくいい走りをしていたのにホイールナットがだめでリタイヤ。

ペレスがごぼう抜かれして、よりによってザウバーにすら抜かれるとは。
ザウバーのクルーはざまぁwwwと思っていたことでしょう。

いろいろ波乱はありましたが、やはり今回の目玉は
レッドブル、メルセデスのチームメイトバトルでしょうね。
1-2、3-4でチームバトルとかすごい絵でした。
頭を抱えるニューエイとロスブラウンの絵が面白すぎ。

両チームともチームオーダーが出たようだけど
メルセデスの方はハミルトンがガス欠寸前だったのだから
ニコを前に行かせた方がよかったんじゃないでしょうか。

レッドブルの方はベッテル自重しろって感じですかね。
ウェバーが遅いからどかせろとか言ったり、42秒台でいいよと
順位キープのオーダーが出てるのに無視。
まぁ、抜かれかけた時のウェバーの幅寄せは相変わらずですけどw
ゴールのときのベッテルの端から端まで使ったウェービングがさらに悪質w

そして、BSでは一番肝心なシーンがカットされていました。
ニコにいい仕事したよ、3,4位とれてチームとしては最高と言ったら
ニコがRemember this oneと返してました。
訳すとこのことは覚えておけよとか
川井ちゃん訳だと貸しが出来たなって感じの意味らしいですね。

比較的ニコの方はレース後のコメントが柔らかいので噴火までいかないけど
ソウルジェムに黒いものがたまっちゃった感じでしょうかw

控室でのレッドブルは面白かった。
ウェバーに話しかけようとしていたベッテルの声を無視して
「multi21 seb
「multi21」
(飲んでいたドリンク机にドンッ)
その後は目も合わせず…

この暗号、どこかのタイミングでレッドブルが1,2だったらそこから先は
順位の入れ替えはなしという意味なんだと21ってウェバー、ベッテルの
ゼッケンかなと私は思っています。

一発触発の雰囲気が表彰台でも見られましたね。
ウェバーがインタビューでチームオーダーについてしゃべってた時の
ホーナーの苦笑いww

その後チームフォトセッション的なものもキャンセルになったそうです。
次回中国GPでの関係がどうなっているか非常に楽しみです。
Posted at 2013/03/25 11:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

erectです。現在DC2でジムカーナしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 4 5 67 89
101112 1314 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 2526 27 28 2930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
現在の愛車です。 現在の成績 2014 3トライジムカーナ第7戦1位、第8戦2位 201 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2年ほどリースという形で乗っていました。 面白い車でしたが、エアコン無しだったので夏の暑 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
4年間N1クラスに参加していました。 神奈川県戦から始まり最終的には地区戦でシリーズ4位 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation