• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

erectのブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

チャンピオン戦北ショートの動画

kmyさん、hori-shinさん動画ありがとうございます!


1本目
なんかスラロームでパイロンタッチしたらしい…
全然当たった感触無かったんだけどなぁ


2本目
路面の状態が良くなって2回目のフリーターンで1本目ほどケツが出なくて
パイロンとこんにちは&タッチで終了。
3コーナーの立ち上がりとその後のインフィールドの飛び込みでぶつけたみたい。
動画で見てもほとんど動いてないレベルに触ったみたい。
こっちの2本は自覚無し…

わいださんに走りに迷いがあると言われたんだけど
フリーターンと4→3の逆走コーナー以外は出し切った感あるんだけどなぁw
Posted at 2015/06/29 21:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月29日 イイね!

大惨敗してきました

どうも最後の北ショートという事でいつもと違いターンがいっぱいw
ターンは遅い、パイロンに触る(2本とも)で表題の結果になりました。

タラレバなしであればたとえパイロンタッチが無かったとしても6位入賞が精いっぱいでした。

これで栃木茨城シリーズも3位に転落。
そして、私は捨てポイントが許されないので非常に厳しい展開となりました。

ビツク、栃木茨城と取るためには今年の参戦計画を変更しないといけないかもしれません。
具体的に言うと9月6日のかぶりスケジュールの日を栃木茨城参加にして
関フェスとかぶりのビツクに参加する感じ。
Posted at 2015/06/29 13:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月23日 イイね!

今日の衝動買い


まじで何故こうなったw

大会に出て勝ちを狙いに行くような事をしないのにワンピースタイプのジャージw

最初上下セットでの値段かと手に取ってみたら上と下繋がってるじゃないかw
これ上下くっついて23000円+消費税。
プレミアムジャージだと上下それぞれ20000円ぐらいするんですよね。
かといって安いやつになるとゆったり目になるので江戸川CRでの向かい風相手だと厳しい…

という事を考えていたら試着していた。
そして着心地気に入ってしまったw

これから江戸川CRをこんなレーシーな格好してるのにちんたら走っているやつがいても
心の中で笑うだけにしておいてくださいw

よし、このウェアが似合うだけの走りが出来るように鍛えよう。
Posted at 2015/06/23 16:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2015年06月22日 イイね!

BGフィット+RETULを受けてきた

実走してみないと結果はわかりませんが、機械の上ではかなりいい感じになりました。
鏡を見ながらペダリングをしていたのですが、膝が完璧にまっすぐに降りるんですよね。
フィッターの人も両足ともきれいに一直線になっているとの事。

残念ながら股関節が硬いようで、落差は死ぬほど減っちゃいましたw
落差を付け過ぎると足の無理な動きに引っ張られて上半身がぶれるらしいです。

まぁそんなこんなでセッティングがある程度出たのですが
サドル高708mm、セットバック80㎜、ステム120㎜、落差40mmという感じになりました。
落差は柔軟性を上げて行けばどんどん下げて行っても大丈夫らしいです。
ストレッチ頑張ろう…

サドルに関してはかなりびっくりな数字になりました。
こうなると困りものなのがセットバックです。
今FSAの32mmぐらい後退できるやつを使っても5㎜足りないらしいです。
これ以上の!と思ったけどLOOKのエルゴポストというのがあったんだけど廃盤になったらしいです…
ちょっと御徒町行ってくるか~w

ステム120㎜というのも今使っている3Tのエルゴノヴァでリーチが長いので
これで済んでいるのですが、もし80mmリーチのハンドルだった場合は140㎜が必要だとか(汗

センプレの53に乗っているんですが、55の方があっていた説がw
Posted at 2015/06/22 17:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2015年06月20日 イイね!

風見さんにタイヤの使い方を褒められた

廃棄したフロント、現在履いているリアの状況をじっくりと見てもらいました。
フロントタイヤはちゃんとトルクをかけて走れているのが出ている。
いい感じに走れているね。贅沢を言えばここがごにょごにょ出来ていればさらにいいねとのこと。

ただし、リアに関してはまだまだ駄目だねとのこと。
どうも縦方向に使い切れていないとのこと。

コーナー進入でのオーバーに悩んでいることを話していて
北ショート前に変えるのはなんだから、北ショート後TC1000の前に
リアのO/Hしてもらうのはいいねという感じになりました。

今の仕様、走らせ方だと北ショートじゃ1秒は損してるらしいです。

帰り際、リア新品タイヤを入れてどうなったか
1,2,3コーナー踏めたか報告してくれよ!と言われました。

おかしいなとちいばのポイントを取りに行くだけのはずだったのに
どんどんハードルが上がっていくんですがw
Posted at 2015/06/20 20:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

erectです。現在DC2でジムカーナしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  1 23 45 6
78910111213
14 1516 1718 19 20
21 22 2324252627
28 2930    

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
現在の愛車です。 現在の成績 2014 3トライジムカーナ第7戦1位、第8戦2位 201 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2年ほどリースという形で乗っていました。 面白い車でしたが、エアコン無しだったので夏の暑 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
4年間N1クラスに参加していました。 神奈川県戦から始まり最終的には地区戦でシリーズ4位 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation