• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

erectのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

クランク長換えるか?

先日股関節が硬いと書きました。
片足ペダリングをすると左足は痛みを感じるぐらいに硬いです。

今日その検証をするためにR3でセンプレでやるぐらいの前傾で乗ってみました。
そうすると左足を上死点でしっかり持ち上げるとだんだんとペダルに置いた足がずれます。

結局クランク長170mmだと左足はかなり無理矢理盛り上げられ、
着地時に明後日の方向に着地する。
これを繰り返している間に膝にぶれが生じ膝外の痛みに繋がるんじゃないかと。

股関節の柔軟性を上げるのはもちろんですが、
機材の方でクランク長を短くすればこの症状が弱まるのでは?と考えています。

しかし、BB30でFSAのクランクを使っているので
165mmを正規の価格で買うととんでもない事になります。
なんとかならないかと明日にでも買った店に相談してみようかと。

あまりにも高くつきそうならR3のクランクを165mmにしてみて
改善するか試してみる予定です。
こちらであればサイズが小さいのを選んだ人が
ノーマルのクランクをヤフオクに出している可能性が高いので。
Posted at 2012/07/31 21:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

これはすげぇぇ



これをやったら左足の上がり方劇的に変わりました。
毎日やってたらふにゃふにゃな股関節が手に入るかも。

目に見えて効果が出るのはいいですね!
Posted at 2012/07/30 23:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

膝痛みの原因判明?

いろいろと調べていたら股関節の硬さが膝の痛みに繋がるなんて情報を見つけました。
片足ペダリングをしても左足は上死点で膝が持ち上がりきらない感じがするので
このときに膝がねじれている可能性が高いようです。

そんなわけで股関節軟体化目指してストレッチをしていこうかと思います。

しばらくは距離を稼ぐような乗り方はせずに柔軟をしっかりして
確認のための片足ペダリングをして左足の痛みが出ないように対策をしていこうかと。
Posted at 2012/07/30 21:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2012年07月29日 イイね!

ロングライドっぽいものに行ってきた

今日は100キロ目標でロングライド!と意気込んで行ってきました。

が、結果は83.14キロでした。
途中まで調子よかったのですが、40キロあたりで左膝外側に違和感が出てきたので
これはこの先まで進んだらやばい事になるなと思い引き返してきました。

案の定帰りは左膝の痛みをかばいながらの走行。
そんな中で、江戸川CRらしい強烈な向かい風。
しかも熱気がこもった嫌らしい風。

そんな風と戦いながら途中で水分やら補給食を調達。
日陰でストレッチ、マッサージしながらゆっくり帰ってきました。

9時に出発して家に帰ってきたのが14時。
この時期にロングライドするならもっと早い時間に家を出ないと駄目ですね。

あの下流へ向かうときの強風はいつも吹いてるんだろうか。
あれがなければ100キロも十分いけそうな気がします。

RunKeeper的には今日の消費カロリーは2100キロらしいです。
が、帰りの強烈な向かい風に耐えながらの走行なのでもっと使ってると思います。
Posted at 2012/07/29 20:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2012年07月27日 イイね!

南千葉サーキット走ってきた

いやー午後走るかどうかというレベルではなく
午前中1時間早めに切り上げて来ちゃいました。
本当暑くて死ぬかと思いました。
千葉でこれじゃあ群馬は…関越にしなくてよかったw

新しい南千葉サーキットなかなか設備はいいですね。
トイレがウォッシュレットつき!今まで行ったサーキットで初めてかも。

今回は広場Aを使ってサイドターンや細かいセクションでの練習をしました。
路面温度帰る前に測ったら53度超えてました。
路面のグリップもかなりいいし、ドラシャが折れないかひやひやしながらですよw

最後にこのコンディションでも左540度ターンが出来るぐらいまで持って行けました。
それは技術的な面であったり、セッティング的な面であったり。

ここのところサイドの具合がいまいちでついついサイドを引きっぱなしにして
無理矢理回すのが癖付いていたので、今回は猿のようにサイドを引きまくって
かなりそのあたりを矯正できたかと。

これが出来るかどうかでかなりタイムが変わりますからね。
今度はもう少しいい走りが出来る私がお披露目できるかと…

ジムカーナチャレンジでまたみんなと走るのが待ち遠しいです。
Posted at 2012/07/27 13:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

erectです。現在DC2でジムカーナしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
現在の愛車です。 現在の成績 2014 3トライジムカーナ第7戦1位、第8戦2位 201 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2年ほどリースという形で乗っていました。 面白い車でしたが、エアコン無しだったので夏の暑 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
4年間N1クラスに参加していました。 神奈川県戦から始まり最終的には地区戦でシリーズ4位 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation